ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)
8258:
匿名さん
[2018-08-20 12:22:09]
だからどうしたの?
|
8259:
匿名さん
[2018-08-20 12:30:53]
ホワイトウッドのために有毒な防腐防蟻剤処理をする。
↓ 透湿防水シートの耐水が落ちる ↓ 高い透湿防水シートのタイベックシルバーにしなくてはならない。 また住宅の価格が上がる。 |
8260:
匿名さん
[2018-08-20 12:52:17]
|
8261:
匿名さん
[2018-08-20 13:39:46]
|
8262:
匿名さん
[2018-08-20 13:57:31]
透湿防水シートは防腐防蟻処理をした管柱や間柱に接触していませんか? 揮発した薬剤がシートを傷めませんか?
|
8263:
匿名さん
[2018-08-20 14:18:36]
|
8264:
匿名さん
[2018-08-20 14:20:48]
https://www.beachsand.jp/お役立ち情報/ヒノキの心材への食害/?mobile=1
ヒノキの赤身であっても白蟻被害はあります。あとから、保証がなかったなんて知らなかった!なんて、ことにならないように気を付けましょう。 |
8265:
匿名さん
[2018-08-20 14:34:18]
>8264
シロアリ業者の嘘八百です。 シロアリは弱い虫です。 基本は湿度が有る蟻道内のみで行動します、外に長い時間身を晒すことは有りません。 木材の食害後を見れば分かりますが皮一枚残して外からは食害が有る事は見た目は気が付かないです。 危険ですから外気に体を晒して木材を食害する事は有りません。 よくシロアリの写真が有りますが、ほとんどはやらせ写真です。 桧の赤身はシロアリは嫌いですから土台をパス(蟻道を作り)して上の造作材の辺材等を食害します。 |
8266:
匿名さん
[2018-08-20 14:54:40]
|
8267:
匿名さん
[2018-08-20 15:38:33]
木材の腐朽試験は他でも行ってるからやらせではない。
試験をしなければD1材等の区別を付けられない。 |
|
8268:
匿名さん
[2018-08-20 15:44:34]
|
8269:
匿名さん
[2018-08-20 16:01:04]
|
8270:
匿名さん
[2018-08-20 16:02:37]
D1材等の区別を否定し続けているホワイトウッド信者が、とんでも理論。
|
8271:
匿名さん
[2018-08-20 16:03:40]
http://www.hirosecorp.co.jp/HP/researches/kouryoku2/testtop.htm
桧の心材であっても食べられるときは食べられます。 防蟻剤が必要ありませんという営業トークに騙されないようにしましょう。誰も保証してくれなくなりますよ。 |
8272:
匿名さん
[2018-08-20 16:09:15]
|
8273:
匿名さん
[2018-08-20 16:17:12]
>>8270 匿名さん
誰も否定してませんよ。 実験結果は実験結果でしかないんですよ。実際の環境とイコールにはならない。 木材同士の順位を決めたところで、ただの指標でしかありません。 構造用合板もホワイトウッドと同等レベルですが、普通に家は建っています。 ホワイトウッドも大きな問題もなく立ち続けています。 あなたのほうがとんでも理論なんですよ(笑) 桧の心材が白蟻に食べられないなんてことは、絶対にありません。 |
8274:
匿名さん
[2018-08-20 16:41:58]
http://www.senpoku.com/hibahinoki.htm
桧の芯材が白蟻に絶対に食べられないということはありません。 http://www.senpoku.com/shironaze.htm 白蟻が木材を食べ、分解するのは、「自然の摂理」です。 |
8275:
匿名さん
[2018-08-20 19:03:49]
桧など芯材を食べる時は十分に水分を浸み込ませてた時です。
乾燥していれば食べません、「自然の摂理」です。 |
8276:
匿名さん
[2018-08-20 19:20:37]
シロアリは桧を食べます。芯材とか赤身とか関係なく食べます。
|
8277:
匿名さん
[2018-08-20 19:26:21]
乾燥していれば食べません、「自然の摂理」です。
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報