ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)
4560:
匿名さん
[2018-01-31 18:11:49]
|
4561:
匿名さん
[2018-01-31 18:14:29]
|
4562:
匿名さん
[2018-01-31 18:18:33]
>>4560 匿名さん
あれ?それだと状況がひどいとこだけってことですね。ほとんど腐ってるとこがないということですね。木なんだから環境が悪ければ、腐りますよね(笑)15年経過の欠陥住宅で、その程度の被害なら、今の住宅であれば、何も問題ないですね。 |
4563:
匿名さん
[2018-01-31 18:19:37]
|
4564:
匿名さん
[2018-01-31 18:37:50]
|
4565:
匿名さん
[2018-01-31 18:43:55]
欠陥住宅というのは、構造材の樹種なんて関係なく腐らせるものです。桧だから大丈夫ということはありません。所謂D2分類の木材でも、何年も過酷な環境に耐えられます。LICCが行ったのは、「実環境でもなく、屋根のない家の構造材が早く腐りました。」というレベルの話です。
|
4566:
匿名さん
[2018-01-31 18:44:47]
|
4567:
匿名さん
[2018-01-31 18:57:58]
>4566
全ての家は欠陥住宅になりうる。 防腐、防蟻処理をしないホワイトウッドの家は広義では欠陥住宅。 防腐、防蟻効果が無くなったホワイトウッドの家は広義では欠陥住宅。 有毒な防腐、防蟻剤を使用したホワイトウッドの家は広義では欠陥住宅。 |
4568:
匿名さん
[2018-01-31 19:12:58]
|
4569:
匿名さん
[2018-01-31 19:20:15]
経年により湿気にさらされるリスクを考慮して耐久性の高いd1材にするべき
俺の家は一生、雨漏りも結露も水漏れもないという確信があれば 10万安いホワイトウッドで良い これが結論ですね |
|
4570:
匿名さん
[2018-01-31 19:47:18]
|
4571:
匿名さん
[2018-01-31 19:47:49]
大事なのはホワイトウッドかどうかではなく薬剤ですよ
木材保存剤を木材に浸透させると、普通の木材が100年「腐らない・シロアリに食べられない」 理想の建築木材「緑の柱」に生まれ変わります。 http://www.house-g.com/sp/midori.html |
4572:
匿名さん
[2018-01-31 20:16:50]
|
4573:
匿名さん
[2018-01-31 21:31:32]
4569: 匿名さん に同意。不安な家作りは嫌。桧集成材に10万円なら保険と思えば安い。
|
4574:
匿名さん
[2018-01-31 21:38:51]
|
4575:
匿名さん
[2018-01-31 21:45:32]
ホワイトウッドを避けてヒノキを選ぶのが、例え根拠の無いブランド信仰だったとしても、工務店ではなく安心感から大手HMを選ぶ心理と同じですね。賢い選択と思う人はホワイトウッドを選んだらいいよ。自分は賢くないので怖くて無理です。
|
4576:
匿名さん
[2018-01-31 21:53:23]
|
4577:
匿名さん
[2018-01-31 22:03:57]
|
4578:
匿名さん
[2018-01-31 22:19:04]
結論
ほとんどの人がホワイトウッド集成材でオッケー 杉などの国産無垢は粗悪品だからノー |
4579:
匿名さん
[2018-01-31 22:43:01]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
合板を剥がしてる所はむしれてる、腐ってるからむしれてるのだろうな。
真っ黒の所が有る腐ってるのだろ。