住宅設備・建材・工法掲示板「ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
購入検討中さん [更新日時] 2024-11-24 16:20:26
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】ホワイトウッド(一戸建て構造用集成材)| 全画像 関連スレ RSS

ホワイトウッドの良いところと悪いところを教えてください。

[スレ作成日時]2016-08-18 21:25:29

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)

20921: 匿名さん 
[2024-07-16 09:10:31]
>>20920
20915です

>現実問題国産AD材でまともな建物建てられる技術のないHMは 輸出規制がかかってホワイトウッドが入手できなくなったら 国産材の集成材使うか自然乾燥材使うかしか選択肢がないだろうね

その選択肢しかなくなったらどのような問題が発生するかは想像付きますよね
当然国産材だけで全て賄うのは無理です
政府も50%目指すとか言ってますが現実全然届いていません

結局ホワイトウッドのように外材に頼らざる得ません

つまりそういったバランスの元、助けられている部分もあるんですよ

それをゴミだの悪質だの同じ木材を取り扱う業者がクソミソ言って貶めるのは木材関係業者として万死に値すると思いますが。
20922: 元祖 通りがかりさん 
[2024-07-16 09:36:53]
 もっとも日本も輸出規制するでしょうが、その時は ツーバイフォーのランバー材や構造材は国産材だけでまかなえますよ
「国産材だけで全てまかなうのが無理」って何を根拠にしてるんですか?
20923: 匿名さん 
[2024-07-16 12:20:24]
>>20922
何か勘違いしていませんか?
話の元はホワイトウッドで問題があるから耐久性の高い国産材を使った方が良い
つまり問題なんだから今すぐ国産材にシフトせよと騒ぐ輩の主張なわけですよね?
そんな将来的なことではなく今すぐ対応できるんですかって話です

今ある地場工務店~大手ハウスメーカーまですぐに国産材にシフト対応できますか?
林業がそれほど対応可能とは思えませんが。
可能というならその根拠を聞きたいです。
将来的な予想は特に聞かなくて良いです
20924: 匿名さん 
[2024-07-16 12:23:38]
可能というなら何故耐久性の低いものを使い続けシフトしないのか教えてください
20925: 元祖 通りがかりさん 
[2024-07-16 12:58:27]
 「つまり問題なんだから今すぐ国産材にシフトせよ」そんなこと言ってる人は
居ないと思いますよ、それはあなたの勝手な思い込みでしょ
 それから将来材木の輸出規制がかかると言っても猶予期間はあるでしょうし
現実に対応するしかないでしょう
 現在アメリカの森林利用率は7%で14年でアメリカの森林は丸坊主になる勘定です
欧州は4%で、フィンランドの例だと収穫まで70年はかかるそうです
いかに激しい乱獲をしているかわかりますよね
 この状況で将来的に輸入ホワイトウッドが使い続けられると思う人はいないでしょう
 
20926: 元祖 通りがかりさん 
[2024-07-16 13:27:31]
>>2094 杉の集成材の柱の場合これだけ円安でもホワイトウッドの2倍の価格です
耐久性を求めて全て赤身で作れば4倍5倍という価格になるでしょう
そうなると檜の辺材で作った柱の方が現実的でしょうがこちらは絶対量が少なすぎて
安定的に入手するのは難しいでしょうね。
20927: 匿名さん 
[2024-07-16 13:30:30]
>>20925
だから私もホワイトウッドは淘汰されると言ったのはそのことです
乱獲がウッドショックを起こしたわけでもありますよね
世界で需要があるから乱獲されるわけで構造材に適しているということ。
問題あれば対策すれば良いということ
対策された家やメンテナンスをしていればホワイトウッドでも問題無いということです
家としての性能を維持している環境下では大差は出ないということを言いたいのです

