おおたかの森に関してはすでに開発板がありますが、開発にかかわらず、
住環境全般を話題とします。
開発板ではスレ違いとなるTX、行政サービス、教育環境なども
おおたかの森周辺の住環境に関連するものはOK。
原則として周辺住民専用としますが、転入希望者による質問はOK。
2ちゃんねるではありませんので、節度を持ってお使いください。
[スレ作成日時]2016-08-10 22:42:55
流山おおたかの森の住環境(周辺住民専用)
815:
戸建て検討中さん
[2020-06-20 20:02:50]
|
816:
マンション検討中さん
[2020-07-02 21:41:29]
>>815 戸建て検討中さん
入ってる人の方が少数派です。入らなくても何も困りません。資源ゴミは収集場所に持っていけば大丈夫です。アパートの住人なんてほとんど自治会に入って泣いてすけど、ゴミは普通に出してますよ。 |
817:
名無しさん
[2020-07-04 17:07:15]
>>815 戸建て検討中さん
重要事項説明書に記載があって、納得したうえでサインしてるんでしょ? |
818:
戸建て検討中さん
[2020-07-05 17:04:04]
色々と調べてみましたが、例え重要事項説明書に加入は義務、必須等と記載があり、契約書にサインしている場合でも町内会や自治会の加入は必須ではなく、強制はできないという点については法的に結論が出ている様です。
自治会へ強制加入させると人格権の侵害になりますし、会員以外にゴミ捨て場を使わせない様にする等という権限も自治会には全く無いそうです。 もしそれでも契約書にサインしていることで責められる様であれば、自治会へ入会した翌日に退会しようと思います。 |
819:
匿名さん
[2020-07-05 18:04:33]
>>818 戸建て検討中さん
何を期待しているのでしょうか? 仲間が欲しいのでしょうか? いい大人が自分の判断で行動できなくてどうするのでしょうか? 法的な結論というのは裁判の判例と解釈しますが、それがあるなら盾に戦えばいいでしょう? その代わり災害時などいざというときは誰もあなたを助けてはくれませんけどね。 |
820:
マンション検討中さん
[2020-07-16 06:10:15]
|
821:
マンション検討中さん
[2020-07-16 06:12:34]
|
822:
戸建て検討中さん
[2020-08-02 15:25:21]
>>820
確かに「お願いします。」と書かれていましたが、 重要事項説明書の中に記載されていたので、何も知らない人は加入しなければいけないのだと勘違いしてしまうと思います。義務であるかの様に思わせる手法が汚いですね。 未だに自治会加入は義務だと思っている方々も大勢いる様ですので、あくまでも任意団体で強制加入させることは出来ないという事を周知させなければいけませんね。 |
823:
戸建て検討中さん
[2020-08-25 02:06:29]
戸建て購入予定です。
今はテレワークの影響で売り出し数が少ないと思っており、すこし様子見予定です。 とくに、西の先の方に小学校新設することで、北と東は今後値下がりそう?と思ってます。 駅周りの開発が凄まじいので、今後は更に価格が上がってしまうかもしれませんが… 心配しているのが、ママ友間のマウントです。 ご自身が体験された、または聞いたことがあるようなマウント(またはいじめ)がありましたら教えて頂きたいです。 |
824:
マンション検討中さん
[2020-08-26 06:12:34]
|
|
825:
戸建て検討中さん
[2020-08-28 01:47:51]
おおたかの森北で戸建てを建てるべく土地を購入しました。
この辺りは自治会加入率どのくらいなのでしょうか? |
826:
匿名さん
[2020-09-22 12:54:07]
https://www.city.nagareyama.chiba.jp/_res/projects/default_project/_pa...
「流動床式ガス化溶融炉を有するクリーンセンターの焼却施設は、平成16年度から稼働して いますが、「その他プラ」を燃やすごみに加えても、周辺環境に影響を与えることなく処理す る十分な能力を有することが実証されています。」 と市のホームページに記載されているのですが、なぜプラマークの無いプラスチックゴミは、可燃ゴミとはできず不燃ゴミ扱いにしてるんですかね。不燃ゴミとして出されたプラゴミはどこに行くんだろう。最終処分場に埋め立て? https://www.nagareyamagikai.jp/_files/00036832/16-3han_houkokusyo.pdf には、 「汚れたり、プラマークがついていないプラごみは、コンベアでリサイクルプラザから手選別 して焼却場に流れてくる。それを燃やしている。」 とありますが・・・。 |
827:
匿名さん
[2020-09-24 07:09:44]
|
828:
匿名さん
[2020-09-25 09:05:02]
|
829:
周辺住民3
[2020-09-25 09:59:08]
流山市には清掃工場の隣にリサイクルセンターが有り
プラごみは選別(粉砕?)してトラックに乗せて、再生プラ工場へ送っています 容器の裏にPS・PP・PEと書かれているので、3種に分別して業者へ渡してるのだと思います (その3種に当てははまらない不明なゴミは、焼却炉行きになるのでは?) 包装容器リサイクル法が制定されてので、自治体でプラゴミの分別回収や リサイクルセンターの設置が義務化されて、埋立てゴミを減らす様になっています 確か銚子の工場へ運ばれるそうで、その先が再生プラ製品になるのか RFPと言われる固形燃料として国内使われるか、海外へ出荷されるのかは不明です RFP化されていれば、国内の製紙・鉄鋼・石灰・セメント製造に使われます 中国は2017年頃?輸入禁止にしたそうです(世界的にも輸出入は禁止なのかな?) 汚れたプラゴミは再生に適さないし、国内のプラゴミが溜まったので 環境省から「自治体で廃プラを焼却処分して」と、全国に通達が出たそうです プラゴミは家庭ゴミ(一般廃棄物)より、企業ゴミ(産業廃棄物)の方が多いらしいので 住民側の今以上の分別強化やゴミ減量は、意味が無いのかも知れません まぁゴミバケツが臭うのが嫌なので、食品の包装容器は出来るだけ キレイに洗って捨てる努力はしてますが・・・ このプラゴミが「再生されて使われる」的な意識は低いですね 製造などのサーマル燃料として使われないプラゴミは、燃やした分CO2の排出になるし 高温ならダイオキシンは出ないけど、窒素化合物が出たり 処分場の稼動量が増えて、焼却施設の寿命も短くなります 焼却炉の建て替えやメンテコストで、衛生費(税金)が使われるので ただ燃やされてしまうだけのプラゴミは、減らした方が良いのでしょうね |
830:
匿名さん
[2020-09-26 00:13:26]
>>829 周辺住民3さん
すごく詳しいですね! 結局プラスチックの記載が無いものを燃やしているのが現状なら、プラスチックの記載の無いプラゴミは最初から燃えるゴミで回収するルールに変更するのはメリットしか無いということですね。 市議の方誰か取り組んでくれないかなぁ。 |
831:
周辺住民3
[2020-09-26 22:49:00]
>>830
ゴミは「分別回収をする」と言う、各個人の意識が大事だそうです また燃えるゴミの回収&焼却費用を減らすと言う意味でも 「どうせ燃やしてしまうプラゴミ」を、「燃えるゴミに入れない」気持ちの問題だと思います 今はリサイクルセンターの運営コストが高いですが プラスチックゴミを近赤外線センサーと、エアノズルでPP・PS・PE等に 判別出来る機械を導入出来れば、センターの人件費・稼動時間などを下げられるので やはり今の段階で分別回収を行っていた方が、将来の為になるのだと思います http://www.earthtechnica.co.jp/recycling/k13/ まだその検査機械の値段が高価?なので、各自治体での導入は難しいのかも知れませんが 機械によっては細かく粉砕したプラでも、判別・選別が可能なので 再生化率や回収ゴミの輸送コストなども、下げられるみたいですよ 精肉や魚の食品トレーは、スーパーで回収していますが これは溶かして同じトレーに再生されるそうです 微々たる努力ではありますが、我が家ではPETボトルとトレーをスーパーに持って行ってます |
832:
匿名さん
[2020-09-29 06:53:47]
https://www.city.nagareyama.chiba.jp/information/1008466/1008474/10276...
ゴミ関係でちょうどパブコメやってたんですね。知らなかった。 |
833:
通りがかりさん
[2020-10-13 18:52:58]
学童について教えてください。
おおたかの森小学校の学童は、希望しても入れないことがあるのでしょうか? 児童が増えてきて、学童も足りないと聞きました。保活よりも厳しいのでしょうか? |
834:
匿名さん
[2020-10-20 09:00:08]
|
自治会入会お願いしますと契約書に書いてあり
ほぼ強制の様な形になっているのですが
一戸建てで自治会に入っていない方いますか?
自治会に入らない場合、資源ごみは拠点回収か有料持ち込みするしかないかと思っていますがどうしていますか?