ザ・千里ガーデンズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府吹田市原町4丁目2164-2、2211-12、2205-1、2205-20、水路里道の各一部
交通:
東海道本線(JR西日本) 「岸辺」駅 徒歩15分
間取:2LDK~4LDK
面積:70.25平米~105.65平米
売主・販売代理:東急不動産 関西支店
売主:山陽電気鉄道
売主:ユニチカエステート
売主:長谷工コーポレーション 関西
売主:敷島住宅
販売代理:東急リバブル 関西支社
物件URL:http://www.senri386.com/index.html
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー
[スレ作成日時]2009-12-20 14:55:36
ザ・千里ガーデンズってどうですか?
581:
匿名さん
[2013-05-02 23:46:46]
|
583:
入居済み住民さん
[2013-05-03 18:14:38]
どこに住んでいると聞かれて岸辺と答えるから
やっぱここは岸辺ですよ これを承知で住んでいます。 |
584:
入居済み住民さん
[2013-05-04 04:02:34]
そうですか?自分は原町と答えますが。
分かってもらえないならライフの辺りとか 吹田高校のそばなど。ま、岸辺といってもいいですが、 住所は原町4丁目なので。 |
586:
物件比較中さん
[2013-05-07 09:06:06]
いや、完全にどこに住んでるのって聞かれたら岸辺でしょ(笑)
ただ、この辺が****ってもう気にしている人はあんまりいないんじゃないですか?? まあ、会館が近くにあるのは気になりますが・・・ そんなことより岸辺まで徒歩12分を謳っているが駅ついてから改札までが遠く実際に改札まで歩くと20分かかったのが気になる 道がフラットも謳っているが道がでこぼこして自転車もこぎずらい(笑) |
587:
物件比較中さん
[2013-05-07 09:09:29]
いや、完全にどこに住んでるのって聞かれたら岸辺でしょ(笑)
ただ、この辺が同○地区ってもう気にしている人はあんまりいないんじゃないですか?? まあ、会館が近くにあるのは気になりますが・・・ そんなことより岸辺まで徒歩12分を謳っているが駅ついてから改札までが遠く実際に改札まで歩くと20分かかったのが気になる 道がフラットも謳っているが道がでこぼこして自転車もこぎずらい(笑) |
588:
匿名
[2013-05-07 09:15:07]
どうして千里とつくか気になるかって!?
千里と一緒にしてほしくないからでわ(笑) しかし、どこまで価格が下がるのやら・・・ 先に入っていた人がかわいそう・・・ |
589:
購入検討中さん
[2013-05-07 13:48:23]
そりゃ岸辺かもしれないけど、坂道がきつかったり買い物が不便な所よりはよっぽど暮らしやすいと思います。
|
590:
物件比較中さん
[2013-05-07 15:39:00]
子供のことを考えると、地区は重要でしょ
|
591:
入居済み住民さん
[2013-05-07 17:32:30]
暮らしやすいですよ。
食料、日用品はほぼ近隣で揃いますし、便利です。 |
592:
購入検討中さん
[2013-05-09 17:49:03]
いよいよ残り12戸ですね
|
|
593:
Run-Run
[2013-05-09 19:58:25]
そうなんですね!少しでも早く完売してほしいです。
そして、一刻も早く、検討中サイトを削除してほしいです。 あまりにも愉快犯が居て、(それに反応はしませんが)嫌な気分になるんだもの。 皆さん、挨拶もきっちりされるし、買い物も便利で、住みやすいですよね。 私は岸辺駅まで、自転車で5分かからないですけど。 |
594:
買い換え検討中
[2013-05-22 01:15:23]
ていうか、大量に売れ残りのマンションを買って住むのはいくら安くしてくれても、、、、
ずっと、引きずりながら住むのは嫌だから、検討はやめました。 安すぎるマンションは学校がダメすぎるのが最近わかってきました。 |
596:
匿名さん
[2013-05-22 07:39:16]
595さん
契約済みか住民さんですね。 購入検討中なんて言わず、正直になりましょうよ。 |
597:
サラリーマンさん
[2013-05-22 07:40:10]
暑くなってきて管理人室はエアコンフル稼働してるみたいですね。管理費から支払ってる訳だし、電気代毎年5パーセント削減とかノルマを作ったらどうでしょう?
ただでさえほとんど必要のない人達ですし。 |
598:
入居済みさん
[2013-05-22 09:55:59]
管理人の方たちは 毎日大変だと思いますよ…管理人室の件は 今まで通りでいいんじゃないですか?
|
可哀そうな方だと思われますので、そっとしておいてあげて下さい。