ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)
4187:
匿名さん
[2018-01-17 12:05:20]
|
4188:
ログハウス
[2018-01-17 12:06:28]
私は、ホワイトウッドとが劣っているとか言うつもりはありません、
むしろ、設計の方に問題があると思っています。 例えば床下です。日本では2×でも、プレカットでも当たり前のようにも設けますが、 本当に必要でしょうか? 昔のように束立ちの建物ならいざ知らず、畳の乾燥に役立たないばかりか、 むしろ、湿度を呼び込むだけです。 よく考えて、何かメリットがありますか? 在来工法の柱の長さは3メートルですが、ヨーロッパでは、2.7メートル以下です。 地震多発国で平均身長も低い日本の方が、高いのですこれはおかしくありませんか? ホワイトウッドは狂いや収縮がひどいから日本では集積材にする? ヨーロッパではジョイスを大きくして屋根をじょいすとで支えるので、自然乾燥材で十分です。 何かいじくり回して、仕事で仕事を作っているような感じがします。 |
4189:
匿名さん
[2018-01-17 12:08:27]
|
4190:
匿名さん
[2018-01-17 12:20:53]
|
4191:
匿名さん
[2018-01-17 12:30:40]
|
4192:
ログハウス
[2018-01-17 12:37:37]
4190: 匿名さん 気密をしっかりとった上>
通気をしっかりの間違いでは? |
4193:
匿名さん
[2018-01-17 12:40:44]
構造材よりも外壁や内装のほうが重要じゃない?
|
4194:
匿名さん
[2018-01-17 12:49:39]
外装、内装は金掛かれば変更できる。構造材は無理でしょ、建て替えするしか。だから、リスクを避けようとホワイトウッドを除外するのは至極当然かと。
|
4195:
ログハウス
[2018-01-17 12:51:41]
気密性を高めるメリットって、冷暖房費を節約する以外に何かメリットありますか?
しかも、断熱材の助け合ってことです。 デメリットなら沢山ありますよ。 |
4196:
匿名さん
[2018-01-17 12:54:38]
|
|
4197:
匿名さん
[2018-01-17 13:20:00]
|
4198:
e戸建てファンさん
[2018-01-17 14:35:51]
最近ホワイトウッドは使っていないとアピールする工務店が目立つ気がするけど、それはなぜでしょう?
|
4199:
匿名さん
[2018-01-17 14:56:58]
>>4195 ログハウスさん
湿気は木や断熱材を腐らせるので当然壁内の湿度が低いことが理想 だから屋内からは防湿シートで完全な気密をとるのがわりと主流です 通気層を設けるのは万が一壁内に湿気が溜まった場合において屋外への透湿するためのもので保険みたいなものですね |
4200:
ログハウス
[2018-01-17 16:02:20]
ほぼ間違っているので、どこから突っ込んでいいのやら、
室内側に張ってあるのは、透湿シートですよ、完全な気密なんてなんの意味もありません 第一窒息して死んでしまいます。 外側に面した壁の内部ではほとんど毎日のように、結露が発生してますよ。 防湿シートと記載されていますが、ルーフィングのことですよね、結露の発生場所ですね。 湿度があっても結露させないためには、熱交換をどこでするかが重要です。 理想は断熱材の中で熱交換すれば結露は発生しませんが、これがなかなか難しい 実際にはルーフィングお挟んで、暖気層と寒気層に分かれるので結露が発生するのです。 |
4201:
通りがかりさん
[2018-01-17 16:33:06]
|
4202:
e戸建てファンさん
[2018-01-17 16:33:39]
いやいや室内側が防湿シートで外壁側がが透湿防水シートが普通でしょう。
|
4203:
ログハウス
[2018-01-17 16:59:37]
隣接する部材で決まるんだよ。外張りサイディぐで断熱材がウレタン吹き付けだったら、
どちらも不透湿で透湿フィルム貼って何の意味がある?通気層なんていらないくらいのことを言ってるんだから、今更隣接する部材は空気ですなんて言わないよな? だいたい壁の内側にフイルム貼るときは、断熱材は木質吹き付けとかだろ、 透湿性能のある断熱材使って、無透湿のフィルム貼るのかい? 4201: 通りがかりさんはダメダメHMだろ。 |
4204:
匿名さん
[2018-01-17 17:03:13]
>>4198 e戸建てファンさん
おかしなことを言いますね。 多くの工務店の見解が間違ってると思うから言っているのですよ。 それと、ホワイトウッドを使う工務店は、けっこうありますよ? 使っていないアピールをしてる工務店は、家の建て方においても、信用できないとこが多いですね。 |
4205:
ログハウス
[2018-01-17 17:06:45]
それは、壁内が高湿度になっている。欠陥住宅だからでしょ。
そうとでもしないと、室内に湿気を呼び込んじゃうからだよ。 |
4206:
ログハウス
[2018-01-17 17:16:33]
逆に、室内の湿気が壁に移ることで、何の問題がある?
室内の造作材はみんな腐ってなければおかしいだろ。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
追記したので改めて書いただけですよ?
その前に荒らしたコピペは正しい行為なのですか?どう思われますか?
きちんとお答えください。