住宅設備・建材・工法掲示板「ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
購入検討中さん [更新日時] 2025-01-22 02:53:40
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】ホワイトウッド(一戸建て構造用集成材)| 全画像 関連スレ RSS

ホワイトウッドの良いところと悪いところを教えてください。

[スレ作成日時]2016-08-18 21:25:29

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)

3301: AOI 
[2017-10-23 11:43:44]
プレカットだからと言って、強度に不安を感じたことはありません。
上棟の際に梁に上ったら揺れるのが気になるくらい。

機械加工は精度が高いです。
すっと入るから楽です。
ですが、叩いて潰して寸法を合わせる昔ながらの工事にはもちろん及びません。
ですが、一回プレカットで建てたら、まあ普通の大工は皆プレカットにしますね。
楽だし、早いし・・・。
3302: e戸建てファンさん 
[2017-10-23 13:52:15]
無垢材は強度測定しているんですかね?
3303: 匿名さん 
[2017-10-23 23:35:12]
>>3302 e戸建てファンさん

集成材みたいに完全に数値で表すことはできないみたいですよ。
3304: 匿名さん 
[2017-10-24 12:16:14]
C値、Q値、耐震強度などの数値ほどあてにならないものはない。
3305: 匿名さん 
[2017-10-24 14:37:27]
>>3304 匿名さん

あてにならない根拠は??
3306: 匿名さん 
[2017-10-26 09:16:37]
豊洲移転問題をあやふやにしてしまっているから都知事は支持率が低いと思われる。石原知事のほうが数倍能力が高い。
3307: 匿名さん 
[2017-10-26 17:32:16]
>>3306 匿名さん
何のことだ?
3308: 匿名さん 
[2017-10-27 12:15:25]
ホワイトウッドで問題なしってこと。
3309: 匿名さん 
[2017-10-28 12:15:36]
そうですか。
3310: 匿名さん 
[2017-10-30 12:12:42]
ホワイトウッドをダメだって言ってるのは日本だけじゃん。それも国産材を推している一部のマニアだけ。
3311: 匿名さん 
[2017-10-30 12:50:28]
JASではスプルース=ホワイトウッドは耐久性に劣るD2材と規定しております

--------------------
1 心材の耐久性区分とは、心材の耐久性により樹種を区分することである。
2 心材の耐久性区分D1の樹種は、ヒノキ、ヒバ、スギ、カラマツ、ベイヒ、ベイスギ、ベイヒバ、ベイマツ、ダフリカカラマツ及びサイプレスパインとする。
3 心材の耐久性区分D2の樹種は、2に掲げる樹種以外のものとする。

最新の表記ではD1以外となっているが
古いJASではD2も列記されている
--------------------
耐久性区分(JAS規格1084号)
心材の耐久性区分 樹種
D1 ヒノキ・ヒバ・カラマツ・ベイスギ・ベイヒバ・ベイマツ・ダフリカカラマツその他これらに類するもの
D2 アカマツ・クロマツ・トドマツ・エゾマツ・モミ・ツガ・ベイモミ・ベイツガ・ラジアタパイン・ベニマツ・スプルース・ロッジボールパイン・アガチスその他これらに類するもの

スプルースはアカマツやベイツガにも劣りD2の中でも最低の耐久性
3312: 匿名さん 
[2017-10-30 13:43:09]
そうですか。
3313: 匿名さん 
[2017-10-30 15:08:40]
だから言って問題が起きてるわけでもないし、起きたとしても他と樹種とかわりない程度。日本の林業の方々が今になって焦ってるだけ。
3314: 匿名さん 
[2017-10-30 20:31:14]
ホワイトウッドが他の木材に比べ大きく劣る例が、林野庁林政部木材課編集協力のパンフレット「木材選びの基礎」の中にでています。

内容はシロアリの巣に杉とホワイトウッドを置いて、一ヶ月でどの程度食われるかの試験で、質量減少率(試験片の重さの実験によって減少した割合で、値が小さいほどシロアリに強い木となる)は杉が1.2%、ホワイトウッドが40.1%という歴然とした違いがでていました。
3315: 匿名さん 
[2017-10-30 21:13:01]
国産材の需要が下がったから焦ってるだけじゃないですか?
ただの実験結果はたくさん出せますよね。どの程度フェアな状況でやられてるかわかりませんがね(笑)
3316: 匿名さん 
[2017-10-30 21:28:37]
焦ってるのはホワイトウッドを使って後悔してるあなただったりしてね(笑)
3317: 匿名さん 
[2017-10-30 21:42:12]
>>3316 匿名さん
スプルースは好きですけどね。あなたには良さがわからないだけじゃないですか?

まぁ、日本の林業等が焦ってるのも事実ですからね。国産材が追い付くのは、もう少し時間がかかるんじゃないですか?

国産材を推してる工務店も言ってることに無理があると思いますよ?
3318: 匿名さん 
[2017-10-30 21:46:52]
>>3317 匿名さん
すごく面白いですね。芸人かな?ホワイトウッド推しのが無理があるよ(笑)大変な仕事ですね。
3319: 匿名さん 
[2017-10-30 21:51:31]
>>3318 匿名さん

さぁ?そう思ってるなら、それでいいんじゃないですか?

実際に問題も出てないし、考え方はそれぞれですよ。

3320: 匿名さん 
[2017-10-30 22:05:34]
>>3318 匿名さん

そろそろホワイトウッドが住宅用構造材として劣ってるという確実な証拠出してもらえないですかね?
きっちりホワイトウッドだとわかるもので、実検結果ではなく。あなたのネット検索能力があれば、すぐですよ(笑)

それがなければ、やはりホワイトウッドは問題ないんでしょうね。
3321: 匿名さん 
[2017-10-30 22:19:44]
逆にホワイトウッドの何が良いんですか?価格以外のメリットを是非教えてください。内装ではなく、構造材として使う場合でお願いします。
3322: 匿名さん 
[2017-10-30 22:25:23]
>>3321 匿名さん

あれ?証拠は出せないから逆に聞くんですか?
3323: 匿名さん 
[2017-10-30 22:28:49]
いや証拠とかいーからさ。メリット教えてよ。俺とは別の人だよそれ。メリットがあれば考え変えれるかもだからさ。
3324: 匿名さん 
[2017-10-30 22:40:11]
>>3323 匿名さん

へぇ。そうなんですか。
そんなことよりも証拠出してください。出せないなら、考え方変えたらどうですか?
3325: 匿名さん 
[2017-10-30 22:45:22]
もういいです(笑)デメリットだらけのホワイトウッド、どこの営業さんか知らないけど頑張ってね。
3326: 匿名さん 
[2017-10-30 22:59:32]
>>3325 匿名さん

私は証拠を探してただけです(笑)

頑張ってくださいね、工務店の工作員さん。
3327: 匿名さん 
[2017-10-31 10:29:45]
「証拠を出せ」
追い詰められた犯罪者の決まり文句ですな

ホワイトウッドは耐久性に劣るクズ材
これは物理的特性で不変の事実

ホワイトウッドが良いなどと言うのは
地球が四角いと言ってるのと大差ない
3328: 匿名さん 
[2017-10-31 10:41:28]
>>3327 匿名さん

良いとはいってませんよ~。構造材として問題ないと言っているのです。
物理的特性から引き起こされる問題、及びその証拠を見せてください。
としてか言っておりません。実験結果でなくて。
決まり文句でもなんでもいいですよ。あなたの誹謗中傷も同じでしょ?
罵倒も誹謗中傷も聞き飽きたので、そろそろ証拠写真ください。

他のスレで言えなくて、ここでストレス発散とかはやめてくださいね。

3329: 匿名さん 
[2017-10-31 10:44:01]
ホワイトウッドは建築材では最低グレード
これ以下はないってのは事実
その分安く作れるからいいけどね
3330: 匿名さん 
[2017-10-31 10:47:43]
>>3329 匿名さん

よかったですね。
そんなことしか言えないんですか?
3331: 匿名さん 
[2017-10-31 11:20:08]
>>3330 匿名さん

証拠を出す必要などないだけだろ。事実は1本十円の価値しかないクズ材。加工しようがプレミアムと呼ぼうが価値無し。あなたの方こそ証拠だしてみろって(笑)ないだろ?だってクズ材だからね。
3332: 匿名さん 
[2017-10-31 11:24:50]
>>3331 匿名さん

よかったですね。
でも、問題が起きてないので、クズ材とかは言えませんね。
価値があるかないかはあなたが決めることではないですからね(笑)
あなたがそう思うのは自由です。

これからも、証拠集めがんばってくださいね!

3333: 匿名さん 
[2017-10-31 12:35:59]
国産無垢はデメリットしかないからね。
だから最近は使う業者も減ってきています。
3334: 匿名さん 
[2017-10-31 12:47:23]
悪徳業者にホワイトウッドやSPFなどのクズ材を掴まされないように注意しましょう

「桧を使ってます」は信用してはいけません
床柱だけ桧で大半がホワイトウッドもそのような説明をする業者も居ます
またホワイトウッドやSPFと答えると失注するため「わからない」、「当社オリジナル材」とごまかす業者も居ます

土台、柱、梁それぞれ何%どの樹種であるか確認し議事録を貰うようにしましょう
3335: 匿名さん 
[2017-10-31 12:51:23]
狂いが生じて精度の低い杉や桧の無垢使う人ってまだいるの?
一昔前までは杉や桧ばかりだったけど、現在はもういないと思う。
3337: 匿名さん 
[2017-10-31 12:53:05]
>>3335 匿名さん
真面目に仕事しましょう。
3338: 匿名さん 
[2017-10-31 12:54:26]
ホワイトウッドについて知りたい人は
googleさんで

ホワイトウッド

で検索しましょう!

それが世間の評価です。
googleさんは嘘つかないよ
3339: 匿名さん 
[2017-10-31 12:59:10]
ホワイトウッドは怖いどウッド
■説明しようとしない大手住宅メーカー。
ホームセンターで出回っているホワイトウッド。ツーバイ材とも言われますが、これらは大手住宅メーカーをはじめ、あちこちで家造りに使われています。

このホワイトウッドが腐りやすい木である事は、木材業者ならよく知っています。しかし、大手住宅メーカーを訪れた人には、メーカーは決してこの事実を説明してはくれません。「乾燥され、管理された木材を、自社工場でミリ単位で精密に加工し・・・」という説明だけで、木そのもののデメリットを説明しないのです。


■野ざらし3年で朽ち果てるホワイトウッド。
左の写真は、木材・住宅情報交流組織LICC(リック)の試験によるもので、野ざらし3年でホワイトウッドは朽ち果てるという実験結果が出ています。
また、「独立行政法人 森林総合研究所」の耐朽ランキングでも、ホワイトウッドは「極小」ランクです。

同種の実験で、4年半後の写真です。右端のホワイトウッドは完全に朽ちて崩壊しています。
ちなみに、左端の桧は、白太は多少傷んでいるものの、問題無し、との事です。
3340: 匿名さん 
[2017-10-31 13:01:33]
無垢の軸組

これがローコストの象徴

恥ずかしい
3341: 匿名さん 
[2017-10-31 13:07:40]
ホワイトウッドで坪単価100万のが恥ずかしいよ。まさに無駄金。
3342: 匿名さん 
[2017-10-31 13:20:59]
相変わらず実験のコピペと誹謗中傷だけとか。
ただ批判だけして喜んでるほうが、よほど恥ずかしい(笑)
3343: 匿名さん 
[2017-10-31 13:33:26]
>>3342 匿名さん
だから真面目に仕事しましょう。ホワイトウッド売るのは大変だろうけどね。
3344: 匿名さん 
[2017-10-31 14:55:48]
木造に坪100万は愚か者
ツーバイなら坪50万
軸組なら坪40万
3345: 匿名さん 
[2017-10-31 15:05:11]
>>3344 匿名さん
ツーバイは坪単価マイナス5万だな

SPFやホワイトウッドのゴミ家など
自分の土地に建てられたら迷惑この上ない

撤去費用払って貰わないとな
3346: 匿名さん 
[2017-10-31 16:18:41]
>>3345 匿名さん

怒りがおさまらなかったのか(笑)
ここはストレス発散の場ではないよ。
3347: 匿名さん 
[2017-10-31 18:06:51]
何言ってるのですか
ホワイトウッドほど素晴らしい物はない
結露や雨漏りで簡単に腐ってくれるので、また建ててくれる
十数年後忘れた頃というのがこれまた良い

ホワイトウッドの家がなくなったら白蟻業者も経営危機

我等ホワイトウッドと共にあり
ホワイトウッド万歳!
3348: 匿名さん 
[2017-11-01 10:03:44]
国内林業も衰退の一途をたどってますが、まだまだがんばってほしいものです。
3349: 匿名さん 
[2017-11-01 17:26:26]
>>3348 匿名さん

もう少しじゃないですか?コストの問題や強度の問題もかなり解決してきたみたいですよ。
3350: 匿名さん 
[2017-11-02 12:25:32]
林業は「もうからない」と言われる。木材価格は1980年にピークを迎えた後、ヒノキが約4分の1、スギが約3分の1まで落ち込んでいる。背景には価格や物量で競争力を持つ輸入材に押されたこと、さらに木材需要そのものが住宅着工件数の減少などから下落を続けたことがある。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる