ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)
18121:
通りがかりさん
[2023-03-29 18:51:39]
|
18122:
匿名さん
[2023-03-30 07:10:23]
日本の木造は終わってる。
|
18123:
通りがかりさん
[2023-03-30 07:43:47]
鉄骨やRCに比べたらホワイトウッドのがマシw
|
18124:
匿名さん
[2023-03-30 08:49:17]
|
18125:
通りがかりさん
[2023-03-30 12:10:35]
石場建ては津波洪水で流されます、建築の際は
津波洪水の恐れのない所にお願いします。 |
18126:
匿名さん
[2023-03-30 12:46:50]
https://www.google.com/search?q=%E6%B4%A5%E6%B3%A2%E3%81%AB%E8%80%90%E...,vid:xPrC1euFFzc
東北の震災では津波被害でほとんどの家は津波で流されています。 >18125の家は津波で流されないようになっていますか? |
18127:
通りがかりさん
[2023-03-30 13:06:02]
>>18126 多くの家が流されるときは問題ではないが
石場建ては船を放置してるのと同じです。 他の家が流圧に耐えてるときに石場建ての家に 衝突されたらひとたまりもありません 傍迷惑なのでやめましょう。 |
18128:
匿名さん
[2023-03-30 13:08:15]
>18127の家は津波で流されないようになっていますか?
|
18129:
通りがかりさん
[2023-03-30 13:14:45]
石場建ては鉄骨とは比較にならないくらい揺れる
この鉄骨の試験はサッシも無傷だが石場建てはサッシなし 鉄骨 https://youtu.be/k74BbMlF290 石場建て https://youtu.be/PaAtlRrz9TE |
18130:
通りがかりさん
[2023-03-30 13:32:01]
>>18128 そもそも津波や洪水のある所に家を建てる必要がないでしょ
江戸時代じゃないんだから、どこでも水道も電気も敷けるしね 平野は畑や田んぼにしたらいい。 それだと日本の森林率下がってしまうから商業施設は 平野部の住宅に近い所に置いたらいいと思うな。 |
|
18131:
匿名さん
[2023-03-30 13:33:07]
>比較にならないくらい揺れる
鉄骨はコンパクトな家だから揺れが少なく見えるのでは? >石場建てはサッシなし 全てにサッシが入ってるかは分からないが一部は入っている、窓が半分空いてる所が有る。 |
18132:
通りがかりさん
[2023-03-30 13:53:34]
いくら鉄骨でも2階建てで石場建てみたいには揺れない
|
18133:
匿名さん
[2023-03-30 14:23:25]
>>18130
残念ながら南海トラフのハザードマップも有り津波リスクを承知で家を建てて販売してる。 |
18134:
匿名さん
[2023-03-30 14:26:53]
>>18132
揺れない?と熊本地震の大和ハウスの鉄骨のように崩壊する。 |
18135:
通りがかりさん
[2023-03-30 14:35:30]
|
18136:
匿名さん
[2023-03-30 14:54:44]
>>18135
災害は多種多様、運が悪ければ隕石に当たる。 |
18137:
匿名さん
[2023-03-30 15:12:38]
|
18138:
匿名さん
[2023-03-30 15:35:23]
>>18137
>揺れないと石場建ての様に揺れないの言葉の違うのは分かるかな? 当然分かる、石場建ては固定してないから足元から揺れてる(滑っている) 建物一つ一つ高さや強度が異なるから当然揺れ方も違う、当たり前の事w 熊本地震で鉄骨住宅が2棟崩壊(潰れた)したのは事実、多くの鉄骨住宅が壊れたのも事実。 石場建ては存在したか不明。 石場建ては阪神淡路の神戸波の実験と思うが倒壊してません、熊本地震に耐えられるかは不明。 |
18139:
匿名さん
[2023-03-30 18:02:09]
鉄骨なんて日本の欠陥建築だよ…
今や鉄骨メーカーの主軸が木造にシフトしてるぐらい。 |
18140:
匿名さん
[2023-03-30 20:51:22]
>>18139
それは違うね 鉄骨でも木造でも「〇〇で建てた」は同じ 不景気だし同じメーカー内でも鉄骨は高いから安い木造に流れてるだけ で、鉄骨は高いから買えないのにメーカーに木造を薦められたとごまかす こういうの何人かいる |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
わからんちん工法だな。