ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)
13041:
匿名さん
[2022-04-10 05:42:08]
|
13042:
匿名さん
[2022-04-10 05:55:01]
一条を敵視してるタマホームオーナーがこのスレにもいる
|
13043:
匿名さん
[2022-04-10 06:23:03]
|
13044:
匿名さん
[2022-04-10 06:44:10]
>>13043: 匿名さん
見つけたww |
13045:
匿名さん
[2022-04-10 08:11:26]
|
13046:
匿名さん
[2022-04-10 08:15:12]
|
13047:
匿名さん
[2022-04-10 08:31:36]
何役も大変だねえ
|
13048:
匿名さん
[2022-04-10 08:41:57]
>>13047 匿名さん
1条信者は頭おかしいんだよ(笑) ホント自作自演までして、何がしたいんだか… 参考までに ●JASによる木材の耐久性区分(2X4材は割愛) D1特定樹種 針葉樹: 桧、杉、米桧、ヒバ、米ヒバ、米杉、 広葉樹: ケヤキ、クリ、 D1樹種(特定樹種を除く) 針葉樹: カラマツ、米松、ダフリカカラマツ 広葉樹: クヌギ、ミズナラ、カプール、アピトン、セランガンバツ、ケンバス D2樹種 上記のD1以外(ホワイトウッドはここに位置します) ●森林総合研究所「イエシロアリ選択試験による耐蟻性評価」 極大: イペ、チーク、ヒノキ 大 : 杉 中 : クルイン 小 : グメリナ 極小: パラゴムノキ、トドマツ、ベイツガ、ベイマツ、ホワイトウッド |
13049:
匿名さん
[2022-04-10 16:02:23]
特定のタマホームオーナーがあちこちで一条を敵視してる様に見えるが?
|
13050:
匿名さん
[2022-04-11 06:21:32]
このスレだとバカみたいに杉が~杉が~って、タマホームを敵視する一条信者が暴れてるね(笑)
実際にはホワイトウッドなんかより杉のがシロアリにも強く耐久性も高いデータがあるのに。 国の基準であるJASでもね。バカなんだよ一条信者。 |
|
13051:
匿名さん
[2022-04-11 12:20:30]
一条vsタマホームなのか?
一条も百年は国産材だろう あれもスギ使ってたと思うが? |
13052:
匿名さん
[2022-04-11 12:55:21]
国産材も外材もどっちもどっち。
|
13053:
とおりすがりさん
[2022-04-11 13:15:34]
>>13051 匿名さん
グランセゾン、セゾン、ブリアール、百年は仰る通り柱は国産杉。 |
13054:
匿名さん
[2022-04-15 05:11:09]
実際には杉なんかより他の木材のがシロアリにも強く耐久性も高いデータがあるのに。 国の基準であるJASでもね。オロカなんだよ杉信者は。
|
13055:
匿名さん
[2022-04-15 06:20:42]
ホラ出た一条信者(笑)
タマホームに負けて悔しいね~ ホワイトウッドなんて一条でも最低ランクじゃね~か。 杉や桧に防蟻処理するのが正解。 ホワイトウッドだけは、建築における発ガン性物質、危険なので禁止です。 |
13056:
匿名さん
[2022-04-15 06:57:23]
|
13057:
匿名さん
[2022-04-15 07:26:39]
やはり気密測定してない会社は木造では致命的な欠陥だと思う。
|
13058:
匿名さん
[2022-04-15 07:47:03]
ホワイトウッドのスレで、タマホームの名前出す奴って何なの?
やはり負けて悔しい一条信者かな(笑) |
13059:
通りがかりさん
[2022-04-15 08:26:08]
一条が先に名前を出されたようだけど。TJDさんかな。
|
13060:
匿名さん
[2022-04-15 11:47:17]
ヒノキ以外は欠陥品
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
ホワイトウッドだけは、危険なので禁止です。