>そんなこと言ってる人は 居ないと思いますよ、

そう言わんばかりにアホみたいに同じ投稿する輩が過去にいたもので笑


20928: 元祖 通りがかりさん 
[2024-07-16 14:04:02]
 それから、メイドオブウッドですがグリニンを溶かす薬を使って
加圧加熱して体積を4分の1くらいに圧縮すると鉄より強くなり
価格も鉄の半分とのことでさらなる需要があってとても他国に
輸出なんかしていられなくなりそうですね
20929: 匿名さん 
[2024-07-16 14:25:10]
ホワイトウッドは問題がある。だから薬剤処理なんて話も出るしD2ランクであり防蟻性はゼロ。
証拠は山ほど揃っているし、否定するデータは無い。
ホワイトウッドを擁護する動画は1つもなく、逆に問題があるとする動画やサイトはゴロゴロ。
これが何を意味するか、「問題無い」や「木造おじさん」などのキーワードを連呼する奴は粘着あらしということだ!
さぁ、悔しかったら動画を1つでもアップしてみなさい♪
20930: 匿名さん 
[2024-07-16 14:26:21]
ホワイトウッドがダメというより、気密性との相性が最悪なんです。
欧州などでは、断熱材は木質、または藁など使い、通気層を設けるなど工夫します。
防水シートに透湿性のあるものを使って、屋根は?葺など。
 構造用合板を使って、無透湿性のルーフィングを貼り。
サイディングでシリコンコーキングなら、最悪です。
ホワイトウッドがダメというより、気密性と...
20931: 匿名さん 
[2024-07-16 15:01:56]
>>20930
またソースもなしに「欧州などでは」ですか?
20932: 匿名さん 
[2024-07-16 15:02:24]
>>20926
高級杉とかで造ればわかりませんが杉の集成材はそこまで高く無いですよね?
超激安のアーネストワンも杉集成だし大きめなホームセンターならJAS認定の杉集成材管柱くらいなら売っています

>>20928
乾燥により耐性分が揮発するとも言われています
近年、半永久的な薬剤も増えてきているし現代の建築技術では
薬剤処理の前に樹種の差なんてほとんど無いと思うのですが。
いくらD1樹種でも赤身じゃない場合薬剤無しで保証する業者あるんですかね?
20933: 匿名さん 
[2024-07-16 15:10:03]
>>20928
まるで完成された技術のように語る…
20934: 元祖 通りがかりさん 
[2024-07-16 15:41:31]
>>20932 辺材だけで作られた105角はもっと安いものがありますが
強度的に建築の柱に使えるのでしょうか? ホワイトウッドより強度が低いのに
ありえないと思うんですよね。
 メイドオブウッドですがグリニンが重合してるので不朽菌の菌糸が成長できないし
とてもシロアリが食べられる固さではありません。
 そしてこの技術は完成してますよ
20935: 匿名さん 
[2024-07-16 16:11:25]
>>20934
私がアーネストワンの建築で見たのはたしかに105角の杉集成材ですね
全て辺材かどうかはわかりませんでしたがネガキャンでよく言われるホワイトウッドはローコストだから使われるというのもこれで覆されますね
積水ハウスシャーウッドは4寸ですし
樹種関係無く4.5寸以上?なら劣化対策等級として薬剤無しにも
できます
20936: 匿名さん 
[2024-07-16 16:13:45]
>>20931
無駄です
コピペなので返事しません
というか思考能力無いのでできません
20937: 匿名さん 
[2024-07-16 18:13:30]
悪質な業者は「ホワイトウッドが腐りやすいのは水や湿気が多い状態の時で、建物の中で雨ざらしになる事はないので問題ありません」「防腐処理すれば野外でも使用できます」
と答えると思います。

木材の強さ = 建物の使用可能年数 なので、建物に使用するには危険過ぎる材料だといえます。
杉材の6分の1の耐朽性といわれている・・・

杉で造る家が60年持つなら、ホワイトウッドで造ると最高でも30年程度では無いでしょか・・・

防腐処理したところで、素材の耐朽性のランク順位が変わるものではありません。
防腐の種類もさまざまなので、薬剤が抜ける種類の物・細胞まで影響させれない物なんかは、所詮塗装と変わりませんし・芯には薬剤が入らないので、芯材の耐久性が高くなければ、意味がありません。
割れの抑制もしなければなりません。割れてしまえば薬剤部分は素通りです。
現在、割れの抑制ができている、注入加工の製法は数少ないです。
しかし、雨漏りや結露から生じた水分が建物内部にこもり、腐食の原因になる可能性は非常に高く実際にその様な事例は山ほどあります。
高温多湿な我が国では、このような木材は避けた方が無難でしょう。
悪質な業者は「ホワイトウッドが腐りやすい...
20938: 匿名さん 
[2024-07-16 18:14:41]
1つぐらいホワイトウッドが安心だという動画をあげてくれませんかね~?

ホワイトウッドの耐久性は極小です。防蟻性なしの悲劇の木材だと紹介されてますよ!

https://youtu.be/uOssq7-4vXM?si=WsZMb9tNVglY07VA
20939: 匿名さん 
[2024-07-16 18:54:07]
>>20934
>そしてこの技術は完成してます
ソースは?
20940: 元祖 通りがかりさん 
[2024-07-16 19:36:34]
 あのね、何でもかんでも簡単に教えてもらえると思わないでね。
20941: 匿名さん 
[2024-07-16 20:07:44]
>>20940
やっぱねーwww
20942: 元祖 通りがかりさん 
[2024-07-16 20:12:07]
 そりゃそうだろ、散々失礼ブッこいて知りたいことはちゃっかりなんて
そりゃないだろ。
20943: 匿名さん 
[2024-07-16 20:16:15]
なら一般的でないものを主張するのはおやめになったら?
20944: 元祖 通りがかりさん 
[2024-07-16 20:18:50]
 しかし、石油も無くなるし材木も無くなるし砂も無くなりそうだし
少子化が問題みたいなこと言う人がいるけど、馬鹿みたいに子供作ったら
子供がかわいそうだろ。
20945: 匿名さん 
[2024-07-16 21:00:10]
>>20944
ちょっと飛躍した話ばかりですね
そんなあなたに聞きたいのですが
ホワイトウッドが使われ出して30年以上

この先片寄った被害だらけとなり問題になると思いますか?
20946: 元祖 通りがかりさん 
[2024-07-16 21:33:00]
 ホワイトウッドを使ってる人は最初から50年も60年も住めるなんて思ってないでしょ
それに、問題は漏水箇所で起きるのでホワイトウッドが原因と思う人はいないと思うよ
もっと修繕サイクル早くすればよかったとかそんな感じじゃないかな
ちょっと怖いのは風呂場だけど、本来なら50pミリくらいのフェノール断熱材貼りたい
ところだけど浴室が狭くなるのでそうしてる家はほぼないだろうから
そこで結露するとホワイトウッドなんて使わなければとなるかもね。
20947: 匿名さん 
[2024-07-16 21:33:04]
杉は第二のアスベスト
20948: 匿名さん 
[2024-07-17 06:23:13]
>問題は漏水箇所で起きるのでホワイトウッドが原因と思う人はいないと思うよ

その通りですね
ありがとうございました
20949: 匿名さん 
[2024-07-17 08:15:54]
一方で
>ホワイトウッドなんて使わなければとなるかもね。

「ホワイトウッド使わなければ」と思う人が最初からホワイトウッド選びますかね?
建築知ってる者なら自宅には使わないとか散々言っているわけですから。
「使わなければ」と思うのはどちらかというとメーカー側ではないですか?
保証問題や看板の評価下げるリスクブーメランあるわけですし。
しかしこれだけ幅広く使われているということは業界自体そこまでリスクと思っていないということではないでしょうか?
20950: 匿名さん 
[2024-07-17 08:42:30]
>>20949
リスクと思ってないのではない
現実的に対処すべきレベルのリスクはないのだよ
20951: 匿名さん 
[2024-07-17 10:01:29]
>>20950
その通りですね
対処すべきリスクは木材全てに言えることですからね

つまり構造材として使用した場合ホワイトウッドが起因とする問題は無いという各工務店やメーカーの考えですね

ホワイトウッドで問題ありませんね
20952: 元祖 通りがかりさん 
[2024-07-17 10:41:35]
>>20951 ホワイトウッドの問題なんてあったとしても大したことじゃないよ
それより、窯業系サイディングの問題の方がはるかに大きいよ
日本はよく雨が降るし台風もあるので壁面に風邪だ当たると
そこの気圧が高くなり、サイディングの裏側との気圧差が生じて
雨水を吸い込んでしまうんだよ、するとそこにシロアリが入ってきて
あとわどうなるかわかると思う
窯業系サイディング張っていて構造材のこと心配してもバカだろとしか言えないよ。
20953: 匿名さん 
[2024-07-17 12:07:01]
通気層 せやろか?
20954: 元祖 通りがかりさん 
[2024-07-17 12:15:48]
 そうだよ通気層にビュンビュン雨水を吸い込んでびちゃびちゃよ
20955: 匿名さん 
[2024-07-17 12:40:47]
>>20954
それはサイディングの問題で
断熱材の問題、コンクリートの問題、鉄骨の問題
屋根の問題と問題とは全てにあるものですよね
ホワイトウッドの問題は比べれば耐久性に劣るということ
じゃあ国産材の問題は?となれば言うまででもなくいろいろありますね
耐久性に長けているのは芯材のみです
頑なに腐れ実験を行う業者は樹齢や乾燥、芯材と辺材など明確にしてません

20956: 匿名さん 
[2024-07-17 12:44:59]
D1区分けの規格しているJASがホワイトウッドを構造材として認証しています

区分けは支持し認証は認めない
もう一度言いましょう
区分けは支持し認証は認めない

ネガキャンがいかに支離滅裂なこと言っているかよくわかりますね

ホワイトウッドで問題ありません
20957: 元祖 通りがかりさん 
[2024-07-17 13:02:30]
 わからねえやつだな、100年住みたいとか思ってる人には問題なんだよ
問題か問題でないかは最終的には施主が決めて判断するんだよ
 
20958: 匿名さん 
[2024-07-17 13:08:16]
元祖の考え方は

ぼくのかんがえるさいきょうのおうち

なんだよな
現実が見えてなくて理論を針小棒大に話す癖が人を不快にさせる
20959: 元祖 通りがかりさん 
[2024-07-17 13:46:24]
「現実が見えてなくて理論を針小棒大に話す癖が人を不快にさせる」
まんまお前じゃ、あほらし
20960: 匿名さん 
[2024-07-17 14:10:08]
>>20959
俺が出した理論はどこ?どこなん?
20961: 元祖 通りがかりさん 
[2024-07-17 14:32:56]
 だいたいお前理論とはどんなものかわかってないだろ
俺の書き込みなんてほぼ理論とは呼べないものばかりだぞ。
 だからお前の言ってる事は国語的に訳わかんねんだわ。
20962: 匿名さん 
[2024-07-17 14:47:33]
>>20957
まあまあ
横からさんが入ってごちゃごちゃになってますが
100年住みたい人の問題って樹種の問題じゃなくて構造の問題じゃないですか?
先に言われました通り105角杉集成材、サイディング、スレートで100年持つでしょうか?
樹種の問題ですか?
ホワイトウッド「だから」問題ではありません

北欧をコンセプトとしたスウェーデンハウスは100年耐久を掲げております

施主が決める
そうですね
だから国産材業者がとやかく言うのはおかしいということですね
私の家は柱に使ってますので言えますね
ホワイトウッドで問題ありません
20963: 元祖 通りがかりさん 
[2024-07-17 15:11:26]
「私の家は柱に使ってますので言えますね ホワイトウッドで問題ありません」
なんでそうなる? あなたにとって問題ないだけでしょ
 せいぜい、「私は問題ないと思ったのでホワイトウッドを選びました」止まりでしょ
論理展開が国語的におかしいんだよ
 
 イ、私の家は柱に使ってますので言えますね ホワイトウッドで私にとって問題ありません>>主語が抜けてる

 ロ、私の家は柱に使ってますので言えますね あなたはホワイトウッドで問題ないと思ってください。
 ロ、だったらただの阿呆だわ
20964: 匿名さん 
[2024-07-17 16:25:08]
ホワイトウッドが良いなら自宅の柱をホワイトウッド集成材にして自慢する奴もいるだろうよ。
それができない、恥って事を自覚してるぐらいだからホワイトウッドに問題があるってのは信じたくないが頭では理解してるんだな。
20965: 匿名さん 
[2024-07-17 16:26:39]
こちらの動画を見たら一発!
ホワイトウッドの耐久性は極小です。防蟻性なしの悲劇の木材だと紹介されてますよ!

https://youtu.be/uOssq7-4vXM?si=WsZMb9tNVglY07VA
20966: 匿名さん 
[2024-07-17 17:26:49]
木造オジサンの自演が笑える。
20967: 匿名さん 
[2024-07-17 17:28:46]
全部木造オジサンの書き込みやんけ
20968: 匿名さん 
[2024-07-17 17:28:52]
>>20963
だったら問題あるというのも同じでは?
私にとっては問題です
証拠はありません
ということですね

あと採用しているメーカーも問題無いということですね
20969: 匿名さん 
[2024-07-17 17:30:58]
>私は問題ないと思ったのでホワイトウッドを選びました

大手から地場工務店まで幅広く多くの業者がそのように考えているようです
みなさんネガキャンに騙されないようにしましょう
20970: 匿名さん 
[2024-07-17 17:49:02]
元祖さんは木造嘘付きおじさんじゃないですよ
奴にこんな思考能力ありません
だからコピペしかできないんですよ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる