住宅設備・建材・工法掲示板「ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
購入検討中さん [更新日時] 2024-11-24 22:00:18
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】ホワイトウッド(一戸建て構造用集成材)| 全画像 関連スレ RSS

ホワイトウッドの良いところと悪いところを教えてください。

[スレ作成日時]2016-08-18 21:25:29

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)

7469: 匿名さん 
[2018-07-05 23:14:21]
ハウスメーカー以外でもホワイトウッドを使う工務店は増えてきています。ホワイトウッド自体の価格が上がり、杉の価格が下がっても、ホワイトウッドのシェアが増えるということは、>7461>7463>7464の仮説では矛盾が生じます。
というより、地場の工務店までもホワイトウッドを使い始める理由にはならないですね。

やはり、国産無垢材の品質が低かったという記事が正しいと思われますね。
7470: 匿名さん 
[2018-07-06 05:40:33]
時代は変化してる、需給も変わる、求められる製品も変わる。
粗悪品を壁紙で包み、儲けたハウスメーカーも粗悪品ゆえ壁紙が裂け、クレームが多発してコストがかかるようになった。
粗悪品の需給関係に変化が生じ、粗悪品は売れなくなった、劣る木材のホワイトウッド集成材に需要が移った。
国産林業者が需給の変化に対応出来ず、劣る木材のホワイトウッド集成材のシェアーが増えた。
木材に求められる要素をクリアーしなければ需要は無い、需要がなければ価格は下がる。
しっかりと自然乾燥させた良質な無垢材は手間がかかるから売値は高い、需要が少ない。
木材に限らず、製品の価格は需要で決まる。
7471: 匿名さん 
[2018-07-06 06:13:39]
問題は買い手の側にもあるかも知れません。
家を買う時、気にするのはデザインや間取り、内装材までで、構造材が何なのかを気にする人はあまりいないです。
木の種類によって違いがあることを知ってる人などほとんどいないのでは。
完成見学会を見てデザインを気にいる→購入を決める
の流れが主流ですし。
需要と供給の観点から見れば、施主に構造材を気にする需要がないから、売り手は供給しない、つまり品質に強いこだわりをもつ必要がなくなってるということも現状あると思います。
だから住んでからクレームになりやすいグリーン材より表面上安定の集成材となるのは必然ですね。悲しいかな。
7472: 匿名さん 
[2018-07-06 06:26:31]
一番はまんまとハウスメーカーの戦略にかかり、壁紙で包装されてしまったこと。
無節の無垢材に需要など無い、価格が下がるのは必然。
壁の屋根化もハウスメーカーの戦略、少しでも広い家が欲しい施主の希望でも有る。
軒を短く出来れば狭い土地の都会でもギリギリに家を建てられる、ハウスメーカーは儲かる。
7473: 匿名さん 
[2018-07-06 06:47:47]
ハウスメーカーの壁紙、見た目戦略がシックハウスを生み。
>7467>7468の状態を生み出す。
昔の古民家のような住宅には戻るのは難しいが腐朽菌やシロアリの点検が楽で掃除が容易な清潔な住宅を建てるべきと思う。
7474: 匿名さん 
[2018-07-06 08:20:14]
ホワイトウッドが普及したのは、国産無垢材の品質、価格、需要がすべてホワイトウッドに負けたからでですね。

結果として、日本は放棄林が増え、乾燥技術も上がらなかった。そして、今でも品質の安定しない粗悪な無垢材が流通しています。

ホワイトウッドのような木材は昔から住宅に利用されていたため、警告されるような状況にもなっていません。

今後もホワイトウッドの需要は上がるでしょうね。良質な無垢材がてに入らない地場の工務店もホワイトウッドにシフトしてますからね。
7475: 匿名さん 
[2018-07-06 08:39:43]
国産材より品質が高いホワイトウッド
http://www.mars.dti.ne.jp/~hibari/column/column5.html
7476: 匿名さん 
[2018-07-06 10:41:36]
劣る木材のホワイトウッドの集成材はシックハウスの元凶。
おまけに有毒な防腐防蟻剤、不健康住宅になる。
7477: 匿名さん 
[2018-07-06 11:58:08]
国内林業はどんどん衰退している。
国内材の需要も減っているし、林業をやる人手も減少している。
7478: 匿名さん 
[2018-07-06 12:10:38]
[情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
7479: 匿名さん 
[2018-07-06 12:29:02]
クロス、接着剤、塗料、パテ等ほとんどの建材に防カビ剤が入っています。
7480: 匿名さん 
[2018-07-06 12:37:09]
劣る木材のホワイトウッドの典型住宅は下記。
https://ameblo.jp/suzuki-naturaldesign/entry-12129427336.html
>あなたの住まいは、抗菌・防カビ剤添加の内装材・部材・建材漬けで危険です。
7481: 匿名さん 
[2018-07-06 12:46:19]
無垢の方が安全なことは間違いないけど、今は高温機械乾燥がほとんどで、そうすると無垢の良さがほとんど奪われてしまい、集成材の接着剤がないバージョンくらいのクオリティに成り下がっている。
自然乾燥は場所も取るし、やってる工務店を探すのが困難。

で、最近低温乾燥を売りにしているところを見つけたのだけど、木の持つ良さを損なわず乾燥できていいらしい。
ぜひ普及して欲しい。

7482: 匿名さん 
[2018-07-06 12:53:47]
見た目重視の住宅にしたら不健康住宅が完成した。
見た目は二の次にしましょう。
シロアリは噛みつきません、少し位は餌を提供しましょう、有毒な防腐防蟻剤に晒されるより良いです。
防カビ剤まみれの建材は避けて掃除し易い家にしてカビを防ぎましょう、カビを餌にするダニも少なくなります。
ダニの死骸はカビ菌の温床になります。
クレームばかりを気にしてる大手ハウスメーカーを見限り、健康住宅を取り戻しましょう。
7483: 匿名さん 
[2018-07-06 13:15:42]
>7481
乾燥させるのは材木屋、工務店は仕入れするだけ。
未乾燥材を乾燥材と偽るから目利き出来る工務店を捜す。
柱や梁が折れて家が倒壊するような事はまず無い。
柱3.5寸から4寸が普通になってる、僅かな寸法差ですが強度は天地の差で強くなってる。
熊本地震でも筋交い部の施工不良や節等、筋交いの不良が原因になってる。
未乾燥材(グリーン材)でも大きな問題が無いと言えば無い。
木材は自然乾燥する、乾燥時に割れや捩じれが出る、建付けが悪くなるのと(酷ければ手直し)見た目を気にしなければ特に問題は有りません。
7484: 匿名さん 
[2018-07-06 13:33:11]
色々意見はあるかと思いますが、やはり国産無垢材が使われなくなった理由、価格を上げることができない理由については、
この論文が正しい記述かと思われますね。

https://ci.nii.ac.jp/els/contentscinii_20180705111022.pdf?id=ART000825...

快適に過ごすためには見た目も重要な要素ですね。無垢材に比べれば集成材のほうが見た目を維持するための性能は優れていますし、品質の安定という部分でも無垢材よりも優れています。ホワイトウッドは使われ始めた当初、安かったのですが、今では高い部類に入る構造材です。それでも現在もシェアを拡げています。地場の工務店もホワイトウッドを使いますし、もちろん工務店の従業員もホワイトウッドを使って家を建てます。もう十分すぎる実績ができているので、安全な建材ですね。
7485: 匿名さん 
[2018-07-06 13:43:43]
防蟻剤は健康被害が多く出ましたから薬効を弱くしてます。
人体実験をするわけにいきませんから弱くしたから安全になったと言えません。
劣る木材のホワイトウッドは長期にわたり有毒な防腐防蟻剤処理をしなければならない。
金銭的にも施主に大きな負担を強いる。
7486: 匿名さん 
[2018-07-06 13:50:34]
>>7845 匿名さん

ホワイトウッドでなくとも防腐防蟻処理はしますよ?
今はそれがトレンドです。

多くの住宅が同じ金銭を支払、メンテナンスしているということですね。
7487: 匿名さん 
[2018-07-06 14:03:59]
ここでホワイトウッドを批判していても仕方がないですね。
ホワイトウッドはハウスメーカー含め、ほとんどの工務店で利用されています。
こちらのブログのように国産無垢材が売れないと嘆き、ホワイトウッドを叩いている余裕があるなら、
売れない無垢の柱や梁作り続けるわけではなく、国産無垢材が活用できるように考えるべきでしょう。

http://ikoma.cocolog-nifty.com/moritoinaka/2010/07/post-124a.html
7488: 匿名さん 
[2018-07-06 14:12:50]
虫も喰わない残留農薬たっぷりの野菜と虫食い有り見た目が悪い野菜、どちらを選ぶか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる