ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)
3345:
匿名さん
[2017-10-31 15:05:11]
|
3346:
匿名さん
[2017-10-31 16:18:41]
|
3347:
匿名さん
[2017-10-31 18:06:51]
何言ってるのですか
ホワイトウッドほど素晴らしい物はない 結露や雨漏りで簡単に腐ってくれるので、また建ててくれる 十数年後忘れた頃というのがこれまた良い ホワイトウッドの家がなくなったら白蟻業者も経営危機 我等ホワイトウッドと共にあり ホワイトウッド万歳! |
3348:
匿名さん
[2017-11-01 10:03:44]
国内林業も衰退の一途をたどってますが、まだまだがんばってほしいものです。
|
3349:
匿名さん
[2017-11-01 17:26:26]
|
3350:
匿名さん
[2017-11-02 12:25:32]
林業は「もうからない」と言われる。木材価格は1980年にピークを迎えた後、ヒノキが約4分の1、スギが約3分の1まで落ち込んでいる。背景には価格や物量で競争力を持つ輸入材に押されたこと、さらに木材需要そのものが住宅着工件数の減少などから下落を続けたことがある。
|
3351:
匿名さん
[2017-11-02 13:06:31]
>>3349
そうなのか? 実家にスギ、ヒノキの山が沢山あるが、あれを切り出して 道路まで運ぶだけでほとんど利益はなくなりそうだが。 子供の頃は親と枝打ちに行ったが、親も歳とったし、自分 も兄弟も地元にいないしで20年くらい放置だわ。 |
3352:
匿名さん
[2017-11-02 18:34:45]
>3351
放置で杉も命の危険を感じて、杉花粉をばら撒いているだけですね。 |
3353:
匿名さん
[2017-11-02 20:34:50]
悪徳業者にホワイトウッドやSPFなどのクズ材を掴まされないように注意しましょう
「桧を使ってます」は信用してはいけません 床柱だけ桧で大半がホワイトウッドもそのような説明をする業者も居ます またホワイトウッドやSPFと答えると失注するため「わからない」、「当社オリジナル材」とごまかす業者も居ます 土台、柱、梁それぞれ何%どの樹種であるか確認し議事録を貰うようにしましょう |
3354:
匿名さん
[2017-11-02 21:48:47]
ホワイトウッドでもSPFでも問題ないし、ラミナの価格が逆転するまでは日本の林業は衰退の一途をたどるね。
|
|
3355:
匿名さん
[2017-11-03 00:07:31]
昔に比べて林業をする人もいなくなったし
|
3356:
匿名さん
[2017-11-03 08:47:45]
今の時代に無垢材を使う人は高齢者だけでしょう。
|
3357:
匿名さん
[2017-11-03 11:55:05]
若い建築士は集成材のほうが好きだろうね。
|
3358:
匿名さん
[2017-11-04 09:30:25]
集成に市場を奪われて無垢が売れなくなったから、国は補助金を使って無垢を使ってもらえるよう活性化させようとした。
|
3359:
匿名さん
[2017-11-04 22:06:04]
杉<ホワイト<米松<ヒノキ
以上です |
3360:
匿名さん
[2017-11-05 03:32:46]
桧の集成材ならOK。桧の無垢はout。
|
3361:
匿名さん
[2017-11-05 06:21:27]
泣いても喚いても変わりません。
ホワイト<<<杉<ヒノキ |
3362:
匿名さん
[2017-11-05 07:10:37]
|
3363:
匿名さん
[2017-11-05 17:31:51]
無垢はデメリットばかり
|
3364:
匿名さん
[2017-11-05 18:03:10]
既出だが無垢材は乾燥方法と業者側の良心に大きく左右されるというのが正確な表現。ホワイトウッドは施主にメリットはないけど業者にはメリットがある。
|
3365:
匿名さん
[2017-11-05 18:51:43]
ホワイトウッドなんて木では無い。草である。
よって草造住宅だな。 |
3366:
匿名さん
[2017-11-05 19:46:35]
>>3365 匿名さん
ホワイトウッドって松科だと思うが。桐と勘違いしてない? |
3367:
匿名さん
[2017-11-05 19:58:33]
|
3368:
匿名さん
[2017-11-05 21:19:52]
ホワイトウッドは草と言うのは言い過ぎかと。しかしホワイトウッドを構造材として使用した場合、些細な不良施工が大惨事を招く可能性があるということ。
|
3369:
匿名さん
[2017-11-05 21:43:18]
杉の無垢が一番危険度高いです。
|
3370:
匿名さん
[2017-11-05 21:50:06]
|
3371:
匿名さん
[2017-11-05 23:10:47]
|
3372:
匿名さん
[2017-11-05 23:31:55]
>>3371 匿名さん
それはどの材でも一緒ですよ。逆にホワイトウッド以外の集成材は強度のバラツキや狂いが生じる部分では使いにくい部分もありますしね。 ただ、ホワイトウッドの弱点となる耐久性や防蟻性の部分については理解してないとダメだと思いますね。問題なのは、大半の人が構造材の樹種に興味を持ってないことではないでしょうか。 |
3373:
匿名さん
[2017-11-06 00:52:52]
|
3374:
匿名さん
[2017-11-06 12:02:46]
悪徳業者とは無垢を進めてくる業者
せめて集成材でないと |
3375:
匿名さん
[2017-11-06 12:50:46]
|
3376:
匿名さん
[2017-11-06 12:56:52]
価格が安く地場工務店などでよく使われる杉の無垢(芯持ち材)
そんな材料でもホワイトウッドに比べれば遥かに耐久性は高い よく出る以下のページに雨ざらし4年半の写真があります この写真の左から2つ目はまさに杉の芯持ち材です http://www.mars.dti.ne.jp/~hibari/column/column5.html 1番右のホワイトウッドは朽ち果ててますが 杉の芯持ち材は形を留めています 木材の強度は健全な状態が前提の値です 腐りかけた材料は著しく強度低下し最後は手で折れる状態になります 腐りやすいホワイトウッドは杉や桧などと比較するに値しないクズ材です 悪質住宅会社の口ぐるまにのせられないように注意しましょう |
3377:
匿名さん
[2017-11-06 15:21:06]
無垢のメリットは価格の安価さしかないってことですね。
|
3378:
匿名さん
[2017-11-06 15:45:39]
ホワイトウッド 10円ですけど(笑)
|
3379:
匿名さん
[2017-11-06 23:39:18]
|
3380:
匿名さん
[2017-11-07 04:13:42]
ホワイトウッド集成材は問題なし。
|
3381:
匿名さん
[2017-11-07 09:31:29]
業者がホワイト集成のメリット、デメリットをきちんと正確に説明して施主が納得した上で採用するのならば問題はないと思う。私が施主の立場ならお金を頂いても採用しませんが。
|
3382:
匿名さん
[2017-11-07 09:53:41]
ほとんどのローコスト住宅が採用している杉の無垢材と大手ハウスメーカーが採用しているホワイトウッド集成材なら、あきらかにデメリットは杉の無垢材のほうが多い。杉の無垢材のメリットは安さだけ。
|
3383:
匿名さん
[2017-11-07 10:04:33]
|
3384:
匿名さん
[2017-11-07 10:50:03]
粗悪な杉の方が、よほど扱いづらい。
|
3385:
匿名さん
[2017-11-07 11:13:36]
|
3386:
匿名さん
[2017-11-07 12:17:01]
>>3383 匿名さん
ホワイト集成のメリットは安さと狂いや反りが少ないのでクレームが来にくい。瑕疵保証期間の10年を最小限の対応で済ませたい業者側の思惑があります。絶対に集成材が良いという方はせめて杉か檜の集成にしましょう。 無垢材を使う場合は①目が詰まったもの、②乾燥方法が自然乾燥で且つ十分に乾燥したもの、を使う事が大切です。杉も①②の条件のものを使う事で構造材としてホワイトウッドと比較して遥かに優秀です。自然乾燥材が入手困難な場合は人工(強制)乾燥となりますがせめて高温ではなく低温のものを使うのが良いです。 何れにせよホワイトウッドは施主にメリットはありませんので採用する際は正確な説明を聞いて納得したからでないと後悔すると思います。 |
3387:
匿名さん
[2017-11-07 15:31:38]
丁寧な説明ありがとうございます
ホワイトウッドのメリットはハウスメーカにしかなく 施主にはデメリットしかないとの事ですね |
3388:
匿名さん
[2017-11-07 16:06:29]
やっぱり杉のメリットは価格の安さだけか
|
3389:
匿名さん
[2017-11-07 17:57:39]
ホワイトウッドが他の木材に比べ大きく劣る例が、林野庁林政部木材課編集協力のパンフレット「木材選びの基礎」の中にでています。
内容はシロアリの巣に杉とホワイトウッドを置いて、一ヶ月でどの程度食われるかの試験で、質量減少率(試験片の重さの実験によって減少した割合で、値が小さいほどシロアリに強い木となる)は杉が1.2%、ホワイトウッドが40.1%という歴然とした違いがでていました。 |
3390:
匿名さん
[2017-11-07 18:00:40]
|
3391:
匿名さん
[2017-11-07 18:03:38]
杉のメリットは書いてないし、何もないんだろうね。
|
3392:
匿名さん
[2017-11-07 22:44:15]
檜ならまだしも杉を選ぶ人はいません。
杉を使うって何十年前の家だよ。 |
3393:
匿名さん
[2017-11-08 10:55:03]
木造ならツーバイにしましょう。
|
3394:
匿名さん
[2017-11-08 12:30:21]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
ツーバイは坪単価マイナス5万だな
SPFやホワイトウッドのゴミ家など
自分の土地に建てられたら迷惑この上ない
撤去費用払って貰わないとな