今人気の湾岸エリア。供給戸数はとても多く、デベロッパーに煽られ気味な感もあります。
しかし、私的には湾岸エリアに対して根本的な疑問・懸念を拭い去ることはできません。
それは、あの場所は元々海だったのであり、所詮埋立地に過ぎないということに由来します。
私は以下のようなことを常々疑問に思っています。
・そもそも地盤が良くないので、大きな地震が来たら液状化現象が起こらないのか?その場合、建物への影響は避けられないのではないか?
・基礎杭を深く設置しているというが、震動で途中で杭が折れてしまうことはないのか?そうなった場合、建物をちゃんと支えられるのか?
・東京湾直下型地震が起きた場合、東京湾に津波が発生することはないのか?もし津波が発生したら、真っ先に襲われるのが湾岸エリアであることは論を待たないのではないか?
皆さん、どう思われますか?
[スレ作成日時]2006-07-15 12:31:00
湾岸エリアってそんなにいいでしょうか?
342:
匿名さん
[2006-08-16 16:50:00]
|
343:
匿名さん
[2006-08-16 16:55:00]
そんなに海が良いの?
|
344:
匿名さん
[2006-08-16 17:02:00]
内陸は何に必死なのでしょうか?資産価値の差を埋めようと必死なのは湾岸では?
勝負はいうまでもないので、別に内陸派は遊んでいるだけですよ。 |
345:
匿名さん
[2006-08-16 17:17:00]
|
346:
匿名さん
[2006-08-16 17:42:00]
湾岸マンションの中古価格が落ち着いたら、結果が出るって
暴落する可能性の方が高いと思う。 大昔の多摩ニュータウンも、安いので最初は大人気だったからね。 |
347:
匿名さん
[2006-08-16 18:04:00]
湾岸ヴァカは約一名です
みんなで遊ぼうね |
348:
匿名さん
[2006-08-16 18:08:00]
|
349:
匿名さん
[2006-08-16 18:35:00]
都心内陸スレで内陸派がやっちゃったね・・・
急にレスも止まったし醜い罵詈雑言を 言っていたのは一人だと信じたい・・・ |
350:
匿名さん
[2006-08-16 19:52:00]
湾岸で戸建てが一番良い。
地面が欲しいよ〜〜〜〜 |
351:
匿名さん
[2006-08-17 01:25:00]
湾岸に戸建て?
いいなー、それ! 不動産なんて土地を所有してこそナンボのモンだからねぇ。 整然とした広い街路に一流ハウスメーカーの注文住宅が立ち並ぶ姿を見てみたい! 湾岸の高級住宅街が日本一のステータスになる日がきっとやってくるよ! |
|
352:
匿名さん
[2006-08-17 01:28:00]
今度は自分でレスして自分で貶す作戦ですか?
ホントお暇ですね〜 |
353:
匿名さん
[2006-08-17 01:31:00]
|
354:
匿名さん
[2006-08-17 01:40:00]
どした?
湾岸派の元気がないなー? 湾岸が日本一のステータスになる構想が持ち上がってるというのに。 |
355:
匿名さん
[2006-08-17 01:53:00]
この時間はみんな寝てるんじゃないかな?
|
356:
匿名さん
[2006-08-17 01:57:00]
内陸に一日中張り付いてるアフォが一人居るね・・・
|
357:
匿名さん
[2006-08-17 04:26:00]
千代田区や文京区ぱっとしない印象がある。
麹町のダイヤモンドホテルあたり、どんよりしててちょっとひいた記憶がある。 あれが都心の高級住宅地のひとつなのかな? |
358:
匿名さん
[2006-08-17 09:28:00]
まあ、千代田区や文京区の高級住宅街の良さは分からん奴には分からんさ。
伝統と格式というものを解せず、華美で煌びやかな場所がいいとしか思えん奴には。 高級住宅街と言われる場所でも、そういう雰囲気の所はそんなに多くはないんだから。 そういう奴にはタワーマンションの林立するだけの品性をに欠ける湾岸が一番お似合いだ! |
359:
匿名さん
[2006-08-17 09:36:00]
>>358
自分のレスが一番品性に欠けてるの早く気付きましょうね |
360:
匿名さん
[2006-08-17 10:08:00]
|
361:
匿名さん
[2006-08-17 10:26:00]
地方でもその地域地域の名士はいます。
そういう人だったら文京区や千代田区の高級住宅街良さも分かるんでしょうが、 名士ではない地方出や都会でもあまり裕福とは言えない住環境の良くない場所 に住んでる・住んでた人が湾岸を買いたがるんでしょう。新興の湾岸に行けば とりあえずそんな自分の出自は隠せますからね。 |
何この余裕の無さ・・・