ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)
13921:
通りがかりさん
[2022-06-01 18:59:16]
|
13922:
匿名さん
[2022-06-01 19:15:44]
|
13923:
匿名さん
[2022-06-01 19:24:30]
梁は米マツ、土台や柱は腐りにくい桧かな。
集成材でも耐朽性は高いに越したことは無い。 |
13924:
通りがかりさん
[2022-06-01 19:29:05]
>>13922 雨水ガンガン吸い込んじゃって、いつも蒸れ蒸れじゃどんな木でも一緒だよ
シロアリ集って透湿防水シート食い破って体力面材だって食い散らかす こんなじゃどんな木でも一緒だよ。 薬剤処理した気を使うと言っても、全部じゃすごい金額になる。 |
13925:
匿名さん
[2022-06-01 20:00:12]
|
13926:
通りがかりさん
[2022-06-01 20:20:37]
>>13925 お前、負圧による雨水の吸い込み現象がどんなものか理解してないだろ
酒でもビールでも飲んだら酔っ払うと言ったら、酒の方が度数が高いと言って 食ってかかってるのと同じだぞ、第三者からしたらバカにしか見えんだろ。 |
13927:
匿名さん
[2022-06-01 20:33:21]
|
13930:
匿名さん
[2022-06-01 22:20:32]
杉はゴミって結論でましたね。
|
13931:
匿名さん
[2022-06-01 22:32:29]
そんなにゴミ材なら国産材なら保証するがホワイトウッドは保証しません保証するくらいなら取り扱いませんってのが筋
コピペにある画像のような実験をしてる業者はホワイトウッドを取り扱っていない 自分の売り物蔑むバカな業者いないからね |
13932:
匿名さん
[2022-06-01 22:50:30]
クレームが出てるのも杉材使ってるお家です。
|
|
13933:
e戸建てファンさん
[2022-06-02 00:04:37]
|
13934:
通りがかりさん
[2022-06-02 02:22:08]
ホワイトウッド使ってる法務メーカーだって
通気胴縁に杉を使ってるところ結構多いんじゃ無いかな |
13935:
通りがかりさん
[2022-06-02 02:24:08]
ホワイトウッド使ってるホームメーカーだって
通気胴縁に杉を使ってるところ結構多いんじゃ無いかな |
13937:
匿名さん
[2022-06-02 10:09:53]
|
13938:
匿名さん
[2022-06-02 12:16:26]
ホワイトウッドの耐久性が低いとのデータは国も示しています。
JAS規格は厳正な評価のもと記載されてます。 特定の業者が広告のために実験してるのではありません。 |
13939:
匿名さん
[2022-06-02 12:16:32]
シロアリは何でも食べる。
|
13940:
匿名さん
[2022-06-02 12:21:03]
ホワイトウッドが大好物。
防蟻処理されてようが、ホワイトウッドなら食べちゃう(笑) |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
木なんて、杉でもスプールスでもあんまり関係ないだろ。