住宅設備・建材・工法掲示板「ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
購入検討中さん [更新日時] 2025-02-12 18:12:47
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】ホワイトウッド(一戸建て構造用集成材)| 全画像 関連スレ RSS

ホワイトウッドの良いところと悪いところを教えてください。

[スレ作成日時]2016-08-18 21:25:29

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)

14101: 匿名さん 
[2022-06-07 08:04:01]
>>14099 匿名さん

ホワイトウッドは放射能なみに危険って事ですね(笑)

第2のアスベストと言われてるぐらいだから確かに間違いじゃない!

https://plaza.rakuten.co.jp/wakuya/diary/200510060000/?scid=wi_blg_amp...
14102: e戸建てファンさん 
[2022-06-07 08:15:52]
>>14090 通りがかりさん

頑張って根性をズタズタにしてくれ
白蟻の群れが住宅街に出た時、ズタズタになるのはホワイトウッドだけど
何せ、ホワイトウッド信者が問題ないとする「通常の使用状態」に白蟻の存在は含まれないから
14103: 匿名さん 
[2022-06-07 08:21:59]
アンチホワイトウッド(約1名)は必死ですね。
毎日毎日オツトメゴクロウサマ。
14105: 匿名さん 
[2022-06-07 10:16:15]
>>14100 匿名さん

煽ってる件は?
14106: 匿名さん 
[2022-06-07 11:12:47]
何を言ってもホワイトウッド以下は無い

何を言ってもホワイトウッド以下は無い
14107: 通りがかりさん 
[2022-06-07 11:28:04]
うーん確かに怪しいですね。
投稿のタイミングや論点をずらして反論したりイラついたときの書き方などそっくり
そしてこちらがいくら別人と言ってもまるで無視
それは自分が1人だから相手も同じと思っているのでしょうかね
自己中プライドがよほど高いのかまあいいでしょう
ズタボロになるくらいならもっとまともでしょうし
こちらの言い分を無視する以上、自分さえ良ければ他人はどうだっていいというホワイトウッドより
はるかにクズと対峙するのは無駄でしかない
今後レスしても脊髄反射で反論するだろうが無視で良いでしょう
14108: 匿名さん 
[2022-06-07 11:37:11]

毎日一人で不安を煽る投稿をしている方がいます。
スレを遡れば毎日異常とも言える数のコピペ投稿が分かります。
惑わされないよう気をつけましょう。
14109: 匿名さん 
[2022-06-07 11:42:45]
知識ある者はホワイトウッドでは建てません。
キノコ生えてます。
知識ある者はホワイトウッドでは建てません...
14110: 匿名さん 
[2022-06-07 11:43:46]
ありゃ
ホワイトウッドは腐って崩れちゃいました。
ありゃホワイトウッドは腐って崩れちゃいま...
14111: 匿名さん 
[2022-06-07 11:54:48]

屋外で使用する物ではありません
14112: 匿名さん 
[2022-06-07 11:56:33]
どんな材で家を建てるのも施主の勝手です。
住宅会社は契約どおりの材で建てるだけです。
何十年後に腐ろうが折れようが尻拭いするのは施主です。
自己責任と言うやつです。

ホワイトウッドが良いと思う人はホワイトウッドで建てましょう。
住宅会社がたくさん儲けてたくさん税金払ってくれるでしょう。
わずか20年でボロボロになって建て替えてくれるなら、住宅会社はまた税金払ってくれるでしょう。
固定資産税の評価も再び上がる事でしょう。
税金は日本の為になります。
素晴らしいじゃないですか。

私は遠慮しておきますがw
14113: 匿名さん 
[2022-06-07 12:03:11]

ハウスメーカーがなぜ長期保証が出来るのかを考えたら分かるはずです。
惑わされないように気をつけましょう。
14114: 匿名さん 
[2022-06-07 12:06:44]
相も変わらずホワイトウッドの家を売る悪徳業者が支離滅裂な事書いてますね

Googleでホワイトウッドで検索

それが評価

14115: 匿名さん 
[2022-06-07 12:07:19]
いつも匿名さんで反論してる時e戸建てファンは出てこない
こりゃ1人確定だな
14116: 名無しさん 
[2022-06-07 12:08:03]
あれほど毎日のように通常環境においてホワイトウッドこそ杉を超える良い材と主張していたのに、
白蟻は通常環境ではないという指摘をされた瞬間に良い材主張は消え
その後、性格が悪いからズタボロにしてやるという書き込みがあるから怪しさ満載だわ。

通常環境は問題ないというホワイトウッド会社社員の発言を間に受けて自分自身がズタボロになっただけだろ?
14117: 名無しさん 
[2022-06-07 12:10:11]
>>14115 匿名さん
>>14114
>>14116
を同時に一人で書けるのか?
ちなみに私もe戸建てファンではないけど。
14118: 匿名さん 
[2022-06-07 12:16:16]
残念ながらホワイトウッド否定してるのは1人ではないんだな

まあ自分に都合の悪いことは1人であって欲しいのだろうがなw

14119: 匿名さん 
[2022-06-07 12:20:02]
木材の価格差なんて大したこと無い
弱いのがわかってるホワイトウッドなど使わずに最初からD1材使えば良いだけ。

かわいそうに。
http://daikusan-reform.co.jp/sokkuri%20reformfukuda.html

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる