ファーネスト大分ステーションラインについて情報が欲しいです。
角の住戸も多いそうですね。生活しやすい間取りだといいなと思います。
将来性や周辺環境のことなども含めて、いろいろ知りたいです。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.farnest.co.jp/oita4/
所在地:大分県大分市大分駅南区画整理事業地19街区1(地番)
交通:日豊本線 「大分」駅 徒歩3分
竣工:平成30年2月上旬予定
入居開始日:平成30年3月中旬予定
間取:3LDK・4LDK
面積:76.52平米~90.77平米
売主・事業主:ファミリー
施工会社:吉原建設
管理会社:ファミリー・クリエイト
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
【タイトルを正式名称へ変更しました 2016.9.17管理担当】
[スレ作成日時]2016-08-08 14:18:25
- 所在地:大分県大分市大分駅南区画整理事業地19街区1(地番)
- 交通:日豊本線 「大分」駅 徒歩3分
- 総戸数: 42戸
ファーネスト大分ステーションライン【旧称:(仮称)ファーネスト要町】について
1:
検討板ユーザーさん
[2017-01-21 23:31:23]
|
2:
マンション検討中さん
[2017-01-24 07:27:33]
私もこことグリーンヒルで迷ってましたがグリーンヒルにしました
|
3:
マンション掲示板さん
[2017-01-24 21:17:33]
そうなんですね グリーンヒルの方にした理由、よろしければお願いします
|
4:
買いました
[2017-01-25 00:54:16]
私はここを買いました。利便性と広さが購入理由です。
|
5:
マンション検討中さん
[2017-01-25 07:02:44]
グリーンヒルの方が安いから迷うかもしれませんが、資産価値が下がりにくいのはこっちだと思います。
|
6:
マンション検討中さん
[2017-01-25 07:29:48]
凄く迷いますよね!
2LDKのマンションが欲しかった、三方道路に面しているところ、設備面が大きくみて床暖房以外は変わらない、後結局は予算との兼ね合いをみて、ですかね(笑) ただ、外装が全面タイル張りの方が理想でしたので、たまにファーネストの方が……とか思うことはあります(笑) |
7:
マンション検討中さん
[2017-08-04 21:06:56]
大分市にしては価格設定が高すぎですね。投資で考えましたが数年後からの値下がりは間違いないとの結論に達し購入はやめました。
|
8:
匿名
[2017-09-24 12:53:02]
昨日近くを通ってビックリしたけど、隣のマンションと近すぎない?
購入した人勿論知ってるよね。 元々のマンションの人もどう思ってるんだろう。 |
9:
匿名さん
[2017-09-24 14:05:54]
用途地域は商業地域でしょうから建蔽率100%は承知の上でしょう
法律上なんの問題ないわけだし、あの立地を買うんでしょうから 繁華街のマンションだとそんなに珍しくないと思います あ、業者じゃないですよ念の為 |
10:
匿名さん
[2017-09-24 18:07:14]
残り二部屋なんですね
いつの間に |
|
11:
匿名
[2017-09-24 20:01:45]
4000万物件だけど86平米、駅から七分以内の物件につき残り二物件はもう残ってないか早々に完売でしょう。
|
12:
匿名さん
[2017-11-14 23:14:28]
大分なのに値段高すぎ
|
13:
匿名さん
[2017-11-18 09:13:33]
あまりにも隣のマンションと近すぎると感じるのですがあれは足場を外すとある程度の距離が保たれるものなのでしょうか?
|
14:
マンション検討中さん
[2017-11-19 15:03:24]
一番近いところで90何cmって言ってたような。。
5階の部屋はバルコニー出たらモロ電車が見えますね。 |
15:
入居されてる方
[2018-05-21 17:52:55]
上下隣の生活音、電車の音など生活していてどうですか?
|
迷ってます