ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)
5567:
匿名さん
[2018-03-26 12:46:58]
|
5568:
匿名さん
[2018-03-26 12:47:43]
ホワイトウッドについて知りたい人は
googleさんで ホワイトウッド で検索しましょう! それが世間の評価です。 googleさんは嘘つかないよ |
5569:
匿名さん
[2018-03-26 12:48:52]
ホワイトウッド、ツーバイ材に製材して
現地価格で一本あたり10セント 約10円 最近はチロルチョコでも20円するのになw ご先祖様から頂いた大切な土地 ホワイトウッドのようなゴミ材の家など建てたら 恥ずかしくてご先祖様に顔向けできません ただでも建ててはいけません 撤去するにも金がかかります |
5570:
匿名さん
[2018-03-26 12:50:01]
アメリカでは禁止された薬物でも日本は使ってるからな
ホワイトウッドなどのD2材を構造材に使う場合は薬剤処理が義務付けられています この薬剤はいまだに万能の物はありません 古くは発癌物資が主流で高い効果があったものの、大工さんの手が腫れ上がったり、雨漏りで屋内に発癌物資が流れ込む事故が多発しました 数多くの新しい薬剤が万能/安全と言われ発売されましたが何年か後に危険性が発覚し使用禁止される事を繰り返しています 最近では発癌性は無いものの今度は金属腐食性があり釘や金物を錆びさせるとのことで北米で使用禁止になった物もあります 害の少ない物もありますが、耐年数が5年しかなく25年で5回も薬剤処理が必要になります 現在、メンテナンスフリーで安心して使用できるような薬剤はありません 桧などのD1材なら薬剤処理をするかしないかは施主の選択です 木材の耐久性が高いため薬剤は義務化されてません 桧の場合、薬剤を使わない人の方が多いです -------------------------------------- クレオソート油(A)木材保存剤 クロム・銅・ヒ素(CCA)系木材保存剤 第四級アンモニウム化合物(AAC)系木材保存剤 銅・第四級アンモニウム化合物(ACQ)系木材保存剤 銅・アゾール化合物(CUAZ)系木材保存剤 ホウ素・第四級アンモニウム化合物(BAAC)系木材保存剤 第四級アンモニウム・非エステルピレスロイド化合物(SAAC)系木材保存剤 アゾール・第四級アンモニウム・非エステルピレスロイド化合物(AZAAC)系木材保存剤 脂肪酸金属塩(NCU-E、NZN-E、VZN-E)系木材保存剤 ナフテン酸金属塩(NCU-O、NZN-O)系木材保存剤 アゾール・ネオニコチノイド化合物(AZN)系木材保存剤 |
5571:
匿名さん
[2018-03-26 12:57:29]
どんな材で家を建てるのも施主の勝手です
住宅会社は契約どおりの材で建てるだけです 何十年後に腐ろうが折れようが尻拭いするのは施主です 自己責任と言うやつです ホワイトウッドが良いと思う人はホワイトウッドで建てましょう 住宅会社がたくさん儲けてたくさん税金払ってくれるでしょう わずか20年でボロボロになって建て替えてくれるなら、住宅会社はまた税金払ってくれるでしょう 固定資産税の評価も再び上がる事でしょう 税金は日本の為になります 素晴らしいじゃないですか 私は遠慮しておきますがw |
5572:
匿名さん
[2018-03-26 13:35:57]
桧だからといって薬剤を全く使わないのは危険で怪しい業者の可能性が高い
現在使われている防腐防蟻材は口に入れても問題ないレベルのものを使うのが主流です ホウ酸の毒性は食塩と同等レベルです |
5573:
匿名さん
[2018-03-26 13:49:11]
築35年程の重量鉄骨アパートを所有していますが、押入れなど湿気の溜まりやすい部分の米ツガ内装材は、雨漏りなしでも腐っています。粉のようにボロボロと素手で触ると崩れます。木質内装は20年以上経つと樹種の違いが出てきますよ。ホワイトウッドは米ツガと同じくダメになるでしょうね。古くなっても杉やヒノキの部分は大丈夫なので、リフォームの時には杉やヒノキにしてもらっています。
|
5574:
匿名さん
[2018-03-26 14:25:25]
結論
杉無垢軸組は不安定。 ホワイト集成の軸組ならそこそこ安定。 ツーバイならもっと安定。 裕福な人は鉄かコンクリ。 |
5575:
匿名さん
[2018-03-26 15:25:24]
|
5576:
匿名さん
[2018-03-26 17:36:07]
|
|
5577:
匿名さん
[2018-03-27 00:05:34]
ホワイトウッドは問題ありません(笑)
|
5578:
匿名さん
[2018-03-27 06:26:13]
ホワイトウッドは短期間で腐ります。
|
5579:
匿名さん
[2018-03-27 06:39:43]
|
5580:
匿名さん
[2018-03-27 08:02:35]
木材はどれもそう簡単には腐りません(笑)
樹種の中で順位があるだけです(笑) よって、ホワイトウッドは実環境では問題ありません(笑) https://www.ffpri.affrc.go.jp/labs/etj/Covers/-2003/20021023COVER.html |
5581:
匿名さん
[2018-03-27 10:56:00]
(笑)
があったら読まないのは俺だけか? |
5582:
匿名さん
[2018-03-27 10:56:48]
>>5576 匿名さん
100%ホウ酸と思ってるのかい? |
5583:
匿名さん
[2018-03-27 10:59:29]
|
5584:
匿名さん
[2018-03-27 11:03:56]
>5580
>よって、ホワイトウッドは実環境では問題ありません(笑) URL内容を見ると。 >屋外で2年間暴露したもの。 >しかし写真に収めた切断面は健全には見えますが、他の部分では一部腐朽が観察されています。 ホワイトウッドは2年で腐朽する、問題ない? |
5585:
匿名さん
[2018-03-27 11:05:31]
|
5586:
匿名さん
[2018-03-27 13:19:35]
ホワイトウッドは問題ありません(笑)
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
「桧を使ってます」は信用してはいけません
床柱だけ桧で大半がホワイトウッドもそのような説明をする業者も居ます
またホワイトウッドやSPFと答えると失注するため「わからない」、「当社オリジナル材」とごまかす業者も居ます
土台、柱、梁それぞれ何%どの樹種であるか確認し議事録を貰うようにしましょう