住宅設備・建材・工法掲示板「ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
購入検討中さん [更新日時] 2025-02-09 02:39:57
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】ホワイトウッド(一戸建て構造用集成材)| 全画像 関連スレ RSS

ホワイトウッドの良いところと悪いところを教えてください。

[スレ作成日時]2016-08-18 21:25:29

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)

15261: e戸建てファンさん 
[2022-07-26 07:36:06]
>>15260 匿名さん

自宅はアパート、実家は築30年国産材だけど何か?
次は俺の質問に答えてもらおうか?
まさか逃げないよな
15262: 匿名さん 
[2022-07-26 07:41:15]
>>15261 e戸建てファンさん
答えになってないな(笑)
そのアパートにホントに住んでる証拠は?
だいたいアパート住まいがホワイトウッドの戸建て住宅について何を語っても説得力無いんだけど。
ホワイトウッドを自宅に採用してないから嘘でゴマかしてるだけだね♪
15263: 匿名さん 
[2022-07-26 07:42:13]
逃げんなよ、クソホワイトウッドのゴミ虫がw
15264: 匿名さん 
[2022-07-26 07:44:52]
1、水分
2、酸素
3、腐食菌

この3つを完全にシャットアウトする技術は存在しない。
結露や水漏れを完全になくす事など不可能。
そして、この耐久性という点で、ホワイトウッドは他の樹種に対して圧倒的に劣っているわけだ。
そんな樹種を構造材として使用する事を推奨する奴は、工作員以外に居ない。
15265: 匿名さん 
[2022-07-26 07:50:15]
ホワイトウッドは、品確法が制定されるとき、木材業界から耐久性の等級区分の点でホワイトウッドが腐れ易い樹種であることから「構造材には反対」の意見が出され大騒ぎとなった「いわくつきの木材」です。
15266: e戸建てファンさん 
[2022-07-26 07:56:37]
>>15262 匿名さん

言うと思った(笑)
何言っても証拠、証拠と逃げんだろ?
そんな細かく個人情報晒すかバカタレ
実家があるんだからアパート住まいが変かよ?
戸建て自宅が無いと語ってダメなのか?(笑)
マンション住みの人とかどうすんだ?
建築、土木の仕事してるんだがな
そしてホワイトウッド推しなんて俺がどこでしてる?
ホワイトウッド養護するやつは全員ホワイトウッド使用してないとダメなのか?(笑)
笑わせんな

15267: e戸建てファンさん 
[2022-07-26 07:58:25]
なんだなんだ?
ホワイトウッドが杉より高くて発作起きたか笑笑
15268: e戸建てファンさん 
[2022-07-26 08:05:19]
>>15262 匿名さん

まさか自分で言ったからには自宅の使用構造材と
証拠出せるんだよな??
出してみろよ
口だけだろどうせ。
15269: 匿名さん 
[2022-07-26 08:28:39]

ホワイトウッドに薬剤処理で劣化等級3(75年~90年)の耐用年数

何がそんなに気に食わないんだ?
15270: 名無し 
[2022-07-26 08:40:50]
単純にホワイトウッドの性能は実際どうなのかと興味を持ってここをずっーと覗いてますが、この盛り上がりは永遠に続きそうですね。ホワイトウッドを使用してるHMはたくさんありますが住友林業のレッドウッドの集成材の方がまだまともですか?
構造材たけで決めるつもりないですが教えて下さい。
宜しくお願いします
15271: 匿名さん 
[2022-07-26 09:24:20]
>>15266 e戸建てファンさん
ほ~証拠も無いから逃げるんだな!
やっぱりホワイト推しは口先だけだな。
加速劣試験や木材サイトの情報ソースは、信じないクセにオマエのレスは信じろと?
バカも休み休み言えよな(笑)
15272: 匿名さん 
[2022-07-26 09:26:34]
>>15268 e戸建てファンさん
うちはホワイトウッドなんか使って無いからね。出す必要すらない。
ホワイトウッドを勧める奴が、ホワイトウッドを構造材として使わないところに問題があるんだろ?
逃げんなよ(笑)
15273: e戸建てファンさん 
[2022-07-26 09:54:11]
何に自信が出てきたのか理解出来ないが
自分の情報も開示せずに人に強要とか
卑怯すぎないか?
先に言い出したのはアンチだそ?
どうやって今の状況でホワイトウッドを使用するんだ?(笑)
コレをネタに逃げてんだろうが。
実験データは信じないと言った文章出してみろ
ホワイトウッド勧めてる文章出してみろ
構造材として使用しても問題無いと言ったのを歪曲してるだけだろう
で、思ったんだけど信じないならイチイチ聞くんじゃないよバカタレ
何言っても無駄やんけアホか
15274: 匿名さん 
[2022-07-26 10:16:07]
>>15270 名無しさん
欧州赤松は心材の耐久性区分ではホワイトウッドと同じくD2です。
木そのものの耐久性はホワイトウッドより少し高いです。
どの樹種にも言える事ですが同じ樹種でもピンキリですが、平均的な強度は高い木です。

現代の住宅では耐久性は防水・防蟻防腐処理・メンテナンスなどの総合力で決まります。
大手ハウスメーカーで検討されてるならどの樹種でも長期保証があるので、拘りがなければ気にしなくても安心出来ると思います。
15276: 匿名さん 
[2022-07-26 11:59:55]
>>15275 匿名さん
杉はホワイトウッドよりははるかに耐蟻性は高いです。
杉はホワイトウッドよりははるかに耐蟻性は...
15277: 匿名さん 
[2022-07-26 12:04:17]
>>15245 匿名さん
ホワイトウッド集成材と杉無垢ならそうなる。
どちらも集成材で比べてみましょう。
15278: 匿名さん 
[2022-07-26 12:09:02]
>>15273 e戸建てファンさん
逃げてんじゃね~よ。
自宅に採用もできないゴミ材のホワイトウッドのクセに。
オマエの「問題ない」は、自宅には使わないけどなの注意書きが必要だな(笑)
15279: e戸建てファンさん 
[2022-07-26 12:09:50]
>>15256 匿名さん
まず一本一本目利きは神社仏閣用のものではなく、たかだか樹齢60年(神社仏閣用と比べれば若いけれど、それなりのものなので集成材の平均強度と遜色のない強度が出る)で一般的に売られている一本5000円(無垢材の値上がり前のウッドショック初期の価格)のブランド桧だけど。
そしてなんで無垢材の品質管理を現代水準(一本一本目利き+測定のハイブリット)にせず、割れや歪みがーと反論したの?
以前と違い材による耐久性の差はあるとお認め頂いている点は良いですけど。
あと、こういう樹種を使う会社は防湿層・通気層・断熱層の施工をするだけでなく、その根拠となる結露計算までかますのがスタンダードやで。

ホワイトウッド使用を持ち上げようと国産ブランド材を落としすぎですよ。
15280: 匿名さん 
[2022-07-26 12:12:46]
>>15277 匿名さん
ホワイトウッド無垢材より杉無垢材の方がシロアリには強く、
ホワイトウッド集成材より杉集成材の方がシロアリに強いのは自明の理。
ホワイトウッドは杉より良いなんて言ってるバカは荒らしだけ。
タマホームに恨みでもあるんじゃないw

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる