シティタワー八王子フレシア(旧称:(仮称)八王子駅駅前タワー計画)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.hachiojitower.com/
所在地:東京都八王子市旭町30-85番他(地番)
交通:JR中央本線「八王子」駅から徒歩2分、京王線 「京王八王子」駅 徒歩9分
間取:2LD・K ~ 3LD・K
面積:54.23平米 ~ 80.00平米
売主:住友不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社東京建築支店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
【物件情報の一部を追加しました 2016.8.19 管理担当】
【タイトルを正式物件名称に変更しました。2016.12.15 管理担当】
[スレ作成日時]2016-08-18 20:59:11
シティタワー八王子フレシア(旧称:(仮称)八王子駅駅前タワー計画ってどうですか?)
121:
匿名さん
[2016-11-30 10:03:47]
|
122:
マンション検討中さん
[2016-11-30 18:52:33]
毎日の通勤を考えると駅10分はちょっと遠い気がするので、間をとってブリリアぐらいがちょうど良い!?
今日ブリリアの価格表が送られて来たけど、100戸位出ててしかも結構安くなってる。 非常に悩ましいです。 |
123:
匿名さん
[2016-11-30 22:20:52]
ああ都心の人の考え方だね。
八王子で駅まで10分は駅近の範疇。 都心みたいに駅だらけじゃないからね。 15分~20分かかっても歩きだけなら普通。 駅まで10分が辛いなら都心に住むべき。 坪230万なら区内が普通に買えるでしょ。 |
124:
匿名さん
[2016-12-01 00:09:38]
|
125:
匿名さん
[2016-12-01 00:14:43]
駅近で区内で坪230万円はなかなかないと思いますよ。
ここは八王子駅、京王八王子駅の両方とも徒歩5分以内で行けるのが魅力的。 |
126:
匿名さん
[2016-12-01 00:16:31]
|
127:
匿名さん
[2016-12-01 00:21:53]
>>124
足立区・葛飾区・江戸川区・板橋区 |
128:
匿名さん
[2016-12-01 01:31:29]
通勤時間を考慮したら乗車時間だけで東京まで1時間の八王子駅近に何千万も余分に払うより、京王線や西武線、埼京線で通勤時間30分の場所探すわ。
地元企業に通勤の奴は電車なんか乗らないで、バスかマイカーだろ。アホらしい。 |
129:
匿名さん
[2016-12-01 16:18:08]
|
130:
匿名さん
[2016-12-01 18:57:15]
あらしさんはきっと西武新宿線。
|
|
131:
匿名さん
[2016-12-01 19:27:48]
プレミスト高尾サクラシティを荒らしてたヤツかな?
あっちが完売したから、こっちへ流れてきたのか。暇なヤツ |
132:
マンション検討中さん
[2016-12-03 01:37:18]
途中の中央線に乗るより、始発で寝ながら都心に行けるメリットは大きい。
国分寺に住むより、八王子がストレスないのは経験上、『あり』と思います。 まして駅まで1分って^_^ |
133:
マンション検討中さん
[2016-12-05 23:27:37]
うーん。確かに。
始発に往復乗れる楽さは言葉では伝えられない。 通勤するなら、八王子か高尾か豊田^_^ がいいかも。。、 |
134:
匿名さん
[2016-12-06 14:02:37]
武蔵小金井も三鷹も始発あるけどね。
小田急線なら町田も始発。 |
135:
匿名さん
[2016-12-06 21:34:23]
京王八王子駅なら、いつ何時でも始発(^-^)/
|
136:
匿名さん
[2016-12-06 22:47:53]
せっかく駅直結なのに、歩いて10分の京王八王子をわざわざ使うの?
確かに交通費は京王の方が安いけど…もにょる |
137:
マンション検討中さん
[2016-12-11 19:15:21]
なかなかモデルルームとかの情報出てきませんね。。
書き込み見てると、価値あるけど高い?の感じですか。。ね^^; |
138:
匿名さん
[2016-12-12 08:55:39]
ブリリアが先に販売しているので困ったな。
|
139:
匿名さん
[2016-12-12 10:44:27]
マンション名が、シティタワー八王子フレシアになりましたね。
|
140:
匿名さん
[2016-12-15 10:52:48]
このスレッドのタイトルもシティタワー八王子フレシアに変えてほしい。
|
確かにそうかもしれませんね!
北口ユーロードの商業通りを抜けて、八日町の交差点以西くらいから
八王子本来の街並みや風情の趣が広がります。
まあこの辺りまでが駅まで徒歩10分程度です。