ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)
2412:
匿名さん
[2017-08-29 18:18:48]
|
2413:
匿名さん
[2017-08-30 00:26:30]
杉はローコストの代名詞
|
2414:
匿名さん
[2017-08-30 00:43:03]
>>2388 匿名さん さん
ブランド材が良材とは思いませんが、確かに天竜杉や秋田杉の木目は素晴らしいですね。ああいう木材を使うのであれば、真壁とか柱を見せれる仕様がいいですね。 あなたが言う良材とホワイトウッド集成材は比べる意味がないでしょう。性質が違うものです。 大工や工務店の方とお話させていただくのは、とても楽しいですよ。あなたも仕事抜きで話をされてみたらいかがですか? 実際に見る機会もありますが、ホワイトウッドでも問題なかったですよ?私が見た物件だけかもしれませんが。ただ、昔の保存状態がいい杉の梁や柱は威圧感が違いますけどね。あなたも色々見てみるといいです。古民家とかおすすめです。 結構書き込みが増えましたが、ホワイトウッドについては、問題提起やけなしたりはするけど、実際に問題が起きたかはわからないってことですね。地震による建物の倒壊については、書籍にもなってます。構造用合板のめり込みとかホールダウン金物を中心とした施工不良とか、色々理由は書いてありますが、ホワイトウッドについての言及はないですね。これだけ問題提起している人がいるのに、調査委員会が結成されないのは不思議ですが。文句を言うだけなら誰にでもできますよ。今のままではホワイトウッドは問題ないと思われるというのが正しいのでしょうね。 ここでホワイトウッド批判している人は木が好きではないんでしょうね。 |
2415:
匿名さん
[2017-08-30 06:54:36]
|
2416:
匿名さん
[2017-08-30 09:39:42]
必ずベタ基礎で、雨漏り、水漏れに注意すること
|
2417:
匿名さん
[2017-08-30 10:23:45]
|
2418:
匿名さん
[2017-08-30 10:38:57]
>>2413 匿名さん
秋田杉のよい物なら一本50万円とかします 一本500万円なんて物もあります 国産材を扱う木材屋なら大抵は持ってます 一度本物をみれば、 杉を一くくりにローコストだとか恥ずかしくていえませんよ |
2419:
匿名さん
[2017-08-30 19:52:51]
|
2420:
匿名さん
[2017-08-30 21:03:42]
|
2421:
匿名さん
[2017-08-30 21:22:26]
>>2417 匿名さん
あれ見るとI-smart の土台はSPFと読めるけどそうだっけ? なんか、ホワイトウッド憎しでやっつけ仕事感ありますよね。 表の信頼性を上げるにはもっと真剣に作らないと 読み手にちゃんと伝わらないと思います。 |
|
2422:
匿名さん
[2017-08-31 10:01:46]
杉や檜が不良だからホワイトウッドが選ばれてるんですね。
|
2423:
匿名さん
[2017-08-31 10:22:05]
大手ハウスメーカーの雇われ工作員は必至だね。
黒は白にはならない、レスしてて惨めじゃないか? 真っ当な仕事を見つけた方が良いよ。 |
2424:
匿名さん
[2017-08-31 11:57:13]
ホワイトウッドは高いから、ローコスト地場工務店が杉ばかり扱ってる。
|
2425:
匿名さん
[2017-08-31 12:05:28]
>>2421 匿名さん
あの表は○×付けるのが目的でしょう 構造材に少しでもホワイトウッドやSPF使っていれば×、構造材が全てD1材なら○になってる 土台が何であれ構造材にホワイトやSPF使ってたら×と言う事でしょう 少し確認したけど○×は間違ってないようだね |
2426:
名無しさん
[2017-08-31 12:17:54]
>>2425 匿名さん
そうなんです。そうやって、表の目的と 表現されている内容のレイヤーをキチンと揃えて書かないと 読み手に目的の内容が伝わらないですよね。 ○×の判断基準について議論するにも情報が足りない、不揃いですね。 |
2427:
匿名さん
[2017-08-31 12:35:38]
ホワイトウッドは劣る材料、それだけで十分。
住宅の構造材は優れた材料の桧、杉材等を使用すべし。 フラット35で桧、杉は認められてる、危険な薬剤処理は不要。 子供を守るのは大人の役目。 |
2428:
匿名さん
[2017-08-31 12:39:04]
|
2429:
匿名さん
[2017-08-31 12:45:20]
大手ハウスメーカーは集成材を使用、プレカットで馬鹿でも建てられるようにして人件費を儲けている。
桧の集成材を使用すれば良いのにダメ材のホワイトウッドであこぎに儲けてる。 |
2430:
匿名さん
[2017-08-31 12:57:51]
桧のムク材は芯を中に有している芯持ち材です。故に、必ず割れます。この割れを防止するために裏に背割りを入れており、この背割りがムク材の乾燥の時に割れの大きさが広くなって割れを逃がします。しかし設置後もそれを続けるので、寸法が安定しません。さらに現代の家は空調が必ず入っていますから、過乾燥になり、引渡し後も木材の寸法が変動しクレームの元になります。・・・・背割りでは割れを吸収できなくて表に割れが入ってきたとか。壁との間にすきまができたとか。
|
2431:
匿名さん
[2017-08-31 15:04:46]
集成材も無垢もどっちもどっちってこと
|
2432:
匿名さん
[2017-08-31 15:08:21]
|
2433:
匿名さん
[2017-08-31 15:16:43]
>2430
大手ハウスメーカーは壁紙等のクレームを減らすためにダメ材を使用してます。 年数を経ての腐り、蟻害は無視、目先のクレームさえ無ければ良しとしてます。 芯持ち材を使用する義務など有りません。 お金を掛けて芯材の芯去り材を使えば良いです。 乾燥も時間を掛け、歪は削れ取れば良い。 コストを掛ければ良い材になります。 大手ハウスメーカーは儲け第一主義、施主の意向は無視でやらない。 |
2434:
匿名さん
[2017-08-31 15:19:55]
|
2435:
匿名さん
[2017-08-31 16:27:05]
木造ならローコストで建てないと意味なし
|
2436:
匿名さん
[2017-08-31 16:28:32]
>>2433 匿名さん
芯去り材にしたら、せっかくの防蟻性が下がってしまうんじゃない? クレームを減らすためにやってんなら、施主の希望だろう(笑) ホワイトウッド使うのハウスメーカーだけじゃないでしょ。 |
2437:
匿名さん
[2017-08-31 16:32:41]
芯去り材は柔らかくて白蟻の餌だよ。
|
2438:
名無しさん
[2017-08-31 18:47:36]
SPF.、ホワイトウッドを使わないっていうのも選択肢や価値観としては大いに賛成できるんだけど
今の日本で高気密高断熱の家を建てたいと考えた時 これらの樹種を外すと一気にハウスメーカー、 ビルダーの選択肢が狭まるんだよな。 |
2439:
匿名さん
[2017-08-31 20:27:25]
|
2440:
名無しさん
[2017-08-31 20:42:43]
>>2439 匿名さん
私は適切に施工されていればホワイトウッドでも 問題ないと判断しているので気にしませんが これから家を建てる人の判断材料となるように 客観的でわかりやすい表を提供しては如何ですかと 申し上げているのです。 |
2441:
匿名さん
[2017-08-31 21:04:40]
>>2440 名無しさん
私はホワイトウッドなどで自分の家を建てる気はありません ホワイトウッドやSPFを使う業者がリストアップされており間違いもないようですので素晴らしい表だと思います 作ってくれた方に感謝です。 |
2442:
名無しさん
[2017-08-31 21:17:58]
2438にもあるように
今の日本でホワイトウッド、SPFを避けようとすると 自ずと選択肢は狭まります。 家を建てる際の検討材料は構造材だけではないですから、 その人の価値観の中でホワイトウッドをよしとする人や 優先順位が高く絶対に避けたいという人もいます。 ただ、土台だけはホワイトウッドを避けたいという人がいた場合 あの表はそういった人の判断材料として適切でしょうか。 |
2443:
匿名さん
[2017-08-31 21:26:45]
>>2436 匿名さん
芯去材にしても防蟻性は下がりませんよ ご想像どおり赤身の中心にある芯の部分が防蟻性が高いのは事実です。 しかし白蟻被害は主に辺材に発生します。 芯去材をわざわざ指定するような方が使用する材は赤身が多く辺材が少ない良質な物です。 そのため一般的な芯持材より辺材が少なく防蟻性は下がらないのです |
2444:
匿名さん
[2017-08-31 21:35:31]
|
2445:
匿名さん
[2017-08-31 21:37:50]
丁寧に「お金を掛けて芯材の芯去り材」と言ったのに理解出来ないとは工作員に決まり。
|
2446:
匿名さん
[2017-08-31 21:42:15]
防蟻剤は有毒です、子供に有毒な薬物は触れさせないようにするのが大人の役目です。
親だけの役目では有りません、大人なの責任です。 |
2447:
匿名さん
[2017-08-31 21:46:29]
いつも木造のデメリットばかり書かれてるね
|
2448:
匿名さん
[2017-08-31 21:55:41]
そんな表だけで、ハウスメーカー・工務店を検討する基準にする施主なら、すでに***ですね。
ホワイトウッドだろうが無垢だろうが、参考になることはたくさんあります。楽しく学びながら家を建てるのが一番いいのではないのでしょうか。 >>2436 さん そういった構造材があるのかはわかりませんが、要は芯がズレてるってことですよね?そういった材は木がねじれやすくならないのですか?それって、見た目も美しくないし、芯去り材の良いところを潰してしまいませんか? その材の写真があれば、是非見てみたいのですが、アップしてくれませんか? |
2449:
匿名さん
[2017-08-31 22:04:58]
|
2450:
匿名さん
[2017-08-31 22:16:59]
|
2451:
匿名さん
[2017-08-31 23:01:52]
ホワイトウッドも構造材として問題ない。
ホワイトウッド批判をしてる工務店の社長はけっこう間違ったことを書いてたりしてる。 ホワイトウッドのほうが強度も保てるし、100年以上持つし、木の狂いがない。 耐震性が高い安全な家はホワイトウッドで十分作れる。ハウスメーカーの技術は素晴らしい。 |
2452:
匿名さん
[2017-08-31 23:06:26]
>>2451 匿名さん
平気で嘘をこうもつくとは呆れる。 |
2453:
匿名さん
[2017-08-31 23:09:52]
|
2454:
匿名さん
[2017-08-31 23:10:58]
|
2455:
匿名さん
[2017-08-31 23:13:51]
|
2456:
匿名さん
[2017-08-31 23:15:40]
|
2457:
名無しさん
[2017-08-31 23:16:59]
そう、濡れなきゃいいんだよね。
無垢は狂うから高気密には向かないかな。 |
2458:
名無しさん
[2017-08-31 23:17:45]
|
2459:
匿名さん
[2017-08-31 23:19:52]
ホワイトウッド集成材は加工しやすいし、狂いがないから構造材に適している。
杉や檜は蒔や炭に適している。キャンプ場で大活躍。 個人的には木材の中ではウォールナットが最高。 そのウォールナットは家具に最適。 まさに適材適所。 |
2460:
匿名さん
[2017-08-31 23:29:48]
ホワイトウッドは構造材に向いていますよね。さらに言うと、建具などに利用してもスプルースは非常に綺麗です。オイル塗装したスプルースは杉より木目が綺麗だと思います。
胡桃のテーブルや床材は最高ですね。タモの力強い木目も好きです。 |
2461:
匿名さん
[2017-09-01 07:14:51]
時代の流れとともに無垢材の住宅はなくなっていくでしょう。需要減
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
それは家具や造作用の板材の価格
建築用材は1/10以下とか、どの樹種が高い安いも含め全く違う
あまり参考にはならない
まだホームセンターの建材価格の方が参考になる