ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)
12951:
匿名さん
[2022-03-17 21:55:57]
杉もホワイトウッドもどっちもどっちだろ。
|
12952:
匿名さん
[2022-03-17 22:06:45]
杉の方が耐久性は高く、シロアリにも強い。
データでも明らかですよね? |
12953:
匿名さん
[2022-03-17 22:08:29]
ご参考までに
●JASによる木材の耐久性区分(2X4材は割愛) D1特定樹種 針葉樹: 桧、杉、米桧、ヒバ、米ヒバ、米杉、 広葉樹: ケヤキ、クリ、 D1樹種(特定樹種を除く) 針葉樹: カラマツ、米松、ダフリカカラマツ 広葉樹: クヌギ、ミズナラ、カプール、アピトン、セランガンバツ、ケンバス D2樹種 上記のD1以外(ホワイトウッドはここに位置します) ●森林総合研究所「イエシロアリ選択試験による耐蟻性評価」 極大: イペ、チーク、ヒノキ 大 : 杉 中 : クルイン 小 : グメリナ 極小: パラゴムノキ、トドマツ、ベイツガ、ベイマツ、ホワイトウッド ●(財)日本木材総合情報センター ヒノキ :曲げ強度750 圧縮強度400 せん断強度75 曲げヤング係数90 杉 :曲げ強度660 圧縮強度340 せん断強度80 曲げヤング係数80 ホワイトウッド :曲げ強度660 圧縮強度325 せん断強度90 曲げヤング係数90 米杉 :曲げ強度550 圧縮強度310 せん断強度60 曲げヤング係数80 |
12955:
匿名さん
[2022-03-18 22:47:23]
シロアリの餌(笑)
まさにホワイトウッドの事ね。 木材の耐久性については、調べればすぐ分かる。 http://www.house-support.net/tisiki/taikyuu.htm https://www.shinrin-ringyou.com/mokuzai/taikyu.php ホワイトウッドは、シロアリ、腐朽菌に対する耐性も最低レベルなのだが、大丈夫というのなら根拠を出して欲しいな。 ホワイトウッド、SPFは価格以外のメリットは無く、コストダウンのために使われる。 |
12956:
匿名さん
[2022-03-19 07:17:33]
杉は低価格以外のメリットは無く、コストダウンのために使われる。予算があるなら檜にしましょ。
|
12957:
匿名さん
[2022-03-19 07:25:23]
>>12956 匿名さん
まぁ、どんな材種もホワイトウッドよりは遥かに良い。 杉もシロアリには強いみたいよ。 杉は桧やヒバよりシロアリに強かった。 https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/hb/18/00059/051400003/ 土台として使用するなら固い桧は、米マツやホワイトウッドより遥かに適してるけど。防蟻処理は必須。 |
12958:
入居済みさん
[2022-03-19 08:23:11]
|
12959:
特級建築士
[2022-03-20 05:37:30]
まぁ、軽量鉄骨やコンクリートなんかに比べたら、ホワイトウッドの方が.まだ住宅には向いているんですけどねw一戸建みたいな小さな構造物なら、ホワイトウッドの方が適した構造材なんだな~
|
12960:
匿名さん
[2022-03-20 07:25:46]
まあ杉が最低ランクなのは間違いない。
|
12961:
匿名さん
[2022-03-20 07:32:59]
軽量鉄骨やコンクリートなんかに比べたら、杉でも上等な材になるかw
やっぱり木造だね! |
|
12962:
匿名さん
[2022-03-20 08:29:03]
杉はやっぱりホワイトウッドに勝てないのですね。
|
12963:
匿名さん
[2022-03-21 05:29:26]
杉のがホワイトウッドより、遥かに耐久性も高くシロアリにも強い。
何より、ホワイトウッドは人が人として住むための木材じゃない。第3のアスベスト。 |
12965:
匿名さん
[2022-03-21 06:25:28]
結論はとっくに出ています。ホワイトウッドで問題なし。
杉は論外。予算があるなら檜にグレードアップするべし。 |
12966:
匿名さん
[2022-03-21 06:30:45]
ホワイトウッドは熊本地震の検証でも全く問題になっていない。
|
12967:
匿名さん
[2022-03-21 06:48:15]
熊本?
バカな事いうなよ、ホワイトウッドは第3のアスベストなんだから、問題はこれから(笑) |
12968:
匿名さん
[2022-03-21 06:49:14]
ホワイト・ウッドは日本の杉やヒノキのように木目の細かい丈夫な針葉樹が生えない極寒で生えてる木材で「年輪が広い(成長が早い)」「軽い&柔らかく手ノコで挽ける程、加工性が抜群に良い(木材の密度が低い)」木材で非常に弱い木材です。
湿気が少なく温度も低い欧米ならば問題になる事も少ないが、高温多湿な日本では、昔から使われている国内木材とは比較にならない程、耐久性・腐朽性に問題があります。住宅の構造材に使うメーカーは悪質です。 数々の実験結果が示す通り、ホワイトウッドは日本の風土に合わない最低最悪の材種なのです。 |
12969:
匿名さん
[2022-03-21 06:49:43]
ご参考までに
●JASによる木材の耐久性区分(2X4材は割愛) D1特定樹種 針葉樹: 桧、杉、米桧、ヒバ、米ヒバ、米杉、 広葉樹: ケヤキ、クリ、 D1樹種(特定樹種を除く) 針葉樹: カラマツ、米松、ダフリカカラマツ 広葉樹: クヌギ、ミズナラ、カプール、アピトン、セランガンバツ、ケンバス D2樹種 上記のD1以外(ホワイトウッドはここに位置します) ●森林総合研究所「イエシロアリ選択試験による耐蟻性評価」 極大: イペ、チーク、ヒノキ 大 : 杉 中 : クルイン 小 : グメリナ 極小: パラゴムノキ、トドマツ、ベイツガ、ベイマツ、ホワイトウッド ●(財)日本木材総合情報センター ヒノキ :曲げ強度750 圧縮強度400 せん断強度75 曲げヤング係数90 杉 :曲げ強度660 圧縮強度340 せん断強度80 曲げヤング係数80 ホワイトウッド :曲げ強度660 圧縮強度325 せん断強度90 曲げヤング係数90 米杉 :曲げ強度550 圧縮強度310 せん断強度60 曲げヤング係数80 |
12970:
匿名さん
[2022-03-21 06:50:32]
木材の耐久性については、調べればすぐ分かる。 http://www.house-support.net/tisiki/taikyuu.htm https://www.shinrin-ringyou.com/mokuzai/taikyu.php ホワイトウッドは、シロアリ、腐朽菌に対する耐性も最低レベルなのだが、大丈夫というのなら根拠を出して欲しいな。 ホワイトウッド、SPFは価格以外のメリットは無く、コストダウンのために使われる。 |
12971:
匿名さん
[2022-03-21 06:51:00]
ツーバイフォーのHMでホワイトウッド(スプルース材)を使っているとこでは問題が出ている。 日本のような高温多湿な環境に向いていません。非常に腐りやすく、シロアリの被害にも遭いやすい。 ホワイトウッドはシロアリにめちゃめちゃ弱い、これは紛れもない事実。 ホワイトウッドは北欧産で、寒い北欧はシロアリの生息区域ではないため、シロアリへの耐性が全くありません。 なのでシロアリからすると、ホワイトウッドは食べ放題のエサになる。 |
12972:
匿名さん
[2022-03-21 06:51:28]
杉は桧やヒバよりシロアリに強かった。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/hb/18/00059/051400003/ 土台として使用するなら固い桧は、米マツやホワイトウッドより遥かに適してるけど。防蟻処理は必須。 |
12973:
匿名さん
[2022-03-21 06:53:18]
結論は、ホワイトウッドで建てた家はアウト。
杉や桧ならセーフ。まさに欠陥木材w |
12974:
匿名さん
[2022-03-21 06:55:13]
まぁ、RCや鉄骨よりはホワイトウッドのがマシだろ(笑)
|
12975:
匿名さん
[2022-03-21 07:36:18]
ツーバイなんて何十年も前からあるが、大手ハウスメーカーのツーバイでシロアリや腐って問題になってるソースは?
|
12976:
通りがかりさん
[2022-03-21 07:53:34]
>>12967
いや何十年経ってんの?笑 |
12977:
匿名さん
[2022-03-21 08:00:30]
4、50年以上経ってる建物なんて皆無だからね。
これからだよ。直下型地震でないと検証にならんしな。 |
12978:
通りがかりさん
[2022-03-21 08:14:37]
4.50年てホワイトウッド以前に耐震基準違いすぎでしょ。
そもそも50年も経ったら生きてたら建て直してる |
12979:
匿名さん
[2022-03-21 08:20:41]
木造で被害の多きかった住宅は、軒並み築4,50年だから。2000年基準の建物じゃ被害データが少なく比べようが無い。(というか、そんな少ないデータで比べたら、ポジショントークだ)
|
12980:
匿名さん
[2022-03-22 21:52:25]
杉は需要がないな。
|
12981:
名無しさん
[2022-03-22 22:06:33]
とりあえず、ホワイトウッドで建てた家の倒壊実例集みたいなの見てみたい。ホワイトウッドが良い木材ではないことは分かるが、実例が無さすぎる。
|
12982:
通りがかりさん
[2022-03-22 22:21:19]
>>12981: 名無しさん
40年50年経たないと実例は出てこないらしい。 |
12983:
匿名さん
[2022-03-23 07:05:41]
|
12984:
匿名さん
[2022-03-23 07:08:20]
ホワイトウッドの欠陥を隠すために建替えか…
酷いな… |
12985:
匿名さん
[2022-03-23 09:59:39]
|
12986:
匿名さん
[2022-03-23 10:05:59]
大抵は家が歪んで床が鳴って建具の動きが悪くなって建て替え。
解体業者による取り壊しだからわざわざ写真なんかとらんよ。 家の寿命が短かっただけの話で片付けられてる。 |
12987:
匿名さん
[2022-03-23 10:18:20]
ミサ○か…
木質パネルでも安物のツーバイフォーでも 土台にホワイトウッドなんか使えない。 柱がやられてるぐらいだからね、 |
12988:
名無しさん
[2022-03-23 15:57:31]
実際には防蟻処理するから関係ないよ。
|
12989:
匿名さん
[2022-03-23 16:24:44]
防蟻処理って、実際には対して役にたたない…
元々の樹種が一番重要。 |
12990:
匿名さん
[2022-03-23 16:29:02]
|
12991:
名無しさん
[2022-03-23 16:39:45]
かつ丼、牛丼、豚丼とならべられたら好きなのを食べるよ。
侵入できた家に豚丼しかなければ豚丼を食べるし牛丼しかなければ牛丼を食べる。 侵入させないことの方が重要。 |
12992:
匿名さん
[2022-03-23 18:08:12]
シロアリはホワイトウッドの大好物。数キロ先にあってもホワイトウッドを探しだし貪り続けます。
桧や杉には目もくれずにね! それだけじゃないぞ。 不朽性も耐久性も、他の材種に比べて著しく低い。 何もしなくても腐っていく。 |
12993:
通りがかりさん
[2022-03-23 18:28:53]
数キロ先て(笑)
ちゃんと防蟻処理を定期的にしてハウスメーカーの定期メンテナンス受けてればまず大丈夫。 |
12995:
入居済みさん
[2022-03-24 21:29:42]
>>12988 名無しさん
ホントに?? |
12996:
匿名さん
[2022-03-24 22:27:26]
他スレに書き込みがあったので要約です。
数年前のシロアリの調査 10年から15年の築浅で「防蟻保証期間内」(要は防蟻処理してあるでの状態)で5%の木造住宅がシロアリ被害にあっている。 仮にだが単純計算で1万件の同様が木造住宅があったとしたら500件の被害に該当する。 この調査は専門家が調べたから分かった結果で、調査が無ければシロアリ被害にあってることすら分からなかった。 |
12997:
通りがかりさん
[2022-03-25 05:34:42]
その防蟻処理保証期間内の5%のうち、ホワイトウッドは何%だろう?
注意しても基礎周りに物を置く人いるからそういう人が5%の中に入ってそう。 |
12998:
匿名さん
[2022-03-25 05:37:45]
ホワイトウッド100%
シロアリはホワイトウッドしか食べないw |
12999:
通りがかりさん
[2022-03-25 06:10:51]
|
13000:
匿名さん
[2022-03-25 07:54:41]
ご参考までに
シロアリにも弱く耐久性も低いホワイトウッド。 ●JASによる木材の耐久性区分(2X4材は割愛) D1特定樹種 針葉樹: 桧、杉、米桧、ヒバ、米ヒバ、米杉、 広葉樹: ケヤキ、クリ、 D1樹種(特定樹種を除く) 針葉樹: カラマツ、米松、ダフリカカラマツ 広葉樹: クヌギ、ミズナラ、カプール、アピトン、セランガンバツ、ケンバス D2樹種 上記のD1以外(ホワイトウッドはここに位置します) ●森林総合研究所「イエシロアリ選択試験による耐蟻性評価」 極大: イペ、チーク、ヒノキ 大 : 杉 中 : クルイン 小 : グメリナ 極小: パラゴムノキ、トドマツ、ベイツガ、ベイマツ、ホワイトウッド ●(財)日本木材総合情報センター ヒノキ :曲げ強度750 圧縮強度400 せん断強度75 曲げヤング係数90 杉 :曲げ強度660 圧縮強度340 せん断強度80 曲げヤング係数80 ホワイトウッド :曲げ強度660 圧縮強度325 せん断強度90 曲げヤング係数90 米杉 :曲げ強度550 圧縮強度310 せん断強度60 曲げヤング係数80 |
13001:
通りがかりさん
[2022-03-25 08:04:41]
このコピペ何度も貼ってるけど、実際の被害状況には何の関係もありません。
防蟻処理保証期間内の5%がシロアリ被害ならその樹種の内訳が大事な訳で、そのソースがあれば知りたいです。 |
13002:
匿名さん
[2022-03-25 08:18:09]
だからホワイトウッド100%だって(笑)
|
13003:
通りがかりさん
[2022-03-25 08:34:57]
>>13002:匿名さん
一応聞きますが、ソースは? |
13004:
匿名さん
[2022-03-26 08:13:52]
1.ホワイトウッドはシロアリに弱い
一般的にホワイトウッドはシロアリに弱い木材とされています。シロアリの巣にスギとホワイトウッドを置いて、どの程度喰われてしまうのかの実験では、1カ月後、スギはほとんど変化がありませんが、ホワイトウッドはシロアリに激しく喰われて小さくなっています。 シロアリに弱い木材であっても、適切な防蟻処理を行うことによりリスクを減らすことはできるものの、なるべくならシロアリに対する耐久性の強い木材を使用することが大切です。 https://www.sumirin-ht.co.jp/oyakudachi/sumai/007433.html |
13006:
e戸建てファンさん
[2022-03-28 20:33:06]
防蟻処理した木材での比較はないの?
実際使う状態での差を知りたいんだけど。 |
13007:
匿名さん
[2022-03-29 05:11:48]
杉のタマホーム
ホワイトウッドの一条 タマホームの勝ち(笑) |
13008:
匿名さん
[2022-03-29 05:46:50]
タマホームすご~い!あんなに坪単価やっすいのに杉を使ってるんだ!
快適性でも耐震性でもタマホームには勝てないね。 |
13009:
匿名さん
[2022-03-29 15:42:05]
|
13010:
匿名さん
[2022-03-29 23:17:16]
杉が一番ダメ。
|
13011:
匿名さん
[2022-03-30 12:55:00]
残念だが一般的に使われる構造材でホワイトウッド(スプルース)以下は無い
|
13012:
匿名さん
[2022-03-31 17:30:54]
ホワイトウッドも杉もすぐ燃えるし
|
13013:
匿名さん
[2022-03-31 17:44:03]
ホワイトウッドの方が燃えやすいよw
|
13014:
通りがかりさん
[2022-03-31 18:23:32]
木そのものより外壁が重要だけど。
|
13015:
匿名さん
[2022-03-31 22:02:34]
木は構造材として貧弱たから、薄くて軽くてペラペラな外壁しか無理。
|
13017:
匿名さん
[2022-04-03 08:33:01]
シロアリはコンクリートすら食べるからね。
(カルシウム成分を吸収) ただ、ホワイトウッドだと防蟻処理すら効果が薄くなるぐらい酷い材だから、まともなHMなら土台や柱には使わない。 |
13018:
住まいに詳しい人
[2022-04-03 10:55:56]
|
13019:
匿名さん
[2022-04-03 11:02:38]
ACQ処理してもダメ? |
13020:
匿名さん
[2022-04-04 12:18:58]
ACQは金物がサビます。
表面しかサビないなどと言ってる業者がありますが、金属は酸素を遮断しない限り表面がサビれば加速度的にサビが進みます。 そのためアメリカではすでに禁止されてます。 |
13022:
匿名さん
[2022-04-04 12:24:12]
|
13023:
匿名さん
[2022-04-04 13:04:36]
ダメだね。
そもそも、ACQ処理に対応する防腐塗装の釘は無い。 錆びにくいステンとか使って塗装も+するぐらいしかない。 |
13024:
匿名さん
[2022-04-05 22:23:38]
構造材にどんな樹木を使ってもシロアリにやられます。
|
13025:
匿名さん
[2022-04-07 12:24:13]
緑色の柱なら安心。
|
13026:
匿名さん
[2022-04-07 18:04:11]
|
13027:
匿名さん
[2022-04-08 06:20:33]
柱を薬剤につけたら10年は持つと思う。
|
13028:
匿名さん
[2022-04-08 06:48:26]
ダメだね
|
13029:
匿名さん
[2022-04-08 07:20:59]
研究開発され多くの企業に採用されているものを、他社の営業トークを信じてるただの素人が否定するというねww
|
13030:
匿名さん
[2022-04-08 07:35:40]
|
13031:
匿名さん
[2022-04-08 07:40:50]
よく考えれば分かるが、昆虫には耐性がある。
数年もすれば薬剤なんか効果の無いシロアリが出現。 だから数年毎にメンテが必須。 10年も放置して大丈夫とか運が良いだけ。 心配ならメンテ。 |
13032:
匿名さん
[2022-04-08 07:46:34]
元の材種が最終的にはモノを言う。
ご参考までに ●JASによる木材の耐久性区分(2X4材は割愛) D1特定樹種 針葉樹: 桧、杉、米桧、ヒバ、米ヒバ、米杉、 広葉樹: ケヤキ、クリ、 D1樹種(特定樹種を除く) 針葉樹: カラマツ、米松、ダフリカカラマツ 広葉樹: クヌギ、ミズナラ、カプール、アピトン、セランガンバツ、ケンバス D2樹種 上記のD1以外(ホワイトウッドはここに位置します) ●森林総合研究所「イエシロアリ選択試験による耐蟻性評価」 極大: イペ、チーク、ヒノキ 大 : 杉 中 : クルイン 小 : グメリナ 極小: パラゴムノキ、トドマツ、ベイツガ、ベイマツ、ホワイトウッド |
13033:
匿名さん
[2022-04-08 13:01:52]
材種は関係ない。
|
13034:
匿名さん
[2022-04-08 13:08:33]
>>13029 匿名さん
もう少し勉強しましょう。 ACQはアメリカではすでに禁止されてます。 日本ではACQの次の世代がまだ認可/普及しておらず、ACQしか売れない訳です。 当然、業者はACQを売ります。 パーフェクトな薬剤などありません。 結局は耐久性の高い木材を利用するのが賢い選択です。 |
13035:
通りがかりさん
[2022-04-08 13:16:17]
ホワイトウッド使ってる会社さんってどこがありますか?
|
13036:
匿名さん
[2022-04-08 20:59:02]
ホワイトウッド?
今時、そんな詐欺みたいなHM無いでしょ(笑) 発ガン性物質で料理作るようなもん。 |
13037:
匿名さん
[2022-04-09 11:06:22]
ローコストは全て杉。
杉は高級らしいからローコスト住宅で使用されます。 |
13038:
匿名さん
[2022-04-09 11:37:26]
ローコストは軒並ホワイトウッド。
ただ、そういう悪徳HMは潰れただろ(笑) 杉を目の敵にしたところで、ホワイトウッドの1条は最悪って事。あっ、図星か? |
13039:
匿名さん
[2022-04-09 11:57:01]
杉を使ったローコストは40坪900万だね。
すげーな! |
13040:
通りがかりさん
[2022-04-10 00:27:16]
|
13041:
匿名さん
[2022-04-10 05:42:08]
結局は材種による影響が大きいのだから、ホワイトウッドでなく杉や桧に防蟻処理するのが正解。
ホワイトウッドだけは、危険なので禁止です。 |
13042:
匿名さん
[2022-04-10 05:55:01]
一条を敵視してるタマホームオーナーがこのスレにもいる
|
13043:
匿名さん
[2022-04-10 06:23:03]
|
13044:
匿名さん
[2022-04-10 06:44:10]
>>13043: 匿名さん
見つけたww |
13045:
匿名さん
[2022-04-10 08:11:26]
|
13046:
匿名さん
[2022-04-10 08:15:12]
|
13047:
匿名さん
[2022-04-10 08:31:36]
何役も大変だねえ
|
13048:
匿名さん
[2022-04-10 08:41:57]
>>13047 匿名さん
1条信者は頭おかしいんだよ(笑) ホント自作自演までして、何がしたいんだか… 参考までに ●JASによる木材の耐久性区分(2X4材は割愛) D1特定樹種 針葉樹: 桧、杉、米桧、ヒバ、米ヒバ、米杉、 広葉樹: ケヤキ、クリ、 D1樹種(特定樹種を除く) 針葉樹: カラマツ、米松、ダフリカカラマツ 広葉樹: クヌギ、ミズナラ、カプール、アピトン、セランガンバツ、ケンバス D2樹種 上記のD1以外(ホワイトウッドはここに位置します) ●森林総合研究所「イエシロアリ選択試験による耐蟻性評価」 極大: イペ、チーク、ヒノキ 大 : 杉 中 : クルイン 小 : グメリナ 極小: パラゴムノキ、トドマツ、ベイツガ、ベイマツ、ホワイトウッド |
13049:
匿名さん
[2022-04-10 16:02:23]
特定のタマホームオーナーがあちこちで一条を敵視してる様に見えるが?
|
13050:
匿名さん
[2022-04-11 06:21:32]
このスレだとバカみたいに杉が~杉が~って、タマホームを敵視する一条信者が暴れてるね(笑)
実際にはホワイトウッドなんかより杉のがシロアリにも強く耐久性も高いデータがあるのに。 国の基準であるJASでもね。バカなんだよ一条信者。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報