住宅設備・建材・工法掲示板「ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
購入検討中さん [更新日時] 2025-02-09 02:39:57
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】ホワイトウッド(一戸建て構造用集成材)| 全画像 関連スレ RSS

ホワイトウッドの良いところと悪いところを教えてください。

[スレ作成日時]2016-08-18 21:25:29

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)

15382: 匿名さん 
[2022-07-27 22:52:46]
>>15380 e戸建てファンさん
スマホと住宅を同列に語る時点でお察し。
コイツの今まで言ってる事は全て自己利益のための詭弁でしか無かったって事だw
15383: e戸建てファンさん 
[2022-07-27 22:54:51]
>>15374 匿名さん

劣化試験って雨ざらしや土の中だろ?
対策後の劣化試験は無いの?
例えば含水率低い材とか樹齢高い材とか薬剤処理した物とか材を太くしたものとか。
いつまで辺材樹種でやってんの?
構造材として使用した場合って何万回言えばわかんのや?
数日間で全ての戸建てのデータ取れんの?
蟻が甘いもの好きなら甘いものに辛いの混ぜたらどうなるかとか実験しないの?フツー
そうやって対策して木材に限らず構造物は守られていくんだよ。
D1樹種が無敵なら何も言わんわ
夏休み自由研究レベルの実験でそこまで言える方が
建築知識ゼロだな。
15384: e戸建てファンさん 
[2022-07-27 22:59:49]
>>15378 匿名さん

何が山程だ(笑)
何千レス遡っても同じのしか出てこない(笑)
最近のは無いんかい?

て、言うとお前らは何も出して無いくせにーだろ(笑)
15389: 匿名さん 
[2022-07-28 00:35:57]
>>15380 e戸建てファンさん
>樹種の耐久性をみるのはスマホの部品の耐久性を見るようなものと主張してたけど、スマホの部品の耐久性が悪けりゃ、2年以内に寿命くるし、物凄く悪いものならニュースになるような爆発事故の要因にもなるという。

ホワイトウッド使用の住宅のニュースはありませんね。
15390: e戸建てファンさん 
[2022-07-28 00:41:19]
都合の悪いものはニュースどころか農林水産省の資料であっても無かった事になるんですかね。
挑発行為は自己の発言諸共、資料を消される目的ですので
皆様方は挑発に乗らないで下さい。
15391: e戸建てファンさん 
[2022-07-28 00:51:54]
>>15390 e戸建てファンさん

ほらすり替え
削除してるのは管理人てとこは無視だもんな(笑)
そこまでする執着心は何なんだよ?
工務店だと疑われてもしょうがないだろうよ(笑)
アンチの煽りが事実なら結果として出るんだから
何故待てないの?
15392: 匿名さん 
[2022-07-28 01:01:57]
>>15390 e戸建てファンさん
>都合の悪いものはニュースどころか農林水産省の資料であっても無かった事になるんですかね。

今までホワイトウッド使用の住宅のニュースはありません。
D2区分の木材で薬剤使用で劣化等級3というのは事実です。
15393: 匿名さん 
[2022-07-28 01:46:58]
[No.15381~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
・情報交換を阻害
・削除されたレスへの返信
15394: 匿名さん 
[2022-07-28 01:48:57]
ホワイトウッドがシロアリに弱く耐久性が低いのは厳然たる事実。
これから続々と問題が発生しクレームが絶えないゴミ材。
15396: e戸建てファンさん 
[2022-07-28 06:06:11]
>>15392 匿名さん
劣化加速実験で大差が出る事を完全無視なわけですね
同条件での劣化実験しか信じないというのは、国産材のご自宅にお住まいのあなたのマイルールですので押しつけない方が良いですよ
15397: e戸建てファンさん 
[2022-07-28 06:32:39]
アンチは勝てると思ったらレスアンカー付けてここぞとばかりに反論してくるが都合悪くなると捨て台詞だな(笑)

15398: 匿名さん 
[2022-07-28 06:48:55]
>>15396 e戸建てファンさん
加速劣化試験の結果はありません。
15399: e戸建てファンさん 
[2022-07-28 07:01:23]
実際何使ってるかわからないけど何も言ってないのに
アパートが国産材って勝手に決めつけてるしね(笑)
虚言癖があるのかな?
15400: e戸建てファンさん 
[2022-07-28 07:17:44]
ホワイトウッドでも通常の利用では問題ない
白蟻の選択食害、異常気象による高温多湿、浸水被害は通常の利用には当たらない

などと書いていた時より知恵をつけているからマニュアル読み込んだな
15402: 匿名さん 
[2022-07-28 12:13:53]
>>15401 匿名さん
ウソを書かないように。

杉が日本で幅広く使われる理由の1つがシロアリに強い事です。


ウソを書かないように。杉が日本で幅広く使...
15405: e戸建てファンさん 
[2022-07-29 12:37:36]
荒らしに付き合っても意味ないから誰も相手をしなくなっただけ。
書くなと言ったり、書けと言ったり忙しい人。
15406: 匿名さん 
[2022-07-29 12:51:32]
>>15403 匿名さん
よくもそんなデタラメを。。
杉の産地の人怒ってきますよ。

庶民に手の出る物ではありませんが、杉の一流品は柱のコストだけで建売住宅が何棟も建ちます。
富裕層の中には一般住宅で利用される方もいらっしゃいます。
よくもそんなデタラメを。。杉の産地の人怒...
15407: 匿名さん 
[2022-07-29 12:54:15]
ホワイトウッドはこんな木です。
素人が見てもどちらが良いかわかるでしょう。
ホワイトウッドはこんな木です。素人が見て...
15408: 匿名さん 
[2022-07-29 23:51:37]
>>15395
まさに正論。これが全て。
15409: 匿名さん 
[2022-07-30 00:27:07]

ホワイトウッドで建てられた住宅が耐久性が低いというデータはありません。

ホワイトウッドと薬剤処理で劣化等級3の最高等級です。
15410: 匿名さん 
[2022-07-30 05:49:19]
自宅にホワイトウッドを採用しない業者に言われたくないな。
15411: 匿名さん 
[2022-07-30 08:43:55]

劣化等級3は75年~90年の耐用年数でホワイトウッドに薬剤処理で劣化等級3になります。
15413: e戸建てファンさん 
[2022-07-30 15:24:57]
>>15407 匿名さん

そんなの使ってないよ
はい侮辱、営業妨害、騙し、捏造
15414: e戸建てファンさん 
[2022-07-30 15:29:08]
>>15405 e戸建てファンさん

コレあんただよな

13790:e戸建てファンさん [2022-05-29 22:51:03] 削除依頼 >>13789 匿名さん いやいや、職業人の感性を持ち出したのはあなた。 ホワイトウッド戸建や 解体屋で古家解体&鉄骨高層ビルぶち抜きリノベ主な飯の種にしていても 自邸の場合の材はヒノキ無垢を使うと指摘したまで。 ホワイトウッドを使うのは、単に他人の家だからなんだよ。 見積もりに来た解体屋の社長は樹種だけでなく、断熱についても熱く語っていたけどね。 職業柄、ぐちゃぐちゃになっている断熱材を見るから余計気になるらしい。 逆に聞くけど、職業人が自邸を建てる時に好き好んでホワイトウッドを使うんかい? パソコンに詳しい人はceleron搭載のPCなんか買わないのと同じ。 電気屋はceleron搭載のPCでも、かなりの高値で売るけどなw


見積もりに来た?
樹種だけでなく?

ずーっと隠してるけど何屋さんですか?(笑)
15415: e戸建てファンさん 
[2022-07-30 21:29:29]
目に入る人全てを同一人物認定してオラつくのは継続するようだ
さらにアク禁になり書き込みできない認定をした事もすっかり忘れとる
15416: e戸建てファンさん 
[2022-07-30 21:49:54]
>>15415 e戸建てファンさん

うんうんごまかさないでー
話そらさないでー
何屋さんなんですか?

こちらは工務店と疑っているのですが?
15417: e戸建てファンさん 
[2022-07-30 21:56:08]
>>15415 e戸建てファンさん

13790は違うの?そうなの?
いちいち濁すなよYES NOだけの返事だろうがよ
15418: e戸建てファンさん 
[2022-07-30 22:36:31]
>>15404であなたは工務店と疑った対象をアク禁になったと認定しています
アク禁で書き込みできなくなった人は、あなたに対して返信できません

この理論はおかしいのかどうかYES NOだけの返事をできずに挑発を続けるようです
15419: e戸建てファンさん 
[2022-07-30 22:38:09]
とりあえずその対象人物に返信をして欲しければ
失礼な態度を取った事を謝罪してからではないでしょうか?
だから誰からも相手にされなくなったのですよ
15420: 匿名さん 
[2022-07-31 01:24:09]
暇だな、コイツ
15421: 匿名さん 
[2022-07-31 01:25:30]
ホワイトウッドは最低のゴミ材。以上。
15423: 匿名さん 
[2022-07-31 01:43:41]

ホワイトウッドで建てられた住宅が耐久性が低いというデータはありません。

ホワイトウッドと薬剤処理で劣化等級3の最高等級です。

劣化等級3は75年~90年の耐用年数です。
15424: 匿名さん 
[2022-07-31 06:33:24]
ホワイトウッドの耐久性が低い事は、様々な建築系サイトやメディアの加速劣化試験で立証されています。
また貼って欲しいの?
15425: 一休建築士 
[2022-07-31 06:39:12]
ホワイト・ウッドは日本の杉やヒそノキのように木目の細かい丈夫な針葉樹が生えない極寒で生えてる木材で「年輪が広い(成長が早い)」「軽い&柔らかく手ノコで挽ける程、加工性が抜群に良い(木材の密度が低い)」木材で非常に弱い木材です。
湿気が少なく温度も低い欧米ならば問題になる事も少ないが、高温多湿な日本では、昔から使われている国内木材とは比較にならない程、耐久性・腐朽性に問題があります。住宅の構造材に使うメーカーは悪質です。
数々の実験結果が示す通り、ホワイトウッドは日本の風土に合わない最低最悪の材種なのです。
15426: 匿名さん 
[2022-07-31 07:10:08]

ホワイトウッドで建てられた住宅が耐久性が低いというデータはありません。

心配な方はホワイトウッドを使用して建てられた住宅が耐久性が低いというデータを要求しましょう。

すると木材の比較を出されますが、これはアンチの方々に使いまわされている写真ばかりです。

この写真は未処理の木材です。

ホワイトウッドと薬剤処理で劣化等級3の最高等級です。

劣化等級3は75年~90年の耐用年数です。
15427: e戸建てファンさん 
[2022-07-31 07:14:23]
>>15418 e戸建てファンさん

俺はアク禁って言ってないんだけど。
すんごい屁理屈やねぇ
そんな屁理屈ばっか言って逃げてると工務店と思われても仕方ないでしょうよ(笑)
その理論は相手が違うのでおかしくありません。
何で俺が謝らなくちゃなんないの?
で、工務店なんでしょ?
15428: 匿名さん 
[2022-07-31 07:23:02]
ホワイトウッドの耐久性が高いというデータが無いんだろ?
逆に低いというデータや実験結果は山程出てくる。
こんな嘘までついてホワイトウッドを庇うなんて…
15429: 匿名さん 
[2022-07-31 07:28:09]
1、水分
2、酸素
3、腐食菌

この3つを完全にシャットアウトする技術は存在しない。
結露や水漏れを完全になくす事など不可能。
そして、この耐久性という点で、ホワイトウッドは他の樹種に対して圧倒的に劣っているわけだ。
加速劣化試験の結果が信用たり得るのは、薬剤処理が万能ではなく、メンテナンスを定期的に行ったとろで、必ず処理できない箇所や効果を失う時期を想定した試験だからだ。その結果がホワイトウッドは、杉や桧の遥かに下。最低レベルの耐久性ってこと。
そんな樹種を構造材として使用する事を推奨する奴は、採用メーカーの犬。


15431: 匿名さん 
[2022-07-31 09:18:00]
杉を目の敵にしてる奴がホワイトウッド推しなんて、まさに業界の癌。
ホワイトウッドがいかに危険で悪質かよく理解できるレスだ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる