ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)
12269:
匿名さん
[2020-11-02 13:12:10]
|
12270:
匿名さん
[2020-11-03 19:41:14]
|
12271:
匿名さん
[2020-11-05 23:32:15]
少しでも勉強した人なら集成材を選ぶ。
|
12272:
匿名さん
[2020-11-06 06:35:39]
|
12273:
匿名さん
[2020-11-06 08:36:32]
|
12274:
匿名さん
[2020-11-10 17:00:11]
ホワイトウッドには複合サッシが相性が良い。
|
12275:
通りがかりさん
[2020-11-11 08:41:51]
ホワイトウッドは簡単に腐る
![]() ![]() |
12276:
匿名さん
[2020-11-15 11:18:00]
最近
杉は構造材に使われないね。 |
12277:
匿名さん
[2020-11-15 15:46:37]
ちゃんてしたメーカーなら国産材の杉集成材を柱に、土台にヒバや桧を使ってるだろ。
ホワイトウッドなんてヤバイとこしか使わん。米マツの土台とかもね。 |
12278:
匿名さん
[2020-11-15 15:47:01]
まっとうなメーカーなら国産材の杉集成材を柱に、土台にヒバや桧を使ってるだろ。
ホワイトウッドなんてヤバイとこしか使わん。米マツの土台とかもね。 |
|
12279:
名無しさん
[2020-11-15 15:47:38]
タマホーム最高やん。
|
12280:
匿名さん
[2020-11-16 17:16:21]
国産材ならせめて檜にしないと。
|
12281:
匿名さん
[2020-11-16 17:46:03]
実は桧は杉よりシロアリに弱いって実験結果が出たからね。
固さの必要な土台には、きちんと防蟻処理したなら桧でも良いだろうけど柱には危険では? 防蟻処理なんて、土台から1mぐらいで再処理も難しい。 |
12282:
周辺住民さん
[2020-11-16 18:09:35]
|
12283:
通りがかりさん
[2020-11-16 22:39:10]
なんでも好きなの使えばいいさ
ただ先進国の森林利用率が異常に高いから もう5年もしたらホワイトウッドだって 簡単には輸入できなくなるかのもな。 |
12284:
匿名さん
[2020-11-17 02:49:53]
ホワイトウッド(スプルース材)なんて、この世から無くなった方が住宅にとっては良いだろうな(笑)
|
12285:
匿名さん
[2020-11-17 13:05:21]
海外での評価はホワイトウッドが高いぞ。
杉や檜はゴミ扱いされている。 |
12286:
匿名さん
[2020-11-17 16:41:32]
|
12287:
通りがかりさん
[2020-11-17 23:44:10]
|
12288:
匿名さん
[2020-11-19 07:19:35]
木造なら檜の一択。
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
大丈夫なのか?