住宅設備・建材・工法掲示板「ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
購入検討中さん [更新日時] 2025-01-22 21:39:48
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】ホワイトウッド(一戸建て構造用集成材)| 全画像 関連スレ RSS

ホワイトウッドの良いところと悪いところを教えてください。

[スレ作成日時]2016-08-18 21:25:29

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)

2481: 匿名さん  
[2017-09-01 21:58:51]
>>2480 匿名さん
あなた先日、私に顔真っ赤にさせられた方ですよね。文章の内容も質問も稚拙なので。批判をしてるのはお互い様では?少なくとも正しい事を言ってる方に比較はしていません。ホワイトウッドで無知な施主を鴨にして不幸を提供してるあなたの身の回りホワイトウッドの不幸話は沢山あるでしょう。
2482: 匿名さん 
[2017-09-01 22:00:03]
適材適所

国産無垢はタンスの材料
2483: 匿名さん 
[2017-09-01 22:27:50]
>>2481 匿名さん さん

業者だといってないですけどね。
ホワイトウッドの不幸話ってこれの前のスレッドでも話題になったことありますが、出てこないんですよね。そこまで言うあなたは知らないんですか?なぜ言えないのですか?

ホワイトウッドへの嫌悪があからさまなんですよ。自分の家がホワイトウッドなんですか?

2484: 匿名さん 
[2017-09-01 22:33:06]
ホワイトウッド無垢 10セント
集成材になると杉より高価?
接着剤で貼り合わせると価値でるの?
そんなわけない。笑わせないでくれよ。
海外から産廃を輸入してることに気付こう。
2485: 匿名さん  
[2017-09-01 22:47:44]
>>2483 匿名さん
学習能力ゼロですね。仮にここでホワイトウッドや粗悪無垢材を批判してる私が話しても信じないですよね。私に何て言われたかレス見返して下さい。良材を扱ってる材木問屋や工務店に行ってプロの話を聞いて下さい。無知なあなたにも分かりやすく懇切丁寧に教えてくれるでしょう。

ホワイトウッドを構造材で使う家に数千万の価値はありません。構造材にホワイトウッド使うとか言うから嫌なんですよ。重要な耐震に無関係な家の中で使用するなら施主の好きにすればいいと思います。本当に無知ですね…屁理屈言うなら少し早め学んで下さい。
2486: 匿名さん  
[2017-09-01 22:51:05]
>>2451
このレスは特に酷い。こんな◯◯は稀です。
業者か釣りだと信じたい。
2487: 匿名さん 
[2017-09-01 23:30:37]
>>2485 匿名さん さん

顔真っ赤にして言わないでください。
実際、ホワイトウッド批判とかどうでもいいんですよ。ホワイトウッドってあなたのようにひたすら批判する人がいますが、ほんとに不具合とか聞かないですよね。知ってるなら、教えてください。ホワイトウッドの家の一部解体は何度か見ましたが、問題のある箇所は見当たりませんでした。雨仕舞いや防湿がしっかりしてる環境では、言われている問題はないように思います。施工の精度にもよりますが。
ですので、聞いているのです。バカにするのもけっこうですが。
ちなみに業者ではありません。

2488: 匿名さん  
[2017-09-02 00:18:15]
>>2487 匿名さん
あなたはこれから新築するから色々と情報収集しようとてるのですか?
2489: 匿名さん 
[2017-09-02 00:26:09]
>>2488 匿名さん さん

違います。
2490: 匿名さん 
[2017-09-02 00:31:08]
予算があるならホワイトウッド集成で問題ないよ。
杉無垢だけはやめときましょう。
2491: 匿名さん  
[2017-09-02 00:37:40]
>>2489 匿名さん
ホワイトウッドの邸宅ですか?

2492: 通りがかりさん 
[2017-09-02 00:44:03]
ここは、ホワイトウッドを叩くためにたてられたトピだから熱くならないのが一番。
ホワイトウッドの家は、欠陥住宅と何度も同じことを言わせておけばいい。

集成材は、木材資源の枯渇を防ぐものとして研究が進められた。
強度、耐久性、安全性等、問題ないものとして一般化している。

耐震に影響を及ぼすものは、荷重、ねじれ・曲げ。
耐震構造にすることが重要であって木材の素材だけで決まるものではない。


2493: 匿名さん 
[2017-09-02 06:13:54]
何でしょうかこの流れ。
>>2491と質問すると>>2492通りがかりさんが登場して語り始める。恐らく無知な方と同一人物なんでしょうね。

まず私はホワイトウッドの家を欠陥住宅などとは言っていない。ホワイトウッドと粗悪無垢材は構造材として不向きと言っている。そして集成材は業者側の都合のいいように作られたもの。利用するのは施主の自由ですが何があっても不具合が出る頃は恐らく自己責任となるでしょう。

地震大国日本において耐震構造に重きを置き家作りするのは当然の事。その中で構造材の選択は最も重要な要素の1つです。
2494: 名無しさん 
[2017-09-02 07:03:31]
>>2492 通りがかりさん
まさにその通り。
2495: 匿名さん 
[2017-09-02 07:16:05]
自作自演がスゲーな
2496: 匿名さん 
[2017-09-02 08:26:07]
>>2494 名無しさん
今度は名無しさんですか…。
忙しい方ですね。とにかく築15~20年経過したホワイトウッドの家のリフォーム、解体現場に複数足を運べばホワイトウッドの真の姿を見る事が出来ます。半値をコロコロ変えて屁理屈言ってる暇があれば行動する事です。あなたの大好きなデータ、証拠を現場でその目に焼き付けて下さい。
2497: 名無しさん 
[2017-09-02 08:41:36]
自作自演じゃありませんよ。
それはホワイトウッドの弱点にキチンと対処できていない
施工の問題ではないですか?
2498: 匿名さん 
[2017-09-02 08:45:29]
>>2497 名無しさん

弱点が多過ぎるホワイトウッドを避けるのが手っ取り早いだろ(笑)
2499: 名無しさん 
[2017-09-02 09:00:27]
車だって、弱点だらけのFFが今や主流になりましたよね。
それによって広い室内空間、コストなどのメリットを、私たちは享受しています。
技術は進歩しているのです。

ホワイトウッドは確かに弱点はありますが
加工のしやすやさや狂いの少なさ、
安定供給などのメリットがあります。

今の技術で適切に施工すれば問題は無いとされているのでは無いでしょうか。

そうでなければ、ホワイトウッドを使ういくつものメーカーが
何十年保証などとうたえ無いのではないですか。
2500: 匿名さん 
[2017-09-02 09:14:56]
>>2499 名無しさん

技術の進歩がホワイトウッドかあ。
寂しいね建築の世界は。
車に例えるなら国産無垢でしょ。

ホワイトウッド集成材は海外で使われてるの?
使わないものを日本に押し付けてんじゃなくて?
2501: 匿名さん  
[2017-09-02 09:27:31]
>>2499 名無しさん
家と車を同じ括りで考えてる時点で話になりません。家の構造材としての明らかな弱点より業者利益優先って事ですね。万が一の不測の事態には施主にしかリスクありませんからね。

長期◯◯年保証は10年目以降はHM指定の法外な有料メンテをして保証が延長されます。指定先で高額メンテしないと保証しません。そんなものは保証に値しないと私は考えております。最初から良材を使いリスクの少ないメンテのしやすい家作りをして適宜、信頼できる業者に適正価格でメンテして住む、これが普通です。
2502: 匿名さん 
[2017-09-02 09:30:21]
木造信者の自作自演がバンパない。
かわいそうに。
2503: 匿名さん 
[2017-09-02 09:59:45]
うちは散々ここで儲け主義と言われている大手ハウスメーカーで建てたけど、
見え無いところは安く済ませるはずの大手ハウスメーカーなのに
基礎の配筋はD16でピッチは100mm、屋根のルーフィングは改質アスファルトだったよ。
見え無いところなのでもっとケチってるかと思った。
構造材はSPFだった、ここはホワイトウッド批判スレだから、仕方ないけど
言われているほどホワイトウッドも悪くないんじゃないかと思ったよ。
2504: 匿名さん 
[2017-09-02 10:09:42]
大手は大量生産、均一の品質だから、クレームのない集成材のみですね。
オプションで無垢を使っても主要構造体以外の部分のみ。

それをむしろ安心材料として捉えれて納得すれば良いですし、
施工やアフターを考慮すれば値段なりの商品なのでしょう。

が、やっぱり高いですよ(笑)庶民には高嶺の花です。
2505: 匿名さん  
[2017-09-02 10:10:33]
>>2503 匿名さん
どこのHMかですか?

2506: 匿名さん 
[2017-09-02 10:11:13]
予算が少ない人は国産無垢の軸組しか選択肢はない。
2507: 匿名さん 
[2017-09-02 10:16:20]
>>2506 匿名さん

知識が少ない人はホワイトウッドしか選択肢がないみたいな?
気づいてないから本人満足みたいな?
まあそれなら幸せとも言えるね。
2508: 匿名さん 
[2017-09-02 10:21:36]
ホワイトウッド集成は国産無垢より格上だからさ。

一番安いのが国産杉の軸組

その上に位置するのがホワイトウッド集成の軸組やツーバイ
2509: 匿名さん  
[2017-09-02 10:23:08]
>>2503 匿名さん
あの…どこのHMか教えて頂けますか?
念の為、確認したいので宜しくお願い致します。
2510: 匿名さん 
[2017-09-02 10:29:20]
ここにハウスメーカーを描くと要らぬ論争になりそうなので書きませんが、
これから家を建てようとしている方で、
ホワイトウッドがどうなのか心配な方は
私のように自身でそのハウスメーカー、工務店の
仕様を構造材意外もよく確認して
品質に対する姿勢を見極めては如何でしょうか。

ちなみにこれは見える部分の話ですが
私の建てたハウスメーカーは瓦が標準でしたが
スレートにグレードダウンすると
採用されるのは安いコロニアルクアッドではなく
コロニアルグラッサの方でした。
(スレートがグレードダウンかどうかは別議論ですが、値段は安くなります。)
2511: 匿名さん  
[2017-09-02 10:39:15]
>>2510 匿名さん
別にそのHMの論争するつもりは毛頭ありませんからご安心下さい。そのHMの標準仕様がレス通りの仕様か確認するだけです。それだけなら問題ないはずです。

どこのHMですか?
宜しくお願い致します
2512: 匿名さん 
[2017-09-02 11:01:13]
なんだかなあ、どこのHMというのは、正直どうでも良いことですよ。
大手HMであれば、どこだって集成材だし、ほとんどが一番安価な
スプルースとかホワイトウッドですよ。

国産杉が良くないのではなくて、杉や檜でもグレードがありますよ。
それは材木屋さんに行って聞けば、値段の差で素人だって分かります。

ほとんどの人にとっては、家は一生かけてずっと住む物。
材料、値段に納得すれば良いではないですか。どこのHMであろうと
施主が気に入れば良いだけです。迷っている人もご自分で探すべきです。
どこのHMでも良いではないですか。

2510さんへ、どこのHMなんて書く必要もないです。
2513: 匿名さん 
[2017-09-02 11:06:21]
HMに関しての議論を避けたいのではなく、
私の発言は、ここのスレをROMっている
検討者の方に対して、構造材以外の仕様も確認して
その会社の品質に対する姿勢を確認したら如何でしょうかと伝えたかったのです。
2514: 匿名さん 
[2017-09-02 11:06:33]
ホワイトウッドは劣る木材ですから防蟻剤などの処理が必要。
防蟻剤は薬害が酷く、10年の薬効を弱くして5年にしてるくらい危険。
子供を薬害から守るのは大人の役目。
2515: 匿名さん 
[2017-09-02 11:14:37]
そのホワイトウッドより格下なのが国産軸組

2516: 匿名さん  
[2017-09-02 11:21:42]
>>2513 匿名さん
何で言えないんですかねぇ…不思議です。
まあ言いたくない…言えない理由があるのなら言わなくても別に構いませんよ。質問を変えましょう。

>>2503の仕様は標準仕様ですか?
回答宜しくお願い致します。
2517: 匿名さん 
[2017-09-02 11:36:56]
>2515
桧、杉は防蟻剤等の処理が不要です。
子供を薬害から守るのは大人の役目。
>2515には子供はいないの?
2518: 匿名さん 
[2017-09-02 11:50:13]
>>2496 匿名さん

成り済ましも自作自演もしてないですよ(笑)
昨日から初の返答です。

あなたも見てきたんでしょう?ホワイトウッドの真の姿を。どんな姿だったんですか?ホワイトウッド特有の症状でも起きてるんですか?みんなにホワイトウッドがダメなことをわかってもらいたいなら、自分が見てきたことを書いてみたらいいんじゃないですか?
2519: 匿名さん  
[2017-09-02 12:14:16]
>>2518 匿名さん
昨日の今日でまた言わないといけないとは…学習能力ゼロですね。数日前からのレスを読み直して下さい。その質問が稚拙で無意味な事がわかります。

今は標準仕様かの質問に対する回答待ちですので。ホワイトウッド擁護の人達って話に無理があるから辻褄合わせで忙しいのでしょうね(笑)
2520: 匿名さん 
[2017-09-02 12:34:41]
>>2519 匿名さん さん
学習能力がゼロなんでわかりません。
あなたが見たホワイトウッドの家は軸組でしたか?SE工法でしたか?基礎は布基礎?ベタ基礎?どういった仕様の家がどういう状況だったのですか?見てないからわかりませんか?

木の特性を知ってる人は今の施工技術では、ホワイトウッドで問題ないことを知ってるから、あなたが警告する必要もないと思いますよ?無垢材と集成材は一長一短ということもわかってるでしょうしね。

2521: 匿名さん 
[2017-09-02 12:46:00]
何を言ってもホワイトウッドがすぐに腐る木材である事にかわりない

現地価格で一本10セント、雨ざらし3年で朽ち果てる

そんな物で自分の家建てる気にはならない
2522: 匿名さん  
[2017-09-02 12:52:49]
>>2520 匿名さん
分からないなら最初から分からないと言って下さいよ。これ以上あなたに言っても無駄なのでハウスメーカーの言う通りにして総ホワイトウッドの白く綺麗な邸宅を建てて下さいね。総ホワイトウッドの家建てたらある意味有名人になれますよ(笑)

標準仕様ネタもあなたの自作自演か無知仲間のどちらかですか?どちらにせよ早く回答が欲しいものです。

2523: 匿名さん 
[2017-09-02 13:05:06]
2522
こいつ頭大丈夫か?
1人で自作自演やりすぎ。こいつはローコスト無垢しか建てれないから視野も狭いし知識もない。
2524: 匿名さん  
[2017-09-02 13:14:35]
>>2523 匿名さん
あれ…急に口調が乱暴になりましたね。自作自演がバレて発狂ですか…それとも都合が悪くなると多重人格の強い人格が出現するのでしょうか。

言っておきますが木造の場合、私が構造材として否定してるのはホワイトウッド、粗悪な無垢材です。嘘付くと後で苦しくなりますから今後、嘘付くのは自重して下さい。見ていて痛々しいです。
2525: 匿名さん 
[2017-09-02 13:40:22]
>2524
じゃあ一応聞くがアンタのおすすめは何?
おきまりの良材木材とか言って笑わせないでくれよ。
2527: 匿名さん 
[2017-09-02 14:26:09]
■説明しようとしない大手住宅メーカー。
ホームセンターで出回っているホワイトウッド。ツーバイ材とも言われますが、これらは大手住宅メーカーをはじめ、あちこちで家造りに使われています。

このホワイトウッドが腐りやすい木である事は、木材業者ならよく知っています。しかし、大手住宅メーカーを訪れた人には、メーカーは決してこの事実を説明してはくれません。「乾燥され、管理された木材を、自社工場でミリ単位で精密に加工し・・・」という説明だけで、木そのもののデメリットを説明しないのです。


■野ざらし3年で朽ち果てるホワイトウッド。
左の写真は、木材・住宅情報交流組織LICC(リック)の試験によるもので、野ざらし3年でホワイトウッドは朽ち果てるという実験結果が出ています。
また、「独立行政法人 森林総合研究所」の耐朽ランキングでも、ホワイトウッドは「極小」ランクです。

同種の実験で、4年半後の写真です。右端のホワイトウッドは完全に朽ちて崩壊しています。
ちなみに、左端の桧は、白太は多少傷んでいるものの、問題無し、との事です。
2528: 匿名さん 
[2017-09-02 14:31:04]
http://www.mars.dti.ne.jp/~hibari/column/column5.html

ホワイトウッド、3年でキノコはえてるw
4年で朽ち果てた
さすがゴミ材
2529: 匿名さん 
[2017-09-02 14:41:56]
ウチは大手HMの30年もののホワイトウッドの集成材ですけど、何ともないですよ。
そりゃ壁の中を覗いてみたことはないから、全く何もないかは分からないけど、
メンテ担当の方がチェックして大丈夫というから、多分大丈夫なのでしょう。

3年5年で野ざらしなら朽ち果てますけど、きちんと施工していれば大丈夫です。
だから、大手HMだって保証を付けているわけです。

建築材料としてどうなのか、色々と疑問や不安もあるでしょう。でも、
ウチみたいに防蟻処理も30年以上全くやらなくたって、大丈夫な家もある。

一番問題なのは雨漏りでしょう。
だから、施工をきちんとやってもらうこと。そうすれば大丈夫です。
我が家が立証ですよ。
2530: 匿名さん 
[2017-09-02 14:56:06]
タマホーム最強ってことですね。
2531: 匿名さん 
[2017-09-02 14:57:28]
無垢だろうが集成材だろうが雨晒しや白蟻にやられたらおしまいだが、。しっかり施工され定期メンテすれば大丈夫。また集成材の9割はJAS品。
2532: 匿名さん  
[2017-09-02 15:28:12]
>>2529 匿名さん
30年を強調しても無駄です。
嘘付きの話は誰も信じませんよ。

2533: 匿名さん 
[2017-09-02 15:28:33]
>>2522 匿名さん さん

だから成り済ましも自作自演もしてないですよ(笑)自意識過剰です。あなたがしてるんですか?

まず、、、あなたが建築について何もわからないことがわかりました。ホワイトウッドの事例も出てこないのも知らないからでしょう。

総ホワイトウッド(笑)ホワイトウッドで建てるなら、構造材はすべてホワイトウッドでしょうね。あなたには何故かはわからないと思いますが。

標準仕様ネタの前に、あなたが聞かれたこと答えたらどうですか?


2534: 匿名さん  
[2017-09-02 15:34:42]
>>2529 匿名さん
常識ある施主はレスを少し前から読み直しすれば悪質な輩が誰か分かるでしょう。ここの業者側の輩はもしかしたら構ってチャンかもしれませんね。
2535: 匿名さん  
[2017-09-02 15:44:34]
>>2533 匿名さん
全て答えてますけど。
日本語の理解力ないのですか?
それこそ仕様について何ら回答できてないですよね。標準仕様か否かは数字ですから調べれば嘘か本当かは明白ですからね。私に質問するのは日本語を勉強してからでお願いしたいです。やれやれ…(笑)
2536: 匿名さん 
[2017-09-02 15:54:12]
>2529
大手ハウスメーカーの雇われ工作員は不勉強だからダメだな、首になるよ。
2537: 匿名さん 
[2017-09-02 15:55:53]
>>2535 匿名さん さん

ホワイトウッドの家で実際に見た状況とその家の仕様を教えてくださいと聞いてたはずですが。

そちらの回答はまだですか?
2538: 匿名さん 
[2017-09-02 17:21:34]
国産無垢材を標準にしてる工務店は潰れていくだろう。

最低でもホワイトウッド集成材にしましょう。

そしていつかはあこがれの鉄骨に。
2539: 匿名さん 
[2017-09-02 17:34:13]
鉄骨は倉庫や工場に適してる。
鉄骨は住宅にはならない、欠陥住宅になる。
鉄骨は熱橋になる、鉄骨は気密性能を良く出来ない。
結果、鉄骨住宅は熱橋で底冷えして隙間風の入る最低の住宅になる。
夏には結露による弊害も起きてる。
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/60006/res/416-445/
2540: 匿名さん 
[2017-09-02 18:06:33]
鉄骨の家も、ホワイトウッドの家も外断熱ですべて解決!
2541: 匿名さん 
[2017-09-02 18:17:00]
>2540
残念ながら鉄骨は外断熱でも熱橋は解消されない。
ダイワハウスのH.Pを見れば分かる。
参考、鉄は木材の約400倍、熱伝導が良い、鉄1mmの厚さと木材400mmと同じ熱が逃げる。
https://www.osaka-kyoiku.ac.jp/~masako/exp/netuworld/seisitu/ritu.html
外断熱にしても鉄に木は継げないから熱橋は無くならない。
2542: 匿名さん 
[2017-09-02 18:46:40]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
2543: 匿名さん 
[2017-09-02 21:21:37]
ホワイトウッド集成材は加工しやすいし、狂いがないから構造材に適している。
2544: 匿名さん 
[2017-09-02 22:22:41]
無垢よりホワイトウッドのほうが信頼できる。
無垢は内装や家具で使うほうがいい。
2545: 匿名さん 
[2017-09-03 00:27:03]
↑正解
2546: 匿名さん 
[2017-09-03 06:50:53]
>2544
何故ホワイトウッドを家具に使わないの?
家具だけにしとけば問題は少ない。
2547: 匿名さん 
[2017-09-03 06:55:53]
ホワイトウッドは防蟻剤等の処理が必要。
防蟻剤は有毒。
子供を危険から守るのは親の義務。
子供は宝、世間の大人、皆が守るのが良い。
>2543>2544は親ではないの?
2548: 匿名さん 
[2017-09-03 08:12:27]
スプルース無垢の内装サンプルを見たけど、パインや杉より上品で綺麗だよ。

>2546 匿名さんの言うように、家具や内装に使うの向いている。構造は無理がある。
2549: 匿名さん 
[2017-09-03 09:26:07]
>>2547 匿名さん

天然木材を全面に押し出してる工務店でなければ、杉でも薬剤による防蟻処理は行うところが多いです。
土壌処理を行うというのもありますが、土壌汚染のほうが怖いと思います。
ホワイトウッドにしか薬剤処理をしないというわけではありませんので、気になるかたは天然素材を全面に打ち出してる工務店を選ぶとよいでしょう。
2550: 匿名さん 
[2017-09-03 09:27:33]
>>2548 匿名さん

無理があると思ってるだけじゃない?
2551: 匿名さん 
[2017-09-03 12:35:08]
有毒な防蟻剤は無理だろ。
2552: 匿名さん 
[2017-09-03 13:15:26]
>2550 匿名さん

防蟻剤は最初は丁寧に処理できても、5年後以降は不十分な処理しか出来ない。
防蟻剤塗布のためだけにスケルトンにするのは現実的ではないよ。
状態が分からない壁内の構造材に、ホワイトウッドでは不安すぎる。
2553: 匿名さん 
[2017-09-03 14:00:28]
>>2552 匿名さん

無垢材でも最近主流のKD材は、すでに防蟻効果は消えていると言われている。ホワイトウッド事態は耐久性に劣るが、集成材は強度も耐久性も問題ないと言われている。
どちらにせよ、同じ環境で検証はできてないし、ホワイトウッドだから起きたような事故も発生していない。
構造材は何を選んでも防蟻剤の効果は不安なものになるのでは?
むしろ、基礎断熱とか施工している業者のほうが白蟻に関しては不安すぎる。白蟻は構造材だけの問題ではないし、防蟻剤は樹種関係なく使う。
2554: 匿名さん 
[2017-09-03 14:28:51]
>2553
シロアリは美食家。
柔らかい木が好み、ホワイトウッドは大好物、硬いクリは大嫌い。
硬い芯材より、柔らかい辺材が好き。
年輪を残す器用な食害もする、硬い冬部分は残す。
http://pds.exblog.jp/pds/1/201406/12/93/c0091593_13165853.jpg
2555: 匿名さん 
[2017-09-03 15:09:46]
有毒で危険な防蟻剤から子供を守るのは大人の役目。
2556: 匿名さん 
[2017-09-03 15:27:41]
それなら白蟻被害出るから構造材に木材は駄目
2557: 匿名さん  
[2017-09-03 15:27:41]
十分に乾燥させたAD材だ構造材には最適。
2558: 匿名さん 
[2017-09-03 15:45:40]
鉄骨は熱橋が有り低気密住宅になるから無い。
RCも同様。
高気密では有るがカビが発生しやすい。
https://www.youtube.com/watch?v=MjJIBheTazo
2559: 匿名さん 
[2017-09-03 15:52:34]
>2556
シロアリの食害はそんなに問題でない、有毒な防蟻剤が問題。
シロアリは薬害と異なり直接に人間に害はない。
フラット35ではシロアリ対策として柱を10cm(3.5寸)から12cm(4寸)にすれば良い事になってる。
シロアリの食べ代が有れば担保価値が有ると公社が認めている。
2560: 匿名さん 
[2017-09-03 16:27:53]
床下で白蟻ウジャウジャの生活は嫌だ
2561: 匿名さん 
[2017-09-03 17:07:52]
>2560
薬害で虫も住めない床下より、害のないシロアリやその他の虫がウジャウジャいる方が良い。
子供の安全を第一にするのが大人の役目。
>2560には虫の好きな子はいないのか?
2562: 匿名さん 
[2017-09-03 17:30:39]
虫といえばシロアリは蟻の種類ではないそうです。
シロアリはゴキブリと同じ種類だそうです。
シロアリの薬を外の床下に散布しますと薬効ゴキブリも出ないそうです。
ゴキブリが出始めたら床下に薬を散布する時期の目安にしてる方がいます。
外に散布した薬が室内のゴキブリに影響する、聞いて寒気がしました。
2563: 匿名さん 
[2017-09-03 17:36:15]
>>2559 匿名さん
それはあくまでフラット35の融資条件であって、防蟻処理については、だいたいの工務店でやる。フラットを引き合いに出してくる人は家の見積りもらったことないの?
2564: 匿名さん 
[2017-09-03 17:46:31]
>2563
それはクレームだけを恐れ、施主の安全は無視の大手でないか?
中小零細はやらない方が多いだろ。
2565: 匿名さん 
[2017-09-03 18:16:54]
>>2564 匿名さん

そんなことないよ。工務店でも見積りには載せてくる。断るのは施主の自由だけどね。
そもそも、地場の工務店であっても集成材が増えてきてるよ。
東日本と西日本では白蟻の考え方は違うのかもしれないけど。
2566: 匿名さん  
[2017-09-03 18:25:30]
白蟻の対策方法によってその業者が施主の事を考えてるか分かる。
2567: 匿名さん 
[2017-09-03 18:52:39]
どこに重点をおくかは施主の自由。ただ、勉強はしたほうがいい。その上で納得できるなら建てた家は、施主にとっていい家になる。
2568: 匿名さん 
[2017-09-03 18:54:26]
予算アップして鉄骨に格上げしたら白蟻の心配はないのにね。
2569: 匿名さん 
[2017-09-03 18:56:40]
少し前の家は薬剤処理の家などゼロ。
弱い木材が入って来てから薬剤処理が増えた。
顧客の蟻害等も把握してる古い工務店は当然薬剤処理などやらない。
工務店はシロアリ被害は大騒ぎする事ではないと認識してる。
何十年経て僅かに被害が出るのが普通、被害が出てからでも十分に間に合う。
シロアリ業者のお薦めのシロアリ対策は一つだけ。
床下等を点検しやすい、家を建てること。
2570: 匿名さん 
[2017-09-03 18:58:49]
鉄骨は熱橋と隙間風でヒートショック死するリスクが大。
鉄骨は倉庫や工場がお似合い、住宅には不向き。
2571: 匿名さん 
[2017-09-03 19:25:29]
薬剤が嫌なら、ホウ酸ですね。
薬剤でも良いなら、タームガード。
その他のシロアリ対策は、
基礎一体打ち
基礎断熱なら、ミラポリカ、パフォームガード

私も一番の対策は、床下点検だと思います。
高基礎に出来るなら、いつでも確認出来ますし。
2572: 匿名さん 
[2017-09-03 19:38:42]
白蟻やゴキブリの棲みかは嫌だ
2573: 匿名さん 
[2017-09-03 22:18:05]
白蟻に対しては基礎断熱はちょっと怖いと思う。侵入経路がわからなくなるから。
2574: 匿名さん  
[2017-09-04 01:22:46]
白蟻対策
・十分に乾燥したAD材を使用する、出来るだけ太い材の方が安全
・高基礎(定期的に自分でも点検可能に)
・基礎に化粧モルタルは絶対使用しない
・ホウ酸系、炭系、ターメッシュ工法
(私のオススメはターッシュ工法)
こんくらいの対策してあとはマメに点検しとけば白蟻の心配はほぼないと思われる。

2575: 匿名さん 
[2017-09-04 06:40:45]
>2573
基礎外断熱なら蟻返しと猫土台で侵入経路を見つける方法が有る。
柱の影はファイバースコープ等で確認する必要が有る。
2576: 匿名さん 
[2017-09-04 07:55:11]
基礎断熱に防蟻剤なしはさすがにリスク大。何でも上手くいくとは思わない方が怪我しない。
2577: 匿名さん  
[2017-09-04 07:55:33]
メンテナンス性の高い家作りしないと万が一の時が大変になる。これは大事。
2578: 匿名さん  
[2017-09-04 07:58:08]
基礎断熱までいらね。
高基礎に基礎パッキンでいいでしょ。基礎パッキンは出来るならステンレス製にしてあげるよりOK
2579: 匿名さん 
[2017-09-04 08:16:27]
基礎断熱を標準仕様にして、ベタ基礎だから白蟻は侵入しません。とかいう工務店はほんと信用できない。
2580: 匿名さん 
[2017-09-04 10:12:14]
数10年前から白蟻対策って進歩してないんだね。
白蟻駆除業者を失業させないためかな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる