ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)
12835:
匿名さん
[2022-01-04 12:07:47]
|
12836:
匿名さん
[2022-01-04 12:48:15]
ホワイトウッド以下なんて無いだろ(笑)
杉の方が遥かに良い。公的な基準でも明らか。 ご参考までに ●JASによる木材の耐久性区分(2X4材は割愛) D1特定樹種 針葉樹: 桧、杉、米桧、ヒバ、米ヒバ、米杉、 広葉樹: ケヤキ、クリ、 D1樹種(特定樹種を除く) 針葉樹: カラマツ、米松、ダフリカカラマツ 広葉樹: クヌギ、ミズナラ、カプール、アピトン、セランガンバツ、ケンバス D2樹種 上記のD1以外(ホワイトウッドはここに位置します) ●森林総合研究所「イエシロアリ選択試験による耐蟻性評価」 極大: イペ、チーク、ヒノキ 大 : 杉 中 : クルイン 小 : グメリナ 極小: パラゴムノキ、トドマツ、ベイツガ、ベイマツ、ホワイトウッド ●(財)日本木材総合情報センター ヒノキ :曲げ強度750 圧縮強度400 せん断強度75 曲げヤング係数90 杉 :曲げ強度660 圧縮強度340 せん断強度80 曲げヤング係数80 ホワイトウッド :曲げ強度660 圧縮強度325 せん断強度90 曲げヤング係数90 米杉 :曲げ強度550 圧縮強度310 せん断強度60 曲げヤング係数80 ![]() ![]() |
12837:
匿名さん
[2022-01-05 06:16:38]
需要のない杉。
|
12839:
匿名さん
[2022-01-07 02:42:27]
ホワイトウッドしか食べないよ(笑)
|
12840:
匿名さん
[2022-01-07 06:57:57]
よほど杉がホワイトウッドに負けて悔しい杉信者がいるみたいね(笑)
桧>>>ホワイトウッド>>超えられない壁>>>杉 |
12841:
匿名さん
[2022-01-07 10:31:50]
なんか痛い人ですね。
ホワイトウッドで建てちゃったのかな? 木材の耐久性は物理的特性、何度ウソを書いても変わりません くだらない事書き込む時間があればご自宅の床下や壁の中チェックした方が良いですよ。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
12842:
匿名さん
[2022-01-07 11:58:29]
そうそう、ホワイトウッドなんて最低な材を使って建てた奴が、頭おかしくなってるみたいね(笑)
どこのデータや基準みても最低なのがホワイトウッド。 D2材なんて使うなよ… |
12844:
匿名さん
[2022-01-07 18:29:26]
ホワイトウッドの一条?
国の基準や実験結果を見せつけられて、おかしくなってる。 なんか情けない奴だな~、ホント惨めw |
12845:
匿名さん
[2022-01-07 18:38:12]
そうそう、杉なんて最低な材を使って建てた奴が、頭おかしくなってるみたいね(笑)
|
12846:
通りすがりさん
[2022-01-07 18:59:25]
一条は、工法によって、ホワイトウッドも杉も使っているから中立的な立場だと思われます。
|
|
12847:
匿名さん
[2022-01-08 12:04:00]
杉は時代遅れ。
|
12848:
匿名さん
[2022-01-08 12:35:51]
ホワイトウッドの一条信者は知恵遅れw
|
12849:
匿名さん
[2022-01-08 13:30:36]
もうこの板二人しか書き込んで無くて草
もうお前ら親友だろ |
12850:
匿名さん
[2022-01-10 00:56:41]
おかしなのが三人おるな、
|
12851:
匿名さん
[2022-01-10 05:24:09]
ホワイトウッド推しの一条信者だけだよ、おかしいのは。
JASなどの公的基準や第三者機関の実験結果に基づいた話だけだよ信頼できるのは。 HMの偏った実験結果とか、信者の願望なんて全く信憑性は無いからね。 |
12852:
匿名さん
[2022-01-11 09:45:21]
一条?
あそこも「百年」だったか高いのは国産材だったと思うが?? ツーバイでも買ったのか?? |
12853:
匿名さん
[2022-01-13 13:00:39]
杉とアイダ設計、、まさにゴールデンコンビ
|
12854:
匿名さん
[2022-01-14 08:10:18]
ホワイトウッドなら更に酷い事になるな(笑)
|
12855:
匿名さん
[2022-01-14 12:31:37]
ハイハイハイハイハイハイ
アイダやタマホームには勝てません。 |
12856:
匿名さん
[2022-01-14 13:30:23]
一条信者の僻みが酷いな…
ホワイトウッドには後悔してるんだろ? 自分に嘘をつくな。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
一般的に構造材として使われる木材で耐久性がホワイトウッドより低い物はありません。
まさに底辺です。