ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)
17695:
匿名さん
[2023-03-12 07:54:20]
|
17696:
匿名さん
[2023-03-12 07:54:34]
ご 参考 までに
・ JASの耐久性区分 D1特定樹種 針葉樹: 桧、杉、米桧、ヒバ、米ヒバ、米杉 広葉樹: ケヤキ、クリ D1樹種(特定樹種を除く) 針葉樹: カラマツ、米松、ダフリカカラマツ 広葉樹: クヌギ、ミズナラ、カプール、アピトン、セランガンバツ、ケンバス D2樹種 上記のD1以外(ホワイトウッドはここに位置する最低木材) ●森林総合研究所「イエシロアリ選択試験による耐蟻性評価」 極大: イペ、チーク、ヒノキ 大 : 杉 中 : クルイン 小 : グメリナ 極小: パラゴムノキ、トドマツ、ベイツガ、ベイマツ、ホワイトウッド |
17697:
匿名さん
[2023-03-12 07:56:43]
問題があるのは分かってる。
メンテナンスが~ってのも分かる。 でも杉が~ってウソをつき続けている様では、全くホワイトウッドを擁護する奴は信用できない。 |
17698:
匿名さん
[2023-03-12 07:56:46]
アンチが貼り付けてる実験してる森林総合研究所の言葉がこれなんだよね
森林総合研究所「土に埋めるという極めて厳しい環境での試験結果で決めている」 森林総合研究所「水に何年も浸かれば差が出るが、、」 森林総合研究所「適切な使い方をしていれば、柱材として問題ない」 耐久性区分は同じ劣化等級にする為の条件の区分でもあり、条件を満たせば同じ劣化等級区分になる。 ホワイトウッドも薬剤処理で同じ劣化等級3となる。 https://jutaku.homeskun.com/legacy/kouzou/seino_hyoji/rekka/index.html |
17699:
匿名さん
[2023-03-12 07:58:48]
要約するとひと昔前に問題だと騒がれた時期もあったが
(批判する記事はその頃のばかり)結局騒がれていたような問題も起きず今に至り最近の問題記事など無く添付することができず昔の記事をコピペすることしかできないという結論だな これを否定するなら最近の記事やソースを貼るべきだな 貼れないということは問題無いと証明してるようなものだ |
17700:
匿名さん
[2023-03-12 08:06:33]
現実
ニュージーランドのパイン材 |
17701:
匿名さん
[2023-03-12 09:23:38]
ホワイトウッドの問題サイトは山ほどありますな。
ホワイトウッド集成材は危険、使うな。 https://plaza.rakuten.co.jp/wakuya/diary/200510060000/?scid=wi_blg_amp... |
17702:
匿名さん
[2023-03-12 09:24:48]
宮大工さん曰く
「腐りが早いんだよ、ホワイトウッド」 「水かけりゃ、すぐ腐っちゃうよ」 「見た目きれいだけどさ、」 「大工さん選びます、ホワイトウッド?」 「選ぶわけね~だろ(笑)」 「すぐ腐っちゃう」「すぐ腐っちゃう」 「使いたくないもんね~」 https://youtu.be/HWe24dUo_p8 |
17703:
匿名さん
[2023-03-12 09:26:05]
べつに構造材として使わなけれ良いといい話。
内装材としてホワイトウッドを使うなとは言ってない。 |
17704:
匿名さん
[2023-03-12 12:08:35]
現代の家は樹種の違い差は現れないほど進化しています。
住宅の耐久性で重要なのは防水・通気・防蟻処理・メンテナンスです。 現代は樹種で決まるものではまりません。 アンチは家の耐久性を樹種だけで語ってるあたりが浅はかすぎます。 樹種の選択は数多くある劣化対策のなかのほんの一部に過ぎません。 現代の住宅では耐久性は樹種の差よりも防水・通気・防蟻防腐処理・メンテナンスです。 樹種にこだわる事は全く否定してないが、「住宅」の耐久性においては樹種の差は重要ではなくなりました。しかし強度は重要です。 ホワイトウッドを使用した住宅の耐久性が低いという事はありません。 現代の住宅では耐久性は防水・防蟻防腐処理・メンテナンスなどの総合力で決まります。 大手ハウスメーカーで検討されてるならどの樹種でも長期保証があるので、拘りがなければ気にしなくても安心出来ると思います。 |
|
17705:
匿名さん
[2023-03-12 12:09:38]
現実
ホワイトウッドの集成材は強い! |
17706:
匿名さん
[2023-03-12 16:48:41]
採用メーカーのデータを出してソースだと言いはるのが、ホワイトウッド業者。
完全な営業ポジショントークで、恥を知らない詐欺行為。ほんとに悪質。 |
17707:
通りがかりさん
[2023-03-12 17:12:02]
>>17705 条件バラバラで取ったデータには信憑性はありません。
拡散しないでください。 |
17708:
匿名さん
[2023-03-12 18:16:20]
ホワイトウッドの強度はなかなか良いよ
|
17709:
通りがかりさん
[2023-03-12 18:43:46]
|
17710:
匿名さん
[2023-03-12 18:50:19]
|
17711:
通りがかりさん
[2023-03-12 19:01:18]
>>17707 君の主観なんてどうげもいいよ
杉擁護派の方が同一条件で試験してるだけマシだよ 君の出す情報なんてからっからに乾かしたホワイトウッドと まだ乾燥が終わってない杉を比べてるんだから 悪質だよ。 |
17712:
匿名さん
[2023-03-12 19:26:15]
|
17713:
通りがかりさん
[2023-03-12 19:39:02]
|
17714:
通りがかりさん
[2023-03-12 19:48:57]
ホワイトウッドの集成材の強度が高いというのは
炙った海苔がパリパリなのと同じで 空気に晒せば湿気てフニャフニャになるんだよ。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
森林総合研究所「水に何年も浸かれば差が出るが、、」
森林総合研究所「適切な使い方をしていれば、柱材として問題ない」
耐久性区分は同じ劣化等級にする為の条件の区分でもあり、条件を満たせば同じ劣化等級区分になる。
ホワイトウッドも薬剤処理で同じ劣化等級3となる。
https://jutaku.homeskun.com/legacy/kouzou/seino_hyoji/rekka/index.html