住宅設備・建材・工法掲示板「ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
購入検討中さん [更新日時] 2025-02-24 23:23:12
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】ホワイトウッド(一戸建て構造用集成材)| 全画像 関連スレ RSS

ホワイトウッドの良いところと悪いところを教えてください。

[スレ作成日時]2016-08-18 21:25:29

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)

12815: 匿名さん 
[2021-12-22 20:13:36]
>>12813 匿名さん
杉は桧やヒバよりシロアリに強かった。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/hb/18/00059/051400003/

土台として使用するなら固い桧は、米マツやホワイトウッドより遥かに適してるけど。防蟻処理は必須。
12816: 匿名さん 
[2021-12-23 15:58:02]
檜が駄目ならどーにもならんな。
12817: 匿名さん 
[2021-12-25 10:15:41]
杉が標準のメーカーだけはやめときましょう。
12818: 匿名さん 
[2021-12-28 07:00:48]
うちの土台は杉です。完全に終わった。
12819: 匿名さん 
[2021-12-28 07:17:47]
ホワイトウッドなんて使ってるメーカーすら無いからね(笑)
ホント百害あって一利なしの材種。
シロアリや湿気に強い国産杉のが100倍は優れてるな。
12820: 匿名さん 
[2021-12-28 11:27:15]
>>12818 匿名さん
杉の赤身土台なら超一流です。
12821: 匿名さん 
[2021-12-28 12:28:14]
我が家は構造材すべてが杉です。
延床35坪で、諸経費別の本体価格は900万でした。
杉だから高級住宅ってみんなに自慢しよっと。
12822: 匿名さん 
[2021-12-29 02:30:20]
杉なんだね!すごい!羨ましい!
12823: 匿名さん 
[2021-12-30 16:27:50]
ホワイトウッドで問題なし
12824: 匿名さん 
[2021-12-30 21:16:46]
ホワイトウッドじゃ問題あり過ぎだろw
構造材にホワイトウッドなんて、耐久性も腐朽性も最低な家になってしまう。
シロアリだけじゃないからな、木材への影響は。
日本の杉や桧と比較して、耐水性や耐腐朽性が酷すぎて話にならないのは誰でも知ってる話。
12825: ビギナーさん 
[2021-12-30 21:30:50]
>>12821 匿名さん

構造材、全て杉!
それすごいですね!!
地場の工務店とかですよね?
チェーン店のハウスメーカーじゃあり得ないですよ。
12826: 匿名さん 
[2021-12-31 11:27:06]
杉や桧は耐水性や耐腐朽性が酷すぎて話にならないのは誰でも知ってる話。
12827: 匿名さん 
[2021-12-31 15:52:53]
>>12826 匿名さん

ホワイトウッドで家を建てたクズってアナタですか?
ホワイトウッドの耐水性や耐腐朽性は、ダンボール以下です(笑)
12828: 匿名さん 
[2021-12-31 16:00:13]
ホワイトウッドは杉やヒノキとは、比較にならない程に弱い!!

https://roughish.net/?tag=white-wood
12829: 匿名さん 
[2022-01-01 00:04:49]
一条に負けて悔しいんだよ。一条に負けないよう頑張れよ。
12830: 匿名さん 
[2022-01-01 03:27:15]
>>12829 匿名さん
え、まさか一条ってホワイトウッドなの?
ホントなら、腐らないようにメンテ頑張れよw
ていうか建て替えか。
12831: 匿名さん 
[2022-01-03 08:12:16]
檜>ホワイト>杉
12832: 匿名さん 
[2022-01-03 08:23:15]
よほどホワイトウッドが杉に負けて悔しい一条信者がいるみたいね(笑)

桧>杉>>超えられない壁>>>ホワイトウッド


ホワイトウッドは杉やヒノキとは、比較にならない程に弱い!!
現実を受け止めろ(笑)

https://roughish.net/?tag=white-wood
12833: 匿名さん 
[2022-01-03 08:30:33]
ホワイト・ウッドは日本のような、杉やヒノキのような木目の細かい丈夫な針葉樹が生えない極寒で生えてる木材で「年輪が広い(成長が早い)」「軽い&柔らかく手ノコで挽ける程、加工性が抜群に良い(木材の密度が低い)」木材で非常に弱い木材です。
湿気が少なく温度も低い欧米なら、さほど問題にならないんだろうケド、高温多湿な日本では、昔から使われている国内木材とは比較にならない程、耐久性、腐朽性に問題があります。住宅の構造材に使うメーカーは悪徳です。
数々の実験結果が示す通り、ホワイトウッドは日本の風土に合わない最低最悪の材種なのです。
12834: 匿名さん 
[2022-01-04 11:46:02]
数々の実験結果が示す通り、杉は構造材として最低最悪の材種なのです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる