ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)
21187:
匿名さん
[2024-08-25 02:08:01]
|
21188:
匿名さん
[2024-08-25 02:11:02]
軽量鉄骨厨は高くて無駄な買い物をした事を受け入れられず
多数のスレで嘘吐きを書き込んで自己防衛してるつもりなんだから、優しい目で見てあげようよw |
21189:
検討者さん
[2024-08-25 03:49:18]
住宅展示場を2年間見て回った俺の結論。
・在来工法(在来から派生する全ての工法を含む) ・鉄骨系 ・なんちゃってツーバイ系 ・一条 上記には手を出すな ※あくまでも個人の感想。 |
21190:
匿名さん
[2024-08-25 04:39:10]
ツーバイが一番ゴミだから耐震基準の厳しい日本では普及率が下がり続けているのが現実だよw
|
21191:
匿名さん
[2024-08-25 22:07:39]
無垢材は使えない
|
21192:
匿名さん
[2024-08-27 00:23:57]
在来に無垢材使われたら
レオパレス以下だな |
21193:
匿名さん
[2024-08-27 06:23:34]
そうそう、ホワイトウッドの在来工法は最悪だよ!
|
21194:
匿名さん
[2024-08-27 06:40:02]
悪質な業者は「ホワイトウッドが腐りやすいのは水や湿気が多い状態の時で、建物の中で雨ざらしになる事はないので問題ありません」「防腐処理すれば野外でも使用できます」
と答えると思います。 木材の強さ = 建物の使用可能年数 なので、建物に使用するには危険過ぎる材料だといえます。 杉材の6分の1の耐朽性といわれている・・・ 杉で造る家が60年持つなら、ホワイトウッドで造ると最高でも30年程度では無いでしょか・・・ 防腐処理したところで、素材の耐朽性のランク順位が変わるものではありません。 防腐の種類もさまざまなので、薬剤が抜ける種類の物・細胞まで影響させれない物なんかは、所詮塗装と変わりませんし・芯には薬剤が入らないので、芯材の耐久性が高くなければ、意味がありません。 割れの抑制もしなければなりません。割れてしまえば薬剤部分は素通りです。 現在、割れの抑制ができている、注入加工の製法は数少ないです。 しかし、雨漏りや結露から生じた水分が建物内部にこもり、腐食の原因になる可能性は非常に高く実際にその様な事例は山ほどあります。 高温多湿な我が国では、このような木材は避けた方が無難でしょう |
21195:
匿名さん
[2024-08-27 06:42:44]
反論動画の1件すら紹介できないのが何よりの証拠!
毎回サンドバッグ状態で笑えるね~♪ ホワイトウッドの耐久性は極小です。防蟻性なしの悲劇の木材だと紹介されてますよ! https://youtu.be/uOssq7-4vXM?si=WsZMb9tNVglY07VA |
21196:
匿名さん
[2024-08-27 10:24:34]
やはり杉はダメですか
|
|
21197:
評判気になるさん
[2024-08-27 10:27:58]
自分が良いと思ったものにすれば良いよ
|
21198:
匿名さん
[2024-08-29 07:04:38]
無垢材はすぐ腐るしね。
|
21199:
匿名さん
[2024-08-30 06:23:00]
ホワイトウッドはウンコやん♪
|
21200:
通りがかりさん
[2024-08-30 19:42:10]
構造に無垢材使うアホ
|
21201:
匿名さん
[2024-08-31 08:42:33]
ローコストは杉の無垢材ばかり。
|
21202:
匿名さん
[2024-08-31 23:08:12]
お久しぶりです木造嘘吐きおじさん
何1つ証明できず木造嘘吐きおじさんの惨敗ですね ホワイトウッドで問題ありません 問題である証拠は木造嘘吐きおじさん曰く スレが盛り上がることだそうです で? 現状は??笑 |
21203:
元祖 通りがかりさん
[2024-09-01 08:33:40]
メーキングウッドの技術が普及するから、そもそも針葉樹を使い続けられるか
甚だ疑問だよね、何しろ鉄鋼の半値くらいでできてしまうので、 今のS造なんて徐々に置き換わっていくだろうし何しろ鉄見たく 熱伝導が良く無いから住宅素材として選ばれる大きな理由がある。 ホワイトウッドがいつまで使えるかの方が気になるな ヘンプとメイキングウッドで環境が革命的に変化するだろうな。 |
21204:
匿名さん
[2024-09-02 08:17:51]
ヘンプなんて普及するわけないだろ。
|
21205:
元祖 通りがかりさん
[2024-09-02 10:05:13]
なんで?
|
21206:
匿名さん
[2024-09-02 11:09:49]
メイキングウッドで検索してもメジャーでない技術が???
|
21207:
元祖 通りがかりさん
[2024-09-02 11:22:23]
日本語で検索してないか?
|
21208:
匿名さん
[2024-09-02 12:07:55]
>>21207
英語もやりましたが何か? |
21209:
元祖 通りがかりさん
[2024-09-03 07:34:54]
まだ名前もないからねMaking wood as strong as steel
これで検索してみな。 |
21210:
匿名さん
[2024-09-04 06:47:47]
|
21211:
元祖 通りがかりさん
[2024-09-04 07:20:24]
意味調べてみな、まだ発明の段階だけど体積比で鉄より強く
質量比では鉄の6倍の強度とか言ってる。 鉄の強度だって色々あるから相当誇張されているんだろうけどかなり強い 事は間違いないだろう、そして製造にかかるエネルギーが鉄の10分に1で 価格が鉄の半値くらいになるだろうという予測なのでなんらかの商品化は されるだろうしそうなれば必然的にガッテンしていくだろう。 |
21212:
元祖 通りがかりさん
[2024-09-04 07:26:28]
発展していくだろう。
|
21213:
匿名さん
[2024-09-04 08:56:38]
>>21121
まだ発明の段階の代替石油とかいろいろニュースあるよねえ |
21214:
元祖 通りがかりさん
[2024-09-04 10:05:15]
発明にも色々あって、こう言う発見の要素がほとんどなものは
実用化しやすいんだよセルロースファイバーとリグニンの接続を 切る薬剤を使ってプレスしてみたらリグニンが重合することを 発見したんだよ これからH鋼みたいな形状のものが作れるかとか角パイプ みたいなものが作れるかとかそう言うことでどうなるかだけだと思うよ ただ、航空機用の床材のハニカムボードが作れるらしいから 大概の形状のものならできそうなんだよね。 |
21216:
住まいに詳しい人
[2024-09-04 20:16:40]
ホワイトウッドと関係ない話が続きます。
|
21217:
匿名さん
[2024-09-05 07:23:03]
ホワイトウッドで問題なし。
|
21218:
匿名さん
[2024-09-05 07:35:42]
承認欲求
「僕ね、僕ね、こんなことも知ってるんだよー」 |
21219:
匿名さん
[2024-09-06 03:22:21]
そーですか。
|
21220:
匿名さん
[2024-09-08 17:26:02]
>>21212
発展するわけない |
21221:
元祖 通りがかりさん
[2024-09-08 18:29:10]
鼻くそみたいなお前がどう思うかなんて、興味ないよ。
|
21222:
匿名さん
[2024-09-08 18:47:36]
ホワイトウッドは問題がある。だから薬剤処理なんて話も出るしD2ランクであり防蟻性はゼロ。
証拠は山ほど揃っているし、否定するデータは無い。 ホワイトウッドを擁護する動画は1つもなく、逆に問題があるとする動画やサイトはゴロゴロ。 さぁ、悔しかったら動画を1つでもアップしてみなさい♪ |
21223:
匿名さん
[2024-09-08 18:49:02]
ホワイトウッドの耐久性は極小です。防蟻性なしの悲劇の木材だと紹介されてますよ!
集成材は一概に悪いとは言えないが、ホワイトウッドは絶対的にNGだよ。 https://youtu.be/uOssq7-4vXM?si=WsZMb9tNVglY07VA |
21224:
匿名さん
[2024-09-08 19:00:15]
|
21225:
元祖 通りがかりさん
[2024-09-09 06:15:01]
>>21216 これの素材がホワイトウッドで今でも品不足なのに
こんなものにも使うようになったら調達が難しくなるんじゃないか という話をしてるんだがな 現在使用されてる量の10%でもそちらに流れたら相場には かなりの影響出ると思うんだよ。 |
21226:
匿名さん
[2024-09-09 06:52:59]
承認欲求
「ぼくがかんがえたさいきょうのざいりょう」 |
21227:
匿名さん
[2024-09-09 07:05:44]
元祖=TJD=木造オジサン
|
21228:
匿名さん
[2024-09-10 06:37:31]
>>21227
同一人物ではないが異常性という点では完全に一致 |
21229:
ママさん
[2024-09-12 04:37:54]
そもそも構造に無垢材使う時点で間違ってるだろ。
ホワイトウッド批判は矛先を変えて誤魔化してるだけ。 無垢柱にカンナがけする大工と同じだよ。 事実を知れば興醒めも甚だしい。 在来工法の闇 |
21230:
匿名さん
[2024-09-12 06:42:10]
ホワイトウッドの一条が荒らしてる(笑)
|
21231:
匿名さん
[2024-09-13 10:28:25]
国産材は需要がない。
燃やすしかない。 |
21232:
周辺住民さん
[2024-09-16 18:59:44]
今どき変形必至の無垢柱をそのまま構造に使うなんて文盲の土人だけだろ?
ちょっと調べれば直ぐにおかしいと分かるはず。 ‥本当に軸組工法は今だに杉やヒノキの無垢柱で家を建てているのか? ホワイトウッド云々の前に木材の特性を理解して加工して使うことを覚えないと 小学生でもわかる話だぞ |
21233:
匿名さん
[2024-09-19 07:14:04]
たしかに
|
21234:
匿名さん
[2024-09-19 07:48:48]
集成材は良いんだよ。
問題はホワイトウッド。今時無垢材といったって、ツーバイ材なんて無垢材が大半だからな~。 |
21235:
匿名さん
[2024-09-20 22:00:15]
木造おじさんスルーされててワロタ
|
21236:
匿名さん
[2024-09-22 04:47:42]
「木造おじさん」を連呼するキチ ガイ荒らしが駆逐されたね♪
まぁ、ホワイトウッドが日本の気候にあっていないクズ木材だというデータか山程あるからね。 この動画が最もイイ例だよ~ん♪ 何度見ても楽しいね~(笑) https://youtu.be/uOssq7-4vXM?si=WsZMb9tNVglY07VA |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
軽量鉄骨の最大のデメリットは熱伝導率と鉄は錆。
また、鉄骨は簡単には切断できません。
一方木造はノコギリで切れる、つまり改造、増築、補修が楽なのです。
軽量鉄骨のほとんどは規格住宅(型式認定)なのです。
よって規格に合わない設計施工は法的には認められません。
常にハウスメーカーが特定される、選択肢が無くなる。
戸建て住宅のシェア9割を占める工法は在来工法です。
型式認定ではないオープン工法なので、どこの工務店、大工さんでも改修工事は可能なのです。
鉄骨造に関する問題は他に、火事に弱い、断熱性が悪いなどです。
・鉄は数百℃と溶ける、つまり崩壊する。
・断熱性は木造がはるかに勝る、鉄は熱伝導率が高い(劣る)
以上の事を踏まえると、最近はとくに鉄骨住宅にメリットは少ないためシェアも低くお勧めできませんね。