住宅設備・建材・工法掲示板「ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
購入検討中さん [更新日時] 2025-02-24 23:23:12
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】ホワイトウッド(一戸建て構造用集成材)| 全画像 関連スレ RSS

ホワイトウッドの良いところと悪いところを教えてください。

[スレ作成日時]2016-08-18 21:25:29

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)

11941: 匿名さん 
[2020-02-18 12:41:37]
無垢材は人気がなさすぎて、補助金ださないと需要がないからな。
タダ同然。ローコスト住宅はほとんど無垢材。
11942: 住宅検討中さん 
[2020-02-18 21:05:09]
>>11941 匿名さん

そう言った話は初めて聞きました。
自分が家を建てるとき無垢材にして、金額上がりましたけど。。。
建てる前に4社くらい見ましたけど、どこも集成材でした。
見たハウスメーカーが悪かったんですかね?
11943: 匿名さん 
[2020-02-19 09:02:04]
>11942
そういうことです。
無垢材は原価が安いです。
基本的に無垢材をすすめてくるメーカーは信用できません。
11944: 匿名さん 
[2020-02-19 10:32:08]
クズ材で作る集成材は更に信用出来ない。
11945: 匿名さん 
[2020-02-20 10:41:14]
この無垢材、一本何十万~何百万円しますが??
この無垢材、一本何十万~何百万円しますが...
11946: 匿名さん 
[2020-02-20 10:46:40]
こっちはホワイトウッドの無垢材
いわゆるツーバイ材
一本100円もしません
こっちはホワイトウッドの無垢材いわゆるツ...
11947: 匿名さん 
[2020-02-20 15:22:26]
>>11945 匿名さん

無垢材の価格は見た目だけで判断。
11948: 匿名さん 
[2020-02-21 11:54:55]
無垢材はもはや薪にしか使い道がない。
11949: 匿名さん 
[2020-02-21 12:53:28]
内装材と構造材比べる大会をしてると聞いて
11950: 匿名さん 
[2020-02-21 15:51:12]
>>11948 匿名さん
無垢材よりもあんたみたいなバ力が薪になった方が世の中の為になるよ。
11951: 匿名さん 
[2020-02-25 07:03:16]
花粉の季節。
11952: 匿名さん 
[2020-02-25 12:59:37]
木の家は、建材としてスギやヒノキの木材を使用します。花粉症の人は、スギやヒノキと聞くとアレルギーが出るのではと心配するかもしれませんが、木材から花粉が出るわけではないので、花粉症の症状が現れる心配はありません。これはスギやヒノキに限らず、どの木材でもいえることです。
11953: 匿名さん 
[2020-02-25 16:47:49]
>>11952 匿名さん

売れもしない無駄な杉や桧が花粉症の原因では?って話。
11954: 匿名さん 
[2020-02-26 04:22:50]

国産無垢材は需要なし。
11955: 匿名さん 
[2020-02-27 21:45:52]
残念だが需要はあるんだよ。
ここ数年、韓国や中国向けの輸出が増えて伐採分は残らず捌けてる状態。
韓国では足りないぐらい。
11956: 匿名さん 
[2020-02-28 12:38:14]
無垢は韓国や中国でしか使われないってこと。
欧米先進国にとって無垢はゴミ扱い。
11957: 匿名さん 
[2020-02-29 16:37:29]
木だけでは腐ることはなく、木を腐らせるのは木材腐朽菌という菌です。この菌も他の細菌同様、養分、水分、温度、空気がなければ繁殖はできません。日常の湿度で流動的な空気がある空間であれば腐ることはありません。また、つい最近までは腐るのはいけない事のように言われてきましたが、地球環境が叫ばれる現在、木材は全く無公害で利用後は自然界に戻ります。環境に優しい建材です。
11958: 匿名さん 
[2020-03-02 09:10:22]
適材適所
木は内装材や家具だけ
11959: 匿名さん 
[2020-03-02 21:34:37]
>>11956 匿名さん
アメリカは大半が無垢ですが?
11960: 匿名さん 
[2020-03-04 22:25:26]
>>11959
そんなことはない。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる