おおたかの森に関してはすでに開発板がありますが、開発にかかわらず、
住環境全般を話題とします。
開発板ではスレ違いとなるTX、行政サービス、教育環境なども
おおたかの森周辺の住環境に関連するものはOK。
原則として周辺住民専用としますが、転入希望者による質問はOK。
2ちゃんねるではありませんので、節度を持ってお使いください。
[スレ作成日時]2016-08-10 22:42:55
流山おおたかの森の住環境(周辺住民専用)
633:
匿名さん
[2019-11-02 22:18:42]
燃やされないようにも見張っておかないと
|
634:
周辺住民3
[2019-11-03 06:56:17]
>>630のレス訂正
前回の消費税増税の際は、ANNEX館のオープン時期と重なったので 全館のセールもあって売上は伸ばしたと思われます 2億落としたのはアリオ柏が開業した、2016年度の売上高でした (2015年度244億→2016年度242億) この年はララポート柏の葉の売上高も、前年比4億ダウンです 近年の東神開発は営業収益を伸ばしてはいますが、設備投資や管理費が増えて 利益が減少気味になってます 今年度~来年度には、おおたかの森SCの新館開業などで投資が増えるので 利用者側が買い支えていかないと、今後の本館&ANNEX館のリニューアル費や 西口新館などの開業時期(費用)にも、影響してくるのでは?と思っています モールデベロッパーの人気度で東神や三井は、イオンやセブン&アイより上位だし おおたかの森SCの売上や客数は伸び続けてるので、売り渡しの心配は無いでしょう 設備投資の規模や時期が、売上に比例するかなと思っただけです 今期に限っては消費税増税&キテミテ松戸のOP&テラスモール松戸のOP等 松戸側からの集客減と、地域&SC自体の話題(新規OP・セール)が無いので 前年比割れしそうな気がします |
635:
通りがかりさん
[2019-11-03 08:13:23]
流山市の人口は前年比2.45%のペースで伸びていて、周辺住民3の算出の通りおおたかの森の人口比率が14.1%、増加寄与率が77.2%だとすると、足元でも前年比約13%伸びている計算になります。また、今のおおたかの森住民のメイン層である35歳をモデルとすると、今後子供の成長に伴い教育費・飲食費が増加し、且つ年収の上昇も期待できる層なので、消費額の大きな伸びが15年程度は見込まれそうですね。
|
636:
匿名さん
[2019-11-03 08:49:31]
|
637:
匿名さん
[2019-11-03 09:34:56]
流山おおたかの森駅周辺はここ数年でバブリ気味
でも武蔵小杉のように水害の心配ないからまだまだ上昇するかもよ、うほほ https://tochi-value.com/station/nagareyamaootakanomori/ |
638:
匿名さん
[2019-11-03 19:44:33]
|
639:
周辺住民3
[2019-11-04 10:28:04]
テラスモール松戸を偵察してきました
出来るだけ最短ルートをジョギングで行ったので、駐車場は見ませんでした 直線だと流山おおたかの森から、テラスモールまでは6km おおたかの森駅~おおたかの森病院先右折&左折~県道のラーメンはじめのPから細道~ 坂を下って八木幼稚園前~野々下水辺公園(砂利道)~免許センター~富士川沿い歩道~常磐線ガード~ 用水路沿い道~R6根木内交差点~R6沿いで緩い上り坂~旧水戸街道に入って下り坂~けやき通りで左折 道のり距離だと7.3km・・・行きが45分/帰りは脚が疲れて50分でした (自転車だと30分ぐらいでしょうか?) 北側からだとモール手前が上り階段や坂で・・・少し疲れる 北部市場の跡と言うことで、食料品は充実してる様に思えました 魚の北辰が鮮魚系の核テナントみたいです・・・惣菜もやってました サミット・・・混んでました ロフトは店舗面積727.2㎡でやや圧縮陳列感があり、おおたかの森SCの1,400㎡の方が勝ってます 無印良品はカーテンや寝具などのインテリアと、衣類がやや広めですが 食料品のアイテム数や面積は、ららぽ柏の葉の方が多い感じです (千葉県内最大の店舗面積と言う話ですが、ららぽで十分です) カルディーファームは、ららぽの店舗と同じくらいの広さ スポーツオーソリティーはカジュアル服がメーンで、スポーツ用品少な目・・・自分には魅力なし (八ヶ崎のプチモールにスポーツ系メーン店舗があるので、色を変えただけ?) 核テナントでは無いですが、ワークマンプラスは千葉県初出店で大きく賑わってました こちらは店舗面積が少ないので、圧縮陳列&通路狭いと少し勿体無いです (核のユニクロ・H&M・オーソリティーの面積が広すぎで、他は小さなテナントって感じがします) ツタヤブックストア・・・純粋な本屋の方が良かった様な・・・雑貨との混載陳列は微妙 全体だと休憩スペースも広く、フードコートもあるので余裕は感じるのですが テナントは小さめの物で数を打った感じがして、長時間滞在は難しいかも 曲線通路で先の見えないサーキットモールは、どこまでも続く感じがしますが・・・ 急に終点が来て「意外と狭い」「奥行きは浅い」ですね SCの開業時(本館のみ)/テラスモール で比較すると 街区面積 40,573 ㎡/敷地面積 約49,000㎡ 延べ床面積 106,521㎡/102,479㎡ 店舗面積 41,120 ㎡/23,854㎡ 店 舗 数 135 店舗/180店舗(177店舗?) 駐車台数 約1,900台/2,000台 テラスモールの初年度目標年商は約270億円、来館者数は1060万人 SCは売上目標:160 億円/年(2007年度は182億前後) 来場者目標:900 万人/年(2007年度826万人) 一店舗あたりの面積はSCの方が広くて余裕がありますね 店舗面積を小さくしテナント数を増やすことで、それぞれの賃料が下がると思われるので 来場者数が多ければ、入店する側は楽かも知れません 飲食店や食料品の好みで左右されそうですが、おおたかの森&柏の葉で十分な気がしました |
640:
匿名さん
[2019-11-04 16:43:48]
魚べい向かいの空き地にでも核場魚類できないかな
|
641:
匿名さん
[2019-11-04 21:13:12]
>>639
最後の一文のみでじゅうぶんだが。 |
642:
マンション検討中さん
[2019-11-05 10:17:53]
|
|
643:
周辺住民3
[2019-11-05 10:33:03]
>>640
流山街道の角上魚類は週末になると、渋滞の原因になる程に集客があります スーパーぐらいの敷地(駐車場)が必要になるので、おおたかの森地区だと B35街区のダイワハウス取得の区画ぐらいしか、入れる場所が無いかも知れません 魚べいの斜向かいは半分に分かれてて、ミカンの木が植えてあったりしますが 両方合わせて1,700㎡ぐらいなので、マルエツと同じぐらいの4,000~5,000㎡無いと厳しいかも 個人的にはコンビニよりファミレスの出店を願っています 角上魚類は柏の増尾にあった店舗が閉店して、鮮魚の「魚耕 うおこう」と精肉の「天池 あまいけ」が入りました こちらは行ったこと無いので評判などは知りませんが、鮮魚&精肉での出店は強そうです 角上は人口増加中の、おおたかの森~柏の葉寄りに再出店するかも知れません 「魚の北辰」は柏市場の近くに本社と市場店があって、柏高島屋(以前は柏そごう)にも出店 今回テラスモールにも出店したので、この辺りが角上と北辰の境界線ぽいです どちらかが攻め入る可能性はあります 皆さんフードメゾンの「築地 中島水産」「魚小路」の利用頻度や評判は如何なものでしょう? 地区内だとヤオコーの方が強いのかな? |
644:
匿名さん
[2019-11-05 17:51:41]
流山のヨーカ堂は閉まるだろうな。
|
645:
周辺住民3
[2019-11-06 22:41:20]
|
646:
評判気になるさん
[2019-11-08 09:18:10]
皆さん
初めて投稿します。 まもなくおおたかの森に引越し予定なのですが、区画整理されたエリアとそれ以外では同じおおたかの森でも評価はガラっと変わるんですか?土地や街の雰囲気。 (ちなみに区画整理外です、引越先は) |
647:
周辺住民3
[2019-11-08 10:39:31]
>>646 評判気になるさん
土地価格などは駅からの距離もあるので、大きな差が見つけにくいですが おおたかの森○丁目から外れた所で、最近開発された住宅地や建売住宅などは 少しお買い得の様な気がします もちろんスーパー・駅前商業施設・学校・バス停までの距離も評価の材料になるので 納得しての引越しなら問題ないと思います コンビニは駅に近いほど、店の種類が多くなる傾向です(外側はセブンかファミマ) 野田線沿いは全体的になだらかなエリアなので、大きな高低差もありません 道路に関しては開発区画から外れると、歩道が狭くなったりする部分もあります(柏市側は特に) 上下水道の耐震化整備率(交換率)も、新しい開発区画以外は下がると思います 雨水調整池は旧住宅街側に無いので、ハザードマップで確認した方が良いです 大きな近隣公園は開発エリアにしか無いので、差を感じるかも知れません 公園で遊んでいる子供の多さに、雰囲気の違いを感じます あとは旧住宅街のある地区では、字丁別の高齢化が高くなる傾向です 駐輪場で見かける、前後に子供席を付けたママチャリの多さとか 3人ぐらい子供を乗せて自転車を漕ぐ、ママさんの姿にはすぐ慣れます |
648:
匿名さん
[2019-11-08 16:44:13]
|
649:
評判気になるさん
[2019-11-09 00:44:50]
>>647 周辺住民3さん
>> 648 匿名さん 回答ありがとうございます! 確かに駅から離れるほど古い家が多い印象でした。それはちょっと気になり。。 あとは道幅も少し狭かったような。 ま、気にしても仕方ないですね。 個人的にはスーパー銭湯楽しみです。 あとはもっと近隣にスシローとかできたら嬉しいです。それに丸亀製麺。 |
650:
匿名さん
[2019-11-11 08:07:49]
いじめネタ以降、過疎ってるな。
ようやく夢からさめたんだろうな。 |
651:
匿名さん
[2019-11-11 12:33:17]
おおたかの森に住むご子息が東葛高校に進学されてる率はどのくらいでしょうか。
おおたかの森高校卒業生の大学進学先を見ましたが かなり厳しい状況でした。 将来的には子供には最低でも理科大に通わせたいと考えてます |
652:
周辺住民
[2019-11-11 16:43:10]
麺やまだ だそうです。
https://townwork.net/detail/clc_3664769002/ |