ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)
1183:
匿名さん
[2017-02-07 13:08:03]
|
1184:
匿名さん
[2017-02-07 13:14:11]
間伐した材木は、ほとんど構造には使えないよ。というか、流通しないケースが多くなっている。わざわざ、木と木の間から引っ張り出してコストかけても赤字になるだけだから、森の中にほうってあるケースが多くなっています。
杉に関してはきちんと年月かけて伐採した材木でも海外の資材が高騰してきているので、見かけホワイトウッド集成材より安くなってる。為替とかの影響もあるから、単純に高いものが性能、品質がいいともいえないですよ。 |
1185:
匿名さん
[2017-02-07 15:00:24]
変形しないってのが一番だ。
それだけで集成材を選ぶ価値はある。 無垢材はすぐ変形する。 |
1186:
匿名さん
[2017-02-07 15:03:01]
|
1187:
匿名さん
[2017-02-07 15:06:24]
↑変形しても許される人もいるんだね。
|
1188:
匿名さん
[2017-02-07 15:23:02]
|
1189:
匿名さん
[2017-02-07 15:32:42]
無垢でもしっかりと乾燥させればリスクは減る。
大壁、壁紙の家だけではない。 |
1190:
匿名さん
[2017-02-07 16:11:51]
でもリスクゼロではないだろ。
工場で作るわけでもないし、上棟時からずっと無垢材は雨に濡れる可能性もあるよね。 |
1191:
匿名さん
[2017-02-07 16:23:55]
リスクゼロではないが何故リスクを恐れる、損したくないだけだろ、欲の皮が張ってるだけ。
ツーバイは別とすれば棟上げで屋根を施工するのは何故。 昔の優雅な時代はわざわざ「ほっといて」乾燥させ歪みを出させてから修正調整して建てたそうです。 |
1192:
匿名さん
[2017-02-07 16:59:23]
>1191
大丈夫か?言い訳が苦しいし、みていてかわいそうになってくる。 |
|
1193:
匿名さん
[2017-02-07 17:03:52]
昔の大工さんは無垢材が変形する事まで考慮して材木を使えたのですよ。
今はそれだけの目利きのできる職人さんがいないだけ。 |
1194:
匿名さん
[2017-02-07 17:04:08]
何の言い訳。
劣悪材料を懸命に擁護してる方が商売とはいえ惨めで可哀そうだよ。 早く商売を替えなよ。 |
1195:
匿名さん
[2017-02-07 18:24:02]
1192だが別にホワイトウッドを擁護なんかしてないぞ。
個人的意見としてはホワイトウッドも無垢国産木材も柱には不向き。 |
1196:
匿名さん
[2017-02-07 18:31:03]
鉄骨馬鹿か。
|
1197:
匿名さん
[2017-02-08 06:02:43]
強度的にはヒノキの方が強いといわれていますが、どの樹種であっても強度(曲げ強さ)は均一ではありません。
一般的にデーターを出す場合、試験体100本づつを計測します。 その内の70%はヒノキが強く、30%程度はスギが強いようです。 平均値を出すためヒノキが強いということだそうです。 他スレのレスより |
1198:
匿名さん
[2017-02-08 08:58:09]
色々な強欲な業者が自分の扱う木材を擁護する為に必死にしか見えない。木材に詳しい、又は勉強した人であればどんな木材が構造材に最適なのかは知っている。私利私欲に満ちた輩の偽りのレスに騙されないよう施主達は自ら勉強して一生に一度の買い物が納得できるようにして下さい。
|
1199:
匿名さん
[2017-02-08 10:39:38]
こんなところに業者なんているわけないだろ
|
1201:
匿名さん
[2017-02-08 11:59:18]
1200
コイツどんだけサイト依存してるんだ |
1202:
匿名さん
[2017-02-08 13:57:43]
|
1203:
匿名さん
[2017-02-08 14:05:33]
>1202は頭悪過ぎ。
国産材のツーバイ材が無いから必然だろ、まさか鉄骨馬鹿? |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
建てた後でガタピシ音がしない。
早く建てられて後のクレームも少ない、メリットはこれだけで十分ある。
20年後にどうかなんて、正直どうでもいい。