住宅設備・建材・工法掲示板「ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
購入検討中さん [更新日時] 2025-02-13 07:12:24
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】ホワイトウッド(一戸建て構造用集成材)| 全画像 関連スレ RSS

ホワイトウッドの良いところと悪いところを教えてください。

[スレ作成日時]2016-08-18 21:25:29

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)

11085: 匿名さん 
[2019-03-21 14:22:51]
>>11084 匿名さん

あなたの主張は白蟻の被害は大したことないということも含まれていましたが、なぜ自宅は、床下も見回れるくらい高くして、万全と思われるほどの防蟻対策を行ったのですか?ご自身の主張と矛盾してますね。

そして、あなたの主張の肝となる根拠についてご提示くださいと言っているのですが、提示はできないということで、よろしいのでしょうか?
11086: 匿名さん 
[2019-03-21 14:52:17]
一番有効なシロアリ対策は速く蟻道を見つける事です。
11087: 匿名さん 
[2019-03-21 15:05:35]
>>11086 匿名さん

回答になってませんよ。

しっかりとお答えください。

それとも荒らしを始めますか?
11088: 通りがかり 
[2019-03-21 15:15:14]
11086こいつやべーな。相手にしても時間の無駄ですよ。
11089: 匿名さん 
[2019-03-21 15:29:00]
>被害は大したことない
>10042>10044参照
>5年毎の有毒な薬剤使用は数十万円しますから平均被害額3万8千円の方が安いです。
>20~30年後に被害が出ても15.2万~22.8万程度の被害になる。
>賢明な人は有毒な防蟻剤は使わない。
>大きな被害はほとんど無くシロアリ被害は少ないから上の保証制度が成立する。
蟻返し等は万全では有りません。
>一番有効なシロアリ対策は速く蟻道を見つける事です。
11090: 匿名さん 
[2019-03-21 15:59:56]
>>11089 匿名さん

被害は大したことないのに、なぜ自宅は、あそこまでしっかりと防蟻対策をしてるのですか?

また、回答になってませんので、しっかりとお答えください。自分の主張の根拠を答えず逃げてるだけなら、ただの荒らしでしかありませんよ。今回も荒らしに変わるのですね。
11091: 匿名さん 
[2019-03-21 16:10:25]
何を荒してる?
>11090は論戦に負けて誹謗してるだけです。
何べんも答えてる。
蟻返しもATも最終的な蟻対策にならない。
>一番有効なシロアリ対策は速く蟻道を見つける事です。
11092: 匿名さん 
[2019-03-21 16:27:35]
>>11091 匿名さん

荒らしてますよ、気がついてないんですか?よく読み直しましょうね。論戦に負けているのもあなたです。

つまり、あなたは自分の家は防蟻対策をしているわけではないと言いたいわけですね?それは間違ってますね~。世間一般では、あなたの家は、しっかりと防蟻対策をしていると言うのですよ。

あなたは防蟻対策していない家に対して防蟻対策をするなと言っているわけです。

かなり悪質ですね(笑)

>5000万の家の半分以上が薬剤処理をしていない資料をご提示ください。
>あなたの主張では薬剤が有毒だと言われていますので、1度でも薬剤処理をしているのであれば、有毒ということですよね。

これの回答がまだですよ。あなたの主張の根拠になる部分なので、しっかりと答えくださいね。

誹謗しているのも論戦に負けているのも、あなたですよ。荒らしではないきちんとした回答を望みます。
11093: 匿名さん 
[2019-03-21 16:37:35]
>11092
対策してないとは言ってません。
>防蟻対策をするな
言ってません、曲解しないで下さい。
>かなり悪質ですね(笑)
誹謗です。
間違いなく、ほとんど有毒な防蟻剤処理はしてません。

11094: 匿名さん 
[2019-03-21 16:45:19]
古いが国民生活センターから
シロアリ防除の実情、事故の有無等についてアンケート調査を実施した。調査対象は全国消費生活相談員協会の会員及びその知人 2,000人であり、 1,412人から回答を得た。回収率は70.6%である。結果は、以下のとおり。
>シロアリ防除をしたことがあるのは、回答者の26.4%にあたる 372世帯であった。
シロアリ防除をした 372世帯のうち68世帯(18.3%)で家族の誰かに何らかの事故が起きた。事故の症状と使用者に占める割合は表2のとおりである。一番多いのは「頭痛がした」の46世帯(12.4%)、以下「気分が悪かった」26世帯(7.0%)、「喉がいがらっぽかった」16世帯(4.3%)と続く。
「刺激臭が気になった」という人が、98人(26.3%)いた。このうち、45人は「刺激Lが気になった」だけで、事故にまでは至らなかった。
11095: 匿名さん 
[2019-03-21 16:47:43]
>>11094 匿名さん

20年以上前に情報出しても意味ないですよ。今もまったく同じ薬剤を使っているのですか?

違いますよね。ちなみにハウスシック症候群の原因は、それだけではありませんし、根拠にもなりませんよ。
11096: 匿名さん 
[2019-03-21 16:50:05]
>>11093 匿名さん

あれ?言いませんでした?世間一般では、あなたのご自宅はしっかりと防蟻対策をしていると言うのですよ。あなたの主張とは逆ですね。矛盾してますね。

この矛盾に対して悪質だと言ったのです。誹謗ではありません。

あなたは同じことを何度もレスして荒らしたりしてますがね。

で、質問の回答にお答えください。回答できないのであれば、あなたの主張は根拠がないということになりますね。
11097: 匿名さん 
[2019-03-21 17:12:54]
>11095
5000万棟の家は20年では入れ替わりません。
20年前のデータも貴重なデータです、26.4%しか有毒な防蟻剤処理をしてません。
薬害が多発して危険なので薬効は10年から5年に弱めてます。
11098: 匿名さん 
[2019-03-21 17:18:34]
>>11097 匿名さん

そんな回答にならないこと繰り返してないで、質問にお答えください。しっかりと根拠を示してください。
11099: 匿名さん 
[2019-03-21 17:20:30]
>11096
自レスを読み直して下さい、内容は誹謗だけです。
繰り返します対策をしてないとは言ってません、矛盾してません。
矛盾してませんから悪質は誹謗です。
主張は一貫してますから当然繰り返しになります。
回答してるのにしつこく食い下がって繰り返してるのは>11096です。
スレ汚しになりますから具体的な質問以外は無視します。
11100: 匿名さん 
[2019-03-21 17:24:03]
>11098
26.4%は立派な回答です。
大多数は有毒な防蟻処理をしてない裏付けになってます。
反論は資料でお願いします。
曖昧な質問でなく、分かりやすく具体的に。
11101: 匿名さん 
[2019-03-21 21:39:47]
>>11100 匿名さん

ご自分のこと言われているんですか?(笑)

悪いですが、そんなのは回答になりませんよ。5000万の半分以下と言ったのはあなたです。しっかりとした根拠を提示してください。

まぁ、あなたの回答がとても抽象的で衝動的は回答なので、矛盾が生じるんですよ。

さて、根拠のある資料をご提示ください。防蟻剤の保証が切れる頃に白蟻被害が発生しやすいという資料を提示したのもあなたです。

それとも、また逃げますか?もしくは、同じ事を繰り返して荒らしとなりますか?
11102: 匿名さん 
[2019-03-21 21:46:19]
>>11099 匿名さん


あなたが自身のレスをしっかり読み直してくださいね。

誹謗中傷を繰り返してるのはあなたです。

回答もできてません。しつこくないですよ、あなたがきちんと答えられないから聞いてるだけです。

まぁ、いつも答えず中傷を行うのが、いつものことですけどね。

ところで、間違いなくほとんど有毒な防蟻処理はしてないと回答していますので、その根拠もお願いしますね。

私は自身は対策を行うのに、周りはする必要がないという矛盾に対して、悪質だと言っています。
11103: 通りがかりさん 
[2019-03-21 22:09:09]
もうよくない?
スレ題から逸れすぎ
11104: 匿名さん 
[2019-03-21 22:17:58]
>>11103 通りがかりさん

このことについて、以前スレチではないと言い張り、頑なにやめなかったのは、誰でもない>11100だけどね。

この方は、逃げるときに、よく使うよね。他人として自作自演する技を(笑)

今回もそうやって逃げるのでしょうかね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる