グランドオーク寺塚サウスっていかがでしょうか。
「私たち」がしたい暮らしをしよう
そんな暮らしができたらいいなと思います。
丘の上なので、見晴らしが良いといいですね。
周辺環境も含めて、いろいろ情報交換しませんか。
公式URL:http://www.cross-oak.com/terazuka_south/
所在地:福岡県福岡市南区寺塚2丁目4-5(地番)
交通:「寺塚2丁目」バス停から 徒歩2分(西鉄バス)
「穴観音」バス停から 徒歩4分(西鉄バス)、「野間大池」バス停から 徒歩7分(西鉄バス)
引渡・入居時期:平成29年11月下旬予定
間取:3LDK~4LDK
面積:77.15平米~93.02平米
売主・事業主:九電不動産
販売代理:T・フィールド
施工会社:日建建設株式会社
管理会社:株式会社オークパートナーズ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-08-12 19:16:27
グランドオーク寺塚サウスについて
1:
匿名さん
[2016-09-01 07:56:28]
ここ契約された方。
|
2:
通りがかりさん
[2016-09-05 21:40:25]
また日建…
|
3:
匿名さん
[2016-09-06 07:04:21]
日建?
|
4:
購入経験者さん
[2016-09-08 12:29:25]
施工会社のことですね。
最新のグランドオークの住人です。同じ施工会社です。 外壁のタイルがある日突然1m四方の範囲で剥がれおちました。 新築なのに外の壁が大きくヒビ割れて住人の皆さんかなり怒ってらっしゃいました。 入居数日で水漏れしたお部屋がありました。 何千万という買い物はほとんどの方にとって一生に一度の買い物だと思います。 商売だからあちらも稼ぎを出さなければならないのはわかります。 予想ですが材料費を浮かせるために安いコンクリートなどを使用したのでしょうか。 にしてもこのような一生の買い物をする人たちの気持ちに対して不誠実だと私は感じました。 |
5:
匿名さん
[2016-09-08 19:10:02]
|
6:
匿名さん
[2016-09-18 05:51:20]
どちらも普通。
|
7:
匿名さん
[2016-09-20 10:53:12]
こちら、エントランスがなんだかアップルストアみたいで格好いいですね。
|
8:
匿名さん
[2016-09-21 06:09:29]
|
9:
匿名さん
[2016-09-24 11:24:51]
|
10:
マンコミュファンさん
[2016-10-08 18:28:30]
ここかそってるな
|
|
11:
マンコミュファンさん
[2016-10-17 06:52:29]
売れてる?
|
12:
ご近所さん
[2016-10-23 13:31:48]
|
13:
評判気になるさん
[2016-10-24 19:18:35]
>>マンコミファンさん
ここがそってるな ってどこがそってるんですか。?? |
14:
マンコミュファンさん
[2016-10-25 22:14:13]
ヒミツ
|
15:
マンコミュファンさん
[2016-10-30 23:32:54]
九電のマンション?
|
18:
匿名さん
[2016-11-09 14:38:10]
タイルが…
|
19:
ご近所さん
[2016-11-09 15:59:48]
タイルが… ってまだなにも建っていないのに、どうしてわかるんですか?
|
20:
通りがかりさん
[2016-11-09 18:48:30]
高宮のグランドオークのことです。
新築半年ですが、外壁タイルの状態は必ず一度見られた方がいいと思います。業者によればあれは乾燥や気温の影響で普通にあり得ることだそうなので、ここも同じことが起きる可能性があります。 皆様がマンション購入で失敗されないことをお祈りいたします。 |
21:
ご近所さん
[2016-11-09 19:31:25]
ご返事ありがとうございます。
18番さんも具体的に記入しないとなんのことかわかりませんよ。 思わせぶりはよくないです。 |
22:
マンコミュファンさん
[2016-11-10 08:03:43]
|
23:
マンコミュファンさん
[2016-11-12 13:20:30]
この物件狙い目 掘り出し物
|
24:
口コミ知りたいさん
[2016-11-12 13:23:45]
乾燥や気温で剝がれるって、かなりウケますね
引っ張り試験すらしてないってこと? |
26:
マンコミュファンさん
[2016-11-13 10:09:19]
|
27:
マンション検討中さん
[2016-11-13 21:27:00]
本当のこと?
|
28:
通りがかりさん
[2016-11-14 00:14:38]
[No.16から本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
|
29:
検討板ユーザーさん
[2016-11-14 09:09:38]
アベニューのときは購入済だったのに、今回ハンネ変えたのはなぜ?
|
30:
通りがかりさん
[2016-11-14 12:06:32]
このタイルの話題ってどうして高宮のスレでは話題にならないの?
書いてる人は住人ではないって事? 売り出し中のマンションに書くってことはどっかの営業?色々と大変だね。ご苦労様。 |
31:
マンション検討中さん
[2016-11-14 17:35:41]
竣工完売した板に書いたってなんの改善にもならないではないですか。
だいたい、ギャラリー行けとか言ったり、他社の営業と決めつけたり、買おうとしてるものをバカにしないで下さい。 こっちだって勉強してるし、色々調べて何が正解かなんて判断できます。 |
32:
通りがかりさん
[2016-11-14 21:34:45]
>>31 マンション検討中さん
全然バカになんかしてないし、あなたを営業扱いした覚えもないけど。 買おうとしてて勉強して調べて正解が判断出来るならタイル関係の書き込みがどんだけ適当かわかると思いますけどね。 該当マンションの住人板に全く書き込みないのが不思議なだけです。 短文で色々書いてる頭悪そうな人に聞いてます。 |
33:
匿名さん
[2016-11-15 09:23:03]
なぜ住民板に書き込みないか?(高宮の住民板があるかどうかしらないけど)
せこそこの戸数がある物件ならまだしも、こんな小規模物件で、本当の住民が(個人特定リスクをかえりみずに)色々書き込むとおもいますか? |
34:
匿名さん
[2016-11-15 09:28:37]
検討板だからこそ、申し込み済者、ガチ検討者、冷やかし者、やっかみ者、いろんな人のいろんな意見、情報交換できるわけで、該当デベや施工会社のた物件での情報も有意義とおもいます。個人的には知りたいです。
もちろん、ウソもあるとおもいながら。 |
35:
通りがかりさん
[2016-11-16 06:09:07]
マンションが本業じゃないので不安。
|
36:
ご近所さん
[2016-11-16 07:50:54]
九電ではなく九電不動産ですかられっきとした不動産会社ですよ。マンションも本業です。
もとは宗像の森林都市が母体で、その後九電の子会社となり、さらに社名を現在に変更しています。 いっぱいある不動産会社のひとつですよ。 |
37:
通りがかりさん
[2016-11-16 18:37:48]
どうせ九電からの天下りが多いんだろ。
|
38:
ご近所さん
[2016-11-16 18:55:47]
買う気も金もないのにつべこべ言わないこと。うっとうしいだけ。
|
39:
マンコミュファンさん
[2016-11-16 20:32:46]
あんまり売れてないんですか?
4件だけ? |
40:
評判気になるさん
[2016-11-16 22:19:38]
もっと売れてるだろう
|
41:
マンコミュファンさん
[2016-11-18 10:11:15]
長丘、長住のマンションよりこれが一番。
マンション会社より九電のほうが営利目的じゃないからいいはず。ほかは安物を無駄に高く売ってる |
42:
マンコミュファンさん
[2016-11-18 11:53:35]
面白がるのも自由
|
43:
マンコミュファンさん
[2016-11-19 21:35:33]
おもしろい
|
44:
匿名さん
[2016-11-20 07:37:11]
|
45:
マンコミュファンさん
[2016-11-20 07:59:30]
釣りですからほっといてください(笑)
|
46:
マンション比較中さん
[2016-11-21 18:46:51]
隣の戸建ても同じデべさんなんですね。
もう少し安いならよいのですが・・・。 でも、一軒家にはあこがれますね。 |
47:
マンション検討中さん
[2016-11-21 18:59:37]
戸建かマンションで悩む
|
48:
マンコミュファンさん
[2016-11-21 23:04:33]
坂がきつい
|
49:
通りがかりさん
[2016-11-22 06:37:29]
寺塚ってどのあたり?
|
50:
匿名さん
[2016-11-22 08:55:38]
福岡市南区
|