夏になると深夜公園にカップルが群がってくる。
隣の歯医者の腕は良いのだが、客の路上駐車が邪魔だ。
土日、近所の競○場の客が怖い。
新聞販売店は早朝からバイクが五月蠅い。
近所のバス停には屋根がない上にバスが3本/1時間だ。
などなど・・・
店舗・施設の良し悪しを好き勝手に書き込んでください。
(特に悪評の場合、店舗名等が特定される書き込みは避けてくださいよ。)
注;ここはストレス発散の場所です。
[スレ作成日時]2008-05-26 17:26:00
【便利】家の近辺にある店舗・施設の良し悪し【迷惑】
2:
匿名さん
[2008-05-26 17:47:00]
|
3:
匿名さん
[2008-05-26 18:33:00]
仏壇屋・骨董屋は静かで良いですな。
24H営業の飲食系統が一番ウルサイのかな? |
4:
周辺住民さん
[2008-05-26 22:31:00]
近所にメタン発酵処理をやっている処理場がある。
近くに行くとかなり異臭がして長く住むのに体に影響が出ないか心配だ。。。 |
5:
匿名さん
[2008-05-27 06:21:00]
駅からの帰り道に24H営業大型スーパーがある。
便利だよね。特に早朝なんかは・・・ |
6:
匿名さん
[2008-05-28 05:08:00]
購入マンション道路向かいのバッティングセンター。
夜遅くまでのカッキーン!&若者のバイクと笑い声が響いてるから夜はうるさい!ボロボロだし潰れないかなぁ(>_<) マンション建つまでは、工業地域だったからなぁ。。 コンビニすらないし。 |
7:
匿名さん
[2008-05-28 06:32:00]
マンション斜め下のガソリンスタンド。
音楽と「いらっしゃいませ・ありがとうございました」が車窓を閉めている客に対してだから うるさい。 改造車・バイクの**も・・・ 来月レギュラー170円/L位になるらしいから利用者も少なくなるのかな?w |
8:
匿名さん
[2008-05-28 13:16:00]
マンション前の道路を挟んで、ゴルフ場(打ちっぱなしとミニコース)。
特に音はしないし、ゴルフ場のおかげでバス停が目の前なので、良し。 マンションからみると坂の下にあるテニスコート。 ゴルフ場より遠く、マンションに隣接してるわけではないのに、 時々、テニスやってる人の声がうるさい時がある。 |
9:
匿名さん
[2008-05-28 14:48:00]
お嬢様女子高があればいいな。
大でも可 |
10:
匿名さん
[2008-05-28 16:36:00]
08さん
06ですが、マンション向かいにゴルフ場もあるのですが、近辺はうるさいが、バス停は目の前なのはとても便利です♪ |
11:
匿名さん
[2008-05-28 17:51:00]
|
|
12:
匿名さん
[2008-05-28 18:01:00]
|
13:
超ビギナーさん
[2008-05-28 22:13:00]
競輪場の隣に住んだことあります。競輪場のリンクも見えていたので、
早朝の練習風景なんかを見ると得した気分になりますが、 開催日は当然最悪でした。 郵便局&コンビニのむかいに住んだことありますが、 昼間郵便局からATMの「現金をお受け取りください。ありがとうございました。」 の音声がまともに聞こえて、まるで家の中にATMがあるようでかなり苦痛でした。 コンビニも便利でいいのですが、夜中コンビニ前で事故ったり、喧嘩があると 救急車やパトカーが目の前に停まるのでこれもうるさかったです。 でも野次馬見物には最高にいい席。 今はスーパーの隣に住んでます。 やっぱりうるさいのかなと思ったらスーパー側からは 殆ど音がしないので快適&便利です。 |
14:
匿名さん
[2008-05-28 23:48:00]
幹線道路交差点の住まいは便利だったけど最悪でした!
排気ガスでベランダは真っ黒、夜中の救急車、ヤン車の音楽ガンガン、交差点で車がつまりクラクションの嵐…。静かな時間は朝方くらい。 引越せてホントによかったです! |
15:
匿名さん
[2008-05-29 06:35:00]
寺の隣に住んでおります。
毎朝定刻に 鐘の音で飛び起きます。 |
16:
匿名さん
[2008-05-30 00:04:00]
|
17:
匿名さん
[2008-05-30 07:04:00]
|
18:
匿名さん
[2008-06-01 03:31:00]
>>17
すげー!今度は墓地の横にあるマンションを買おう♪ |
19:
匿名さん
[2008-06-01 08:13:00]
|
20:
匿名さん
[2008-06-01 21:01:00]
墓地は墓地でも青山墓地の近くは超高い
|
21:
匿名さん
[2008-06-02 07:28:00]
2003年8月20日 水曜日
青山墓地の新規の区画が何10年ぶりかに 40ほど売り出され、その抽選会風景を放映してました. 1坪の墓地が2千何百万円で、倍率80倍、抽選に当たらなかったオジサンは 「わしゃ、1億でも2億でも出して好いんだが...」などと言ってます. と誰かがブログで書いておりましたとさ。 結論。 >墓地は墓地でも青山墓地の近くは超高い 墓地の中の方が市場に出ればもっと高い。 青山墓地1坪=墓地周辺のマンション |
22:
匿名さん
[2008-06-02 12:58:00]
コンビニが近くにあると
家ではかけられない電話をする時 ちょっとコンビニへ とでかけられて便利かも この前トイレで電話しててみつかって言い訳に苦労した |
23:
購入経験者さん
[2008-06-03 15:22:00]
家の近くというか、最寄り駅から2分の距離なので
自宅周辺に商業施設も医療施設も公共施設も全部揃っています。 コンビニは1分以内に2軒、スーパーも2軒、銀行は都市銀行と地方銀行と信用金庫があり 役所のサービスステーション、本屋、酒屋、飲食店ets・・・ 足りないのはデパートとシネコンと図書館かな。 一番良かったのは、スーパーを冷蔵庫代わりに使えることです。 |
25:
匿名さん
[2008-06-04 06:32:00]
近くにコンビニが出来た。
今まで立ち読みで済ましていた雑誌を 家でゆっくり読みたいからって買うはめに・・・ 便利なものが出来るのも問題がある。 |
27:
匿名さん
[2008-06-04 15:25:00]
実家にいたとき、床屋がすぐ隣でそこ以外は行けずに悲しかった。
今は美容院をいろいろ試せて、それだけでも家を出た価値があったと思う。 |
30:
匿名さん
[2008-06-05 19:34:00]
隣がミニ戸(20坪以下)ってのも
民法上のぎりぎり敷地に建てられて嫌だね。 ミニ戸よりコンビニの方がまし! あ?店舗・施設だったっけ?w |
31:
入居済み住民さん
[2008-06-06 16:37:00]
コンビニができる土地って、用途地域は商業地じゃないの?
経営者が住んでいれば(店舗付き住宅)住宅地でもOKなの? |
32:
匿名さん
[2008-06-14 09:37:00]
バスの車庫が近所にある。
バスの本数が多いので便利な反面、 早朝から夜までひっきりなしに通るのでうるさくてかなわん。 バスが通るたびにテレビが聞こえなくなる。 |
33:
匿名さん
[2008-06-14 18:31:00]
ミニ子って何?どんな迷惑があるの?
|
34:
匿名さん
[2008-06-14 19:08:00]
ミニ子???
|
パンの搬入が深夜に行われるのだが、
パンケースを道路で引きずって、
ギーギーという騒音をさせて運んでた。
わざとやっていたに違いない。
今はそのコンビニは潰れた。
代わりに仏壇屋が入った。お悔やみ致します。