住宅設備・建材・工法掲示板「ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
購入検討中さん [更新日時] 2025-02-22 13:20:38
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】ホワイトウッド(一戸建て構造用集成材)| 全画像 関連スレ RSS

ホワイトウッドの良いところと悪いところを教えてください。

[スレ作成日時]2016-08-18 21:25:29

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)

21781: スプルース 
[2025-02-19 07:37:52]
では何故ググるとたくさん出てくるのか

答えは簡単
国産材業者が元ネタを利用しているから

しかし普通木材に携わるなら自分で考えて自分で勉強して検証して学んで答えを導きだすのにどうでしょう?

ただネガキャンを引用しているだけ


何でか

楽だから

木造嘘吐きおじさんを見てくださいよ
コピペ貼り付けるだけ
これだけで済むんですもの
業者も同じ
自分で考えなくていいんですもの
楽ですよねー

その証拠に最近のデータなどはネットでも雑誌でも全然見かけません
木造嘘吐きおじさんのコピペ見てればわかりますよね(情報が古いのばかり)
21782: スプルース 
[2025-02-19 07:39:12]
リックの実験をネットにあげてるのは国産材業者がほとんどですから確認してみてください
21783: スプルース 
[2025-02-19 08:11:44]
このあと木造嘘吐きおじさんは自分のこと棚にあげます
21784: スプルース 
[2025-02-19 12:21:00]
木造嘘吐きおじさんの戯言は過去レスで弁駁、論証されています

嘘吐きおじさんのように他人のデータを何度も貼り付けるような卑劣極まりない行為などいたしません
過去レスにてご確認ください

ホワイトウッドで問題ありません
21785: 匿名さん 
[2025-02-19 12:47:22]
嘘吐きはホワイトだろ?
何一つ反論できてませんなw
EVが環境に良いと言うヨーロッパ諸国。
ホワイトウッドが安全だと言うホワイトおじさん。
似た者同士だね♪
21786: 匿名さん 
[2025-02-19 12:48:40]
ホワイトウッドを強引にヨシとしてるのは一条キチガイなんだよな。ポジショントークの極み!!
21787: 主婦さん 
[2025-02-19 21:13:01]
今年は破壊の年だね
いろんなものが崩壊する
大物芸能人、テレビ局、自民党、財務省、在来工法、杉、グラスウール、木造軸組工法、国産材木‥
消える前に一瞬だけ燃え上るんだよな
そして消えて無くなる
21788: スプルース 
[2025-02-20 07:20:05]
ちょっとまって
前から思っていたんですけど一条?

木造嘘吐きおじさんは俯瞰力も非常に乏しい方ですね

どこから一条工務店が出てきたのかわかりません

私だって木造嘘吐きおじさんは国産材関係者かなとは思いますが
さすがにどこの会社とかは憶測すらつきません

さすが嘘吐き
何の根拠も無しに嘘を吐く
これで嘘吐きの本性おわかりでしょう
21789: スプルース 
[2025-02-20 07:24:46]
だって一条工務店って今めちゃくちゃ忙しいでしょ
工事は何年とか何ヶ月待ちでしょ?

近所も建つのは一条ばかり

そんな社員が私みたいなことしているわけないでしょう笑

毎度呆れ果ててますがここまでくると面白いです笑


21790: スプルース 
[2025-02-20 07:29:19]
あ、そうか
木造嘘吐きおじさんツーバイも嫌いですもんね

ツーバイと鉄骨に牙を剥きボッコボコにやられたストレスを
ここで晴らしているんですもんね

でも残念ながらここでもストレスになっているようで笑
21791: 匿名さん 
[2025-02-20 08:14:32]
木造おじさんはツーバイと鉄骨を目の敵にしてる。
木造おじさんは杉の在来工法大好き。

木造おじさんは杉と在来工法を馬鹿にされたらアオスジたてて悔しがるから、からかうと面白いわ。
21792: スプルース 
[2025-02-21 07:37:16]
またまたまたまた逃げましたね木造嘘吐きおじさん

このような時って他スレで暴れてストレス発散しているのかと


どうせそのうちまた擁護動画が~♪ってシレっと開き直って投稿してくるでしょうね笑

ここはほぼ私と木造嘘吐きおじさんしか投稿していないのにスレが盛り上がっているのが証拠とか腹ちぎれる笑
21793: 通りがかりさん 
[2025-02-21 12:41:14]
ホワイトウッドなんて構造材に使うの?
嘘だろ?
21794: 匿名さん 
[2025-02-21 12:42:10]
ホワイトウッドで大丈夫って保証してくれる大工さんやメーカーは無い。
ホワイトウッドって駄目なの?って思いながら予算の都合上どうしてもホワイトウッドしか選択できないのであれば、我慢するしかない。
自分の中で、柱はこれで大丈夫?と不安を抱きながら家を建てて、過ごすことがいやなら、お金をかけて別の材を選択すればいい。
わりきりじゃない?
21795: 匿名さん 
[2025-02-21 12:43:19]
よくホワイトウッドでも、メンテナンスや薬剤処理してるから安全なんてウソつく営業がいますが、薬剤は抜けるので数年おきに再塗布か必要です。

頻繁に再塗布すれば長くもつかも知れませんが、
25年経過した住宅では大半が定期メンテを怠っている現状を考えれば、所詮は机上の論理です。
その家で生活が始まると、数年に一回も床下に業者入って屋外待避とか現実にはやってられないと思いますよ。

またホワイトウッドやSPFばかりで有名な2x4の構造材はパネルの中ですから、再塗布は事実上無理でしょう。

材料の差額なんて大した事ないので
最初から良いもの使っておいた方が懸命です。
21796: スプルース 
[2025-02-21 16:47:11]
21794
21795
この辺も過去レスにて論破済み

木造嘘吐きおじさんの戯言は過去レスで弁駁、論証されています

嘘吐きおじさんのように他人のデータを何度も貼り付けるような卑劣極まりない行為などいたしません

過去レスにてご確認ください

ホワイトウッドで問題ありません
21797: スプルース 
[2025-02-21 16:50:52]
ちなみに21794も21795も何度も何度も使われているコピペ

コピペを繰り返すあたり騙されてくれる人だけ騙されれば良い
そんな感じです
思考が詐欺師と同じ
21798: 主婦さん 
[2025-02-21 17:59:07]
国も在来工法の詐欺商法に辟易としてるんだろう。
グラグラの柱を立て薄っぺらい壁にグラスウールの袋を詰めて地震で多くの日本人が倒壊死する
見てらんねーよ
建築基準法改正で在来工法を締め上げて終わらせるんだよ。
我慢の限界。
そんな2025年春。
21799: 匿名さん 
[2025-02-21 18:11:41]
悪質な業者は「ホワイトウッドが腐りやすいのは水や湿気が多い状態の時で、建物の中で雨ざらしになる事はないので問題ありません」「防腐処理すれば野外でも使用できます」
と答えると思います。

木材の強さ = 建物の使用可能年数 なので、建物に使用するには危険過ぎる材料だといえます。
杉材の6分の1の耐朽性といわれている・・・

杉で造る家が60年持つなら、ホワイトウッドで造ると最高でも30年程度では無いでしょか・・・

防腐処理したところで、素材の耐朽性のランク順位が変わるものではありません。
防腐の種類もさまざまなので、薬剤が抜ける種類の物・細胞まで影響させれない物なんかは、所詮塗装と変わりませんし・芯には薬剤が入らないので、芯材の耐久性が高くなければ、意味がありません。
割れの抑制もしなければなりません。割れてしまえば薬剤部分は素通りです。
現在、割れの抑制ができている、注入加工の製法は数少ないです。
しかし、雨漏りや結露から生じた水分が建物内部にこもり、腐食の原因になる可能性は非常に高く実際にその様な事例は山ほどあります。
高温多湿な我が国では、このような木材は避けた方が無難でしょう
21800: 匿名さん 
[2025-02-21 18:13:30]
論破って、あの何の根拠もデータもない虚言の数々の事ですか?
嘘吐きホワイトおじさんは、やっぱり頭がおかしいな♪
ホワイトウッド擁護の動画が無いからって、みっともない…
完全にホワイトウッド否定派に敗けてるやん。
21801: 主婦さん 
[2025-02-21 18:15:01]
木材の中で最も柔らかく安いのが杉↓(左上)
スプルースよりも弱い
もうちょっと頑張れや
弱いにも程がある。
木材の中で最も柔らかく安いのが杉↓(左上...
21802: 通りがかりさん 
[2025-02-21 18:15:14]
元請けはなんも言っていないから終わらないと思う
21803: 匿名さん 
[2025-02-21 18:16:14]
ホワイトウッドの耐久性は極小です。防蟻性なしの悲劇の木材だと紹介されてますよ!
分かりやすく丁寧にエビデンスも紹介。反論したいなら同等の動画やHMのポジショントークじゃないやつね!

https://youtu.be/uOssq7-4vXM?si=WsZMb9tNVglY07VA
ホワイトウッドの耐久性は極小です。防蟻性...
21804: 匿名さん 
[2025-02-21 18:17:41]
ホワイトウッドより杉を支持します。
ホワイトウッドなんか採用してるHMの営業より、宮大工さんの方が遥かに信頼できるでしょ?

立派な大工さんや施工業者は顔出し動画で真実を語る。
ホワイトウッド擁護は顔を名前も出せないよな(笑)

宮大工さん曰く
「腐りが早いんだよ、ホワイトウッド」
「水かけりゃ、すぐ腐っちゃうよ」
「見た目きれいだけどさ、」
「大工さん選びます、ホワイトウッド?」
「選ぶわけね~だろ(笑)」
「すぐ腐っちゃう」「すぐ腐っちゃう」
「使いたくないもんね~」

https://youtu.be/HWe24dUo_p8
21805: 匿名さん 
[2025-02-21 18:19:34]
杉は桧やヒバよりシロアリに強かった。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/hb/18/00059/051400003/
土台として使用するなら固い桧は、米マツやホワイトウッドより遥かに適してるけど。防蟻処理は必須。
杉は桧やヒバよりシロアリに強かった。土台...
21806: 通りがかりさん 
[2025-02-21 18:22:49]
ホワイトウッドを擁護してる奴らは異常
21807: 名無しさん 
[2025-02-21 18:42:29]
ここのホワイトウッドを擁護してる人は完全に病んでますよ。
問題ないと自分だけで思い込んでいればいんですがww
21808: 匿名さん 
[2025-02-21 18:55:33]
木造おじさんは今日もフルボッコ
21809: 通りがかりさん 
[2025-02-21 19:56:29]
近所で工事してるけど在来工法が多いね
21810: 匿名さん 
[2025-02-21 21:24:08]
杉はゴミ材

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる