ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)
14641:
e戸建てファンさん
[2022-07-05 19:24:56]
|
14642:
匿名さん
[2022-07-05 19:29:46]
アンチホワイトの工務店はいつまでも昭和の技術で家を作ってるんだろうな
勉強しないから時代遅れになってんのよ |
14643:
匿名さん
[2022-07-05 19:58:33]
|
14644:
匿名さん
[2022-07-05 20:05:19]
これ見りゃ一発
![]() ![]() |
14645:
匿名さん
[2022-07-05 20:13:01]
|
14646:
匿名さん
[2022-07-05 20:18:51]
横からスマン。
要は、杉や桧に比べたら腐りやすいけど、安くて計算しやすいからローコスト住宅で採用されるのがホワイトウッド。 メンテナンスをしっかりすれば問題ない? |
14647:
匿名さん
[2022-07-05 20:21:55]
|
14648:
e戸建てファンさん
[2022-07-05 20:45:42]
|
14649:
e戸建てファンさん
[2022-07-05 20:54:12]
技術のあるメーカーはホワイトウッドを選ぶだって?
大手ハウスメーカーと打ち合わせしていないことが丸分かりw |
14650:
匿名さん
[2022-07-05 21:12:38]
杉が最弱で間違いないね。
|
|
14651:
通りすがり
[2022-07-05 21:12:59]
>>14643 匿名さん
証明になります。ありがとう。 |
14652:
匿名さん
[2022-07-05 21:18:06]
|
14653:
匿名さん
[2022-07-05 21:33:48]
相変わらずアンチホワイトは同じ事の繰り返し
住宅の耐久性が低い事は言い訳ばかりで証明出来ない |
14654:
匿名さん
[2022-07-05 21:44:20]
耐久性が高い事を証明出来ない間抜けは誰だ?
|
14655:
匿名さん
[2022-07-05 21:52:51]
|
14656:
匿名さん
[2022-07-05 22:02:12]
>>14655 匿名さん
だからさ、ホワイトウッドの実験結果や耐久性が低い事を否定してるオマエが証明する義務があるんだよ(笑) ホワイトウッドを否定されて困ってるのはオマエだろ? D2材である事や木材サイト、建築専門雑誌やメディアでホワイトウッドは軒並み否定されている。 それを覆したいのは工作員のオマエだけ。 |
14657:
e戸建てファンさん
[2022-07-05 22:02:44]
>>14646 匿名さん
メンテナンス怠れば国産材だって腐りますよ 構造材として使用した場合差は無いと 今までアンチが散々コピペ連投して愛用してきた森林研究所が問題無いと言ってます アンチは散々データ引用してきたのだから森林研究所に問い合わせてみたらどうなんですかね! |
14658:
匿名さん
[2022-07-05 22:06:50]
|
14659:
匿名さん
[2022-07-05 22:24:15]
|
14660:
通りすがり
[2022-07-05 22:29:21]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
>薬剤の塗布されていない箇所、ヒビ割れや雨漏り、シロアリが耐性を持った場合や床下の通気が悪けりゃってのが耐久性試験。
ちょっと都合良すぎじゃない?
そんな昭和の家を想定してないんだよ今時
そうならないように皆試行錯誤してるんだけど?
こんな試験やってるならデータあるよね?
ぶっちゃけ構造材に使用した場合の耐久性のデータって無いんだよ
逆を言えばダメだって証明することもできない
ていうより環境がそれぞれだから定めることができないんだよね
じゃあどうするの?ってなるけど答えは簡単
周りに実物実験棟がたくさん建ってるじゃない
あんた見てきたら?
こんなこと書く暇あったら実物見てきて粗探ししてきなよ何も無いから
まずウチの実家見てよ国産材だけどボロボロだから
ちなみに東日本大震災でも熊本地震でもホワイトウッドが原因だったという報告は一切ありませんよ