住宅設備・建材・工法掲示板「ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
購入検討中さん [更新日時] 2024-11-30 00:14:39
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】ホワイトウッド(一戸建て構造用集成材)| 全画像 関連スレ RSS

ホワイトウッドの良いところと悪いところを教えてください。

[スレ作成日時]2016-08-18 21:25:29

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)

2312: e戸建てファンさん 
[2017-08-24 09:49:19]
どうせ子供が独立したら建て替えだからと、あえて耐久性に劣るWWを使うのは自由。
万が一漏水や白蟻被害にあった場合に備えてWWと比べて浸食の遅い桧やヒバを使うのも自由。

2313: 匿名さん 
[2017-08-24 10:56:51]
>>2312 e戸建てファンさん
構造材だけ考えすぎても家は建ちませんけどね。予算とバランスが大事だと思います。

2314: 匿名さん 
[2017-08-24 13:36:00]
檜でもホワイトウッドでも値段はそんなに変わらないからお好きなほうで。
2315: 匿名さん 
[2017-08-24 17:03:43]
シロアリは地域にもよりますが、梅雨の時期
6月下旬~7月上旬位に羽根が付いて居て数キロ飛行してやって来ます。
その時期に家の明かりの紫外線等に寄って来ますので、
窓にUVカットのフィルムを張ったり、夜は雨戸を閉めて
光に成るべく来ないように予防は出来ます。
外に電撃殺虫機などを置いておくと家に入り込まれる前に
撃退出来ます。
2316: 匿名さん  
[2017-08-24 17:13:14]
紫外線出さないLEDなら虫寄らないから大丈夫。
2317: 匿名さん 
[2017-08-24 19:42:17]
>>2314 匿名さん
木を見ることかできる大工が手刻みで仕事をしてくれたら、無垢はいいんじゃないですか?修正材も悪くないと思いますよ。
2318: 名無しさん 
[2017-08-24 23:18:20]
構造材にこだわると耐久性が上がるとレスされてるが、それ以上に良い構造材にすると耐震性に大きな差が出る。余裕あるなら構造材にはこだわった方がいいでしょ!
2319: 匿名さん 
[2017-08-25 04:44:50]
木ならどんな種類でも耐久や耐震に変化はない。
変化がでるのは太さを太くした場合のみ。
2320: 名無しさん 
[2017-08-25 06:33:31]
>>2319 匿名さん
乾燥方法変えてやれば木材の耐久性も耐震性も変わるっしょ!大工にでも材木問屋にでも聞いてみなって!
2321: 匿名さん 
[2017-08-25 06:34:10]
>木ならどんな種類でも耐久や耐震に変化はない。

耐久性は変わります。勉強し直しましょう。
http://www.ads-network.co.jp/taikyusei/50nenn-07.htm
2322: 匿名さん  
[2017-08-25 07:25:08]
>>2319 匿名さん
木材をもう少し勉強しよう。
太くすると…というのは正解。ただ木の種類なら何でもというのは無知ですね。耐久性や耐震性は樹種で変化します。
また>>2320のように乾燥方法の違いで本来の木の良さを残す事もできます。そうした乾燥方法で且つ材を太くしてあげれば耐久性、耐久性に優れた木造住宅になります。
2323: 匿名さん  
[2017-08-25 07:26:12]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
2324: 匿名さん  
[2017-08-25 09:57:53]
↑重複投稿なので削除依頼しました(投稿者本人)
2325: 匿名さん 
[2017-08-25 12:47:11]
>>2319 匿名さん
素材としての耐久性は樹種でほぼ決まる
ホワイトウッドが腐りやすい素材である事にかわりない

2326: 匿名さん 
[2017-08-25 12:53:43]
太い材程乾き難いから腐りやすい。
鎧張り等、薄くして早く乾くようにしてる。
屋根のこけら葺き(板葺)も同様と思われる。
2327: 匿名さん 
[2017-08-25 16:35:06]
>太い材程乾き難いから腐りやすい。

濡れなければ心配ない。寺社仏閣の柱が太いから腐るなんてことは無い。
屋根や外壁なら別。
2328: 匿名さん 
[2017-08-25 16:51:12]
>2327
神社仏閣の垂木などの木端は金物等で保護してる、木端は特に水を吸いやすい。
金の無い所は塗装で保護してる。
五重塔の心柱は浮いてる、最初は雨漏りで腐って浮いたとの説が有る。
2329: 匿名さん 
[2017-08-25 18:39:23]
>2328の訂正
木端 → 木口
2330: 匿名さん 
[2017-08-25 19:00:13]
濡れなければ問題ないとか、その話題が通るなら、無垢材は集成材に敵わないでしょ。
そもそも、地震で一番倒壊してるのは無垢材で建てた家でしょ。
2331: 匿名さん 
[2017-08-25 19:05:53]
>2330
数なら当然、無垢材の家が断トツで多いし、古い基準の家が多い。
集成材は住宅に使用して、まだ歴史が浅い。
古い家と新しい家を比較して古い家の方が地震に弱いと言うような無意味な比較。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる