プラセシオン瑞穂桜山についての情報を希望しています。
駅にも近くて便利そうなところだと感じましたが、いかがですか?
和のテイストのデザインなのでしょうか。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式:http://www.p-sakurayama27.com/
所在地:愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通二丁目42番1他5筆(地番)
交通:名古屋市営地下鉄桜通線 「瑞穂区役所」駅 徒歩3分
名古屋市営地下鉄桜通線 「桜山」駅 徒歩5分
間取:1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:62.43平米~76.53平米
売主・事業主:丸美産業
施工会社:岩部建設株式会社
管理会社:丸美リッチランドサービス株式会社
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上13階建
総戸数:27戸
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-08-08 14:41:44
プラセシオン瑞穂桜山ってどうですか?
51:
評判気になるさん
[2017-11-23 11:57:04]
プラセシオンってどこの板も営業ばかりだな。(笑)
|
52:
匿名さん
[2017-12-19 21:59:20]
トイレが変な位置にあるよね。
うまく収まってない。 |
53:
匿名さん
[2018-01-11 22:59:06]
Aタイプはトイレの位置がちょっともったいない位置にあるのかなぁ。
せっかく3LDKで73平米ちょっとあるのに、なんとなく詰め込みすぎている感がする人がいるかも。 トイレが居室2にきっちり食い込んでいるのですが トイレ内の音とか、居室側に筒抜けにならないかしらと思いました。 |
54:
匿名さん
[2018-02-07 12:57:46]
残りあと1戸の間取りにあったDEPストレージって一体に何なんでしょう。ウォークインクローゼットとは異なるということなのかしら。
いずれにしても大きめの収納であるということは間違いないですが 何かが違うのかなとちらりと思ってしまいました。あと1戸、おまけとかなにかあるのかな? |
55:
検討板ユーザーさん
[2018-03-04 13:58:28]
南側の立駐ってどの所有でしょうかね?
あそこにワンルームでも建ったら一発終了ですね。 |