ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)
1721:
匿名さん
[2017-06-11 19:21:09]
1720 正解
|
1722:
匿名さん
[2017-06-11 19:35:07]
年齢にもよるね。50歳以降に建てるのなら、30年の家で平屋が良いと思うし、30歳前後なら50年は持つ家もしくは建替え前提でローコストや建売も選択肢に入る。施主の状況と価値観次第だね。
|
1723:
e戸建てファンさん
[2017-06-11 22:14:08]
|
1724:
匿名さん
[2017-06-11 22:48:56]
|
1725:
通りがかりさん
[2017-06-12 00:00:26]
>>1723 e戸建てファンさん
長く住むつもりなら維持費、メンテナンス費がかかるだろうけど、25年ほどで建て替えするならそんなに費用かける必要ない |
1726:
e戸建てファンさん
[2017-06-12 09:39:45]
>>1725 通りがかりさん
ローコストで25年間もメンテナンスに費用をかけないなんて無理。 屋根はローコストの大半がコロニアルでしょうから、10年で塗装もしくは貼り替えが必要になります。 外壁も壁自体がもってもコーキングが保ちません。 フローリングもクリアがハゲてきます。割れることもあります。 断熱材もグラスウールかアクアフォームあたりでしょうから、落ち、収縮、腐食、により本来の断熱性能はほとんど発揮しない状態です。 上記に挙げたのはメンテナンスをしない家の症例の一部です。そんな家にメンテナンスもしないで住むとか罰ゲームですね。 |
1727:
住宅検討中さん
[2017-06-12 10:29:14]
タマホームやレオハウスの中グレード(坪40-45万)なら屋根は瓦だよ
タマは土台檜、柱杉 レオは土台檜、柱レッドウッドだったかな 外壁はキャンペーンで15年サイクルの目地とサイディングにグレードアップあり その他のメンテはローコストだけに必要なこととは思えないな デザインと内装にこだわり無いならメンテ費用を考慮してもローコストで充分だろう 大手の坪60-70万の家は大して変わらんが、坪100万以上の家はやはり高級感あるからどちらを選ぶかだな |
1728:
匿名さん
[2017-06-12 11:26:13]
1727さんのご説明からですとタマホームが一番良さそうに思ってしまいます。
大手HM金額だけは立派だけどホワイトウッドとか、所詮集成材ですよね。 それが良いのかは別として、好みだけから言えば土台ヒノキは憧れてしまいます。 |
1729:
通りがかりさん
[2017-06-12 11:58:39]
土台はやっぱり栗ですよ。
|
1730:
e戸建てファンさん
[2017-06-12 12:31:16]
>>1727 住宅検討中さん
個別の例をあげたらきりが無いですよ。 それに別にローコストを否定してるわけではありません。タマやレアハウスは仕様は悪く無いですが、抱えてる下請けに難があるケースが多いですので、こまめな現場チェックをオススメします。 |
|
1731:
匿名さん
[2017-06-12 12:57:59]
>>1727 住宅検討中さん
タマやレオは使ってる物も他社より良いし25年は余裕でもつだろうね 瓦屋根、親水コート系の高耐久サイディング、YKKやトステムのlow-eサッシで普通にシャッター付き、国産材、突板フローリング 大手の標準でよくあるコロニアル屋根、コート無しサイディングなんかよりは遥かに良いだろうな ただローコストと呼べるか疑問 60坪なら坪単位40ぐらいになるようだが40坪で2000万ぐらい 1726が言うローコストとは、建売、アイダ、飯田系あたりでは? 確かにそのクラスは部材も安い物 |
1732:
匿名さん
[2017-06-12 15:32:35]
40坪2000万の家を人生2回建てればいいじゃん。
アイダまでレベルを落としたくないが、タマホームで満足いく家を建てることは可能。 坪100万かけることは富裕層なら問題ないが、一般庶民にとって得策ではない。 |
1733:
名無しさん
[2017-06-12 16:20:38]
>>1726
理屈はわかるが10年できっちりやってる戸建てを見たことがない。だいたい15年過ぎあたりだね。 |
1734:
匿名さん
[2017-06-12 18:22:16]
良い物をより安くの普通の物品購入の感性で選ぶなら
ハウスメーカならタマやレオが良いだろうね 家は特別だとか言って大手で坪100万出すのも勝手だが それでホワイトウッドなんてかわいそうな話 同じ坪100万出すなら地元工務店で 一流の材料使ってもらう方がよっぽど良い |
1735:
匿名さん
[2017-06-12 21:03:28]
地元工務店で見積もってもらったら、
ローコスト並みの材料で大手HM並みの価格で驚きました。 つまりは仕入れ値が高いので安くならないみたいです。 大手HMの標準仕様はネットで格安に売られているような仕様が古すぎる商品で、 肝心の材料はローコスト並みか、或いはそれ以下。 中堅どころのビルダーが色々と良い材料にこだわって使っている印象がします。 |
1736:
匿名さん
[2017-06-12 21:34:14]
|
1737:
匿名さん
[2017-06-12 22:12:36]
1736さん、具体的にどこがですか?
|
1738:
通りがかりさん
[2017-06-12 22:21:04]
私の場合、
地元工務店で契約しました。 坪単価65万 程度で高気密高断熱で、 設備もハイグレード入れられましたけどね。 詳しい仕様は伏せますが、 内装も無垢床、塗り壁に出来ましたよ。 構造材、土台も国産檜4寸です。 地元工務店も色々ですね。 |
1739:
匿名さん
[2017-06-13 02:52:30]
檜ってそんなに高くないよ。
ローコストの範囲内です。 |
1740:
匿名さん
[2017-06-13 09:37:30]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報