ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)
21561:
ホワイト
[2025-01-26 18:19:52]
|
21562:
ホワイト
[2025-01-26 18:29:42]
>>21558
元祖さんの言う通りですよ あるなし思うのは個々の勝手だと思います こんな話1種3種換気や断熱材論と同じで平行線で決着はつかないでしょう 私は問題ある無しより木造嘘吐きおじさんの言動に異を唱えているだけです だから反論を明示しているのです 嘘吐きおじさんは単なる嘘吐きなんでね |
21563:
ホワイト
[2025-01-26 20:59:52]
ね?木造嘘吐きおじさんは頭が悪い
「コピペにすら反論できない」 コピペ以上の文言なんかありました? 「コピペにすら」 この言い方はコピペは他の論よりレベルが低く骨頂は他にある文言であるということですよ コピペより信憑性ある投稿見たことないのですが笑 ほんとうに頭悪いのが見え見え 諦めてください笑 |
21564:
ホワイト
[2025-01-26 22:47:05]
杉材の6分の1の耐朽性といわれている・・・
杉で造る家が60年持つなら、ホワイトウッドで造ると最高でも30年程度では無いでしょか・・・ もう算数すら出来ていません木造嘘吐きおじさん笑 |
21565:
ホワイト
[2025-01-26 23:02:49]
で、ホワイトウッドで30年経ってる家たくさんあるんですけど
そこら辺どうなんでしょう? 問題ありましたか? それはホワイトウッドに起因する問題でしたか? 他の材料なら結果変わっていましたか? こういう実体をろくに調べもしなければ一切情報発信せず昔のネガキャンばかり引用コピペばかりする これが木造嘘吐きおじさんです 生産性0の無意義な投稿ですね |
21566:
匿名さん
[2025-01-27 18:16:38]
ホワイトウッド集成材で30年以上もった家なんか皆無だろ!
この嘘つきが! |
21567:
匿名さん
[2025-01-28 07:13:57]
貧乏人は杉で建てとけ
|
21568:
ホワイト
[2025-01-28 12:53:39]
>>21566
北欧材が輸入し始まったのが1990年頃 もはや35年 問題無く今尚使われつづけ30年持たなかったなどという報告データなど一切無し 私もとくに持ったなどという証明など出来ませんが時が過ぎた現状を踏まえて持つ持たないということに対しただ吠えるだけの木造嘘吐きおじさんとどちらが信憑性あるか明白ですね 自分で自分を下げてホワイトウッドを上げてしまっていることに気付きましょう |
21569:
匿名さん
[2025-01-28 18:43:38]
ホワイトウッド集成材が使われだしたのは、2000年頃からだよ。
北欧材とホワイトウッドを一緒くたにする詭弁、流石ですw 嘘吐きホワイトおじさん、まだ息してたんだ~ |
21570:
匿名さん
[2025-01-29 12:25:51]
今年はもう杉花粉始まってるぞw
例年より1~2ヶ月早いらしい ここで杉ディスってても花粉は減らんよ むしろ杉をどんどん使って広葉樹植えた方が減るけどなw |
|
21571:
元祖 通りがかり
[2025-01-29 16:07:36]
杉よりカラマツの方が高く売れるからカラマツを植えたいんだろうけど
結構難しい問題があるみたいだね。 |
21572:
匿名さん
[2025-01-30 06:54:09]
ホワイトウッドで問題ないなんて声を大にして言わないでください。自分の心の中だけで思い込んでいてください。
無責任なのは長澤まさみ一人でいいです。 BYDで問題ないなんて言うのと一緒です。 |
21573:
物件比較中さん
[2025-02-01 18:17:28]
杉の家を壊してホワイトウッドの家に建替えました。
|
21574:
ホワイト
[2025-02-01 21:06:21]
>>21569
へぇ そんな目糞鼻糞なことにしか反論出来ないのですか? 正確なソースはありますか? 仮にそうだとしましょう では嘘吐きおじさん 初期のホワイトウッド集成材の家屋の寿命はあと5年 よろしいですか?お答えください 都合良い揚げ足取りばっか答えないでちゃんと答えてくださいね |
21575:
ホワイト
[2025-02-01 21:10:42]
だいたい使われ出した云々より今現在進行系でどうなんですか?って話には一切答えませんね
地震、災害等でどうなのか地域別でどうなのか 重箱の隅をつつくので精一杯ですね木造嘘吐きおじさん 都合の良いことだけではなくちゃんと返せるなら返しなさいよ 当時のネガキャンについてはどう思われますか? |
21576:
ホワイト
[2025-02-01 21:24:43]
>>21572
私と木造嘘吐きおじさんの対立の本質を全くわかっていないですね 全てに問題はあるんですよ BYDが問題なのではなくBYDにも問題点はある ガソリン車にも問題点はある でもどちらも世に出てる以上の問題はありませんね? ここを一緒くたにしているのは木造嘘吐きおじさん つまりホワイトウッドに問題が無いと言っているわけではなく 問題は何にでもあります 他の建材同様、建築基準法上ホワイトウッドでも問題はありませんということです おわかりですか? |
21577:
e戸建てファンさん
[2025-02-01 23:04:25]
このホワイトって完全に病んでるね。
BYDのEVの問題とガソリン車の問題を同類で考えてる時点て話にならん。藁の家でも住んでろよww |
21578:
ホワイト
[2025-02-01 23:47:35]
>>21577
それぞれにそれぞれの問題点はあるという趣旨を同類と解釈する己のオツムが話になりません つまらないことだけに突っ込み入れるならちゃんと話し合いましょう ほんとこのスレは木造嘘吐きおじさん筆頭にヘタレが多いですね 元祖さんみたいな人は他に居ないのですか? |
21579:
ホワイト
[2025-02-01 23:52:55]
杉や桧、SPFや欧州アカマツ、ベイツガ等
これらに問題が無くホワイトウッドには問題がある そう言ってるんですよね嘘吐きおじさん 違いますか? ちゃんと答えてください 原点に戻りますがホワイトウッドって何ですか? まさか答えることも出来ないで言ってます??? |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
他スレでボコられてる証拠ください!?
そこまで言うならまさか開示してるんでしょうね?
また十八番の嘘吐きですか笑
もう慣れました笑