ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)
1304:
e戸建てファンさん
[2017-03-09 09:46:52]
国産材なら補助金も出る。
|
1305:
匿名さん
[2017-03-09 13:37:49]
設計が良く良材で建てられた木造は、長寿命の実績がある。築100年越えも珍しくない。
鉄筋、鉄骨ではまず存在しない。もちろんホワイトウッドは論外。 |
1306:
e戸建てファンさん
[2017-03-09 17:00:38]
とりあえず100年ももたなくていいや。
|
1307:
匿名さん
[2017-03-09 18:06:35]
RCは集合住宅向け。鉄骨は店舗や倉庫向け。
木造は住み心地やコスパも良く、戸建て住宅に向く。 何処で建てようと構わないが、木造なら腐朽リスクの高いホワイトウッドは避けるべき。 |
1308:
戸建て検討中さん
[2017-03-14 10:32:00]
含水率が25%を超えなければ木曽ヒノキもホワイトウッドも同様に持ちます
結露前提、欠陥住宅前提なら少しは木曽ヒノキの方が安全マージンが高い程度で 設計や施工のしっかりしている家では無駄な議論です |
1309:
匿名さん
[2017-03-14 10:47:32]
>1308
C値ゼロが無いように完全な住宅は有りませんから樹種が大事になります。 |
1310:
戸建て検討中さん
[2017-03-16 10:23:06]
C値がゼロでも結露は起きますね、年間で木材の含水率が25%を超えない
設計と施工はそんなに難度の高いものではありませんw ちなみに一番危険なのは風呂場等の水回りでしたが今はユニットバスの使用率 が非常に高いので配管の施工不良でもないかぎり問題ありません。 |
1311:
匿名さん
[2017-03-16 11:25:03]
>C値がゼロでも結露は起きますね
無知、意味は? >設計と施工はそんなに難度の高いものではありませんw みんな、簡単に100年住宅になるね、そんな訳は有りません。 >完全な住宅は有りませんから樹種が大事になります。 |
1312:
匿名さん
[2017-03-16 12:16:09]
>1310
丈夫なボール紙で家を建て、設計、施工で濡れないようにしたから問題無いと言ってるのと同じ。 |
1313:
戸建て検討中さん
[2017-03-17 09:59:10]
|
|
1314:
匿名さん
[2017-03-17 10:29:21]
突然、冷えたビールですか?
ビールを出さなくてもアルミサッシ単板ガラスなら冬は結露します。 >1313は味噌も糞も一緒の思考。 結露により木が腐朽するかが問題です、ビールは関係有りません。 外気に近い、冷たい木の所で気密性が悪く、結露するかが問題。 |
1315:
匿名さん
[2017-03-17 12:42:14]
>>1310 戸建て検討中さん
> C値がゼロでも結露は起きますね、年間で木材の含水率が25%を超えない 設計と施工はそんなに難度の高いものではありませんw なんだそりゃ 「含水率」の意味わかってないな |
1316:
匿名さん
[2017-03-18 01:44:27]
国が持つって認めちゃってるんだよね。ここで幾ら持たない持たない言われても、ここの書き込みよりは国の方が信頼出来るしなぁ
|
1317:
匿名さん
[2017-03-18 06:58:22]
国が駄目としている。
フラット35でホワイトウッドは劣悪材料、担保価値が無いから金を貸さないとなってる。 防腐剤の塗布等で対策すれば良いにはなってる。 |
1318:
匿名さん
[2017-03-18 08:47:02]
でも海外でSPFみたいな集成材って今でも多用されてるけど日本より住宅寿命長いんでしょ
なんだかねえ 北欧スプルースはヤバい気もするけど |
1319:
匿名さん
[2017-03-18 08:58:33]
>1318
>海外でSPFみたいな集成材って今でも多用されてる 何処の情報?住宅の構造材にですか?、ソースは有る? 高温多湿で寒暖差、湿度差が大きい日本とは比べられない。 北米でも高湿度地域はそれなりの材を使用してると耳にしてる。 |
1320:
戸建て検討中さん
[2017-03-18 09:23:41]
>ビールを出さなくてもアルミサッシ単板ガラスなら冬は結露します。
思ったほど?な人じゃないのですねw >外気に近い、冷たい木の所で気密性が悪く、結露するかが問題。 惜しいところですが添削が必要です この場合は「外気に近い、冷たい木の所」に室内の暖かい空気が行かないように 施工する事は可能なので結露はしません |
1321:
匿名さん
[2017-03-18 11:14:32]
|
1322:
匿名さん
[2017-03-18 15:20:27]
|
1323:
匿名さん
[2017-03-18 15:36:07]
EWP等日本住宅では使えない。
OSBと同じなら透湿抵抗が高いからNG。 合板でも透湿抵抗が高くて問題でダイライト等を使用するOSB等論外。 http://www.ads-network.co.jp/dannetu-keturo/naibu-keturo-03.htm 現在でなく、40~50年前に建てられた住宅を調べなければ無意味。 これから腐る可能性が高い、ホワイトウッド。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報