やはり、06年7月より始まった論戦の冒頭文の不祥事は繰り返された!
今回のリンナイの事故にあるように、
そもそも不完全燃焼や火災の恐れの高いガスを住宅に導入すること自体が
大きな間違いだった。
これで、標記の論争に終止符が打たれ、世の中のマンションはオール電化へ。
(ガスマンションの資産価値は暴落の一途へ)
(ご参考)
ガスvsオール電化 06/07/27(木) 09:33→No.484 06/08/22(火) 17:39
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6050/
ガスvsオール電化 part2 06/08/19(土) 18:37→No.470 06/08/23(水) 13:07
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5959/
ガスvsオール電化 part3 06/08/23(水) 01:49→No.493 06/09/15(金) 00:01
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5949/
ガスvsオール電化 part4 06/09/03(日) 01:47→ No.471 06/09/04(月) 21:31
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6229/
ガスvsオール電化 part5 06/09/04(月) 14:55→No.1304 07/01/31(水) 21:30
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6169/
[スレ作成日時]2007-02-16 00:16:00
ガスvsオール電化 part6
327:
匿名さん
[2007-07-21 23:16:00]
|
328:
匿名さん
[2007-07-21 23:32:00]
|
329:
匿名さん
[2007-07-22 11:07:00]
>>328
それを読んで、パッとオール電化は浮かばなかった。 |
330:
匿名さん
[2007-07-22 13:47:00]
やっぱり
オール電化物件=安いマンション=戸数の多い団地 というイメージが強いからじゃない? |
331:
匿名さん
[2007-07-22 13:54:00]
|
332:
匿名さん
[2007-07-22 14:11:00]
新しい技術(ハイカラ)、CO2削減(近代文化の要求)からでは
オール電化が思い浮かぶけどね。 |
333:
匿名さん
[2007-07-22 14:11:00]
>>322
ムチャクチャだな〜この人・・・ オール電化は千葉や埼玉あたりの郊外型団地ばかりとの書き込みに >まぁ所詮、ガスオンリー団地の住人には文化的生活は必要ないか。 という、書き込み相手が『ガスオンリー団地の住人』と書いておきながら >オール電化は存在しても、オールガスが存在しないことくらい、 >誰だって知っている。 メチャ矛盾してね〜か? オマケに電磁波はいまの時代は仕方ないと書いている相手に >オールガスが存在しない=電気製品がある、すなわち電磁波は >あるってことを言いたいって事くらい、すぐに理解できたけど、 >320は理解できないんだな。 だなんて、どちらが読解力ないんだか・・・ 320の言う通り、オール電化物件なんてのはほとんど大規模、 都心でそんな土地が確保できない今、 その大半が埼玉のTXや千葉の北総沿線といった最近まで原っぱだったような立地。 俺も買うタイミング外していたら仲間入りしていただろうけど、 そんな物件買っちゃった人はせいぜいオール電化あたりで慰めあうしかないのかもね。 |
334:
匿名さん
[2007-07-22 14:40:00]
道具としてのIHは便利だし、見た目もいい。
だがマンションの範疇ではオール電化はその多くが大衆物件。 ここはあくまでマンションとしての『ガスvsオール電化』。 ここで書き込んでいる大衆物件派はこのあたりを混同している。 |
335:
匿名さん
[2007-07-22 15:25:00]
大衆=多数の人
多くの人が望んでいる事。 数億円のマンションを買う人は、光熱費も気にしないし ましてや、こんなところでオール電化は大衆、 安物だぁなんて言わないだろうね。 せいぜい、同じ価格帯で買って、オール電化より優れているんだと ありもしない優越感に浸りたいだけなんだろう。 >>333 電気機器が無い世界では文化的な生活が出来ないって事だけじゃないの。 君の主張がオール電化の人は文化的生活が出来ないと 言いたいのであれば、多分リアルな世界では 受け入れがたい思想だと思うけど。 |
336:
匿名さん
[2007-07-22 16:54:00]
>君の主張がオール電化の人は文化的生活が出来ないと
こんなこと書くから混同していると言われるんだよ。 電子機器の評価云々はオール電化物件とは別だろ。 さまざまな電子機器を使うことは全世界で行われている、 『文化的産物』なのかもしれないが、 ここはオール電化物件とそうでない物件のVSスレだよ。 戸数が多い大衆物件=多くの人が望んでいる・・・笑えるね。 多くの人が我慢しているんでしょ。 郊外の数百、時には千近い戸数より、 管理費・修繕費と戸数のバランスがとれた100以下くらいの物件で 都心に30分以内、駅から3分ぐらいの物件に住みたいだろうよ。 億なんてシロモノ、俺だって手が出ないけど 俺が買った時期はこの選択が十分可能であったし、そうした物件に オール電化は皆無だった。 335が多くの人が望んでいるというのは、 それだけマンション自体のレベルが落ちたから、 普通のリーマンはそれで妥協していくしかないだけの話。 >オール電化物件=安いマンション=戸数の多い団地 ってのを否定できずに >大衆=多数の人 としているところなんざ、まさにその典型だろうよ。 |
|
337:
匿名さん
[2007-07-22 17:20:00]
|
338:
匿名さん
[2007-07-22 17:35:00]
普通のマンションではなにもないかもしれないが、
オール電化なら大口需要開拓の一環として見返りがあり、 ガスの敷設工事も不要ということでデベにとっては建設コストが下がる。 オール電化に踊らされているのは、コスト抑えても高く売りたいデベが 建築コストのメリットを消費者メリットに摩り替えたものに 飛びつき、大金払ってそれに協力しているだけのこと。 |
339:
匿名さん
[2007-07-22 18:51:00]
|
340:
匿名さん
[2007-07-22 19:03:00]
何だか色々とややこしい、難しい事言ってる人がいるけど、私はふつーにオール電化のマンションに住みたいと思ってますけど。
そういう人周りにもたくさんいるし、実際住んでいるお宅は快適だそうです。 |
341:
匿名はん
[2007-07-22 19:27:00]
価格での比較と言うより、
単純にオール電化採用物件は 郊外の大型物件中心でレベルが低いと言うことじゃないの? 単純に値段や立地がそれをあらわしているということでしょ。 ここはVSスレだよ? マンションとして比較したら、単純にそういう答えがでるってこったろ。 長々続いたこのスレもケツが見えてきたな。 |
342:
匿名さん
[2007-07-22 19:46:00]
オール電化が快適と感じる人や、住みたい人は高級物件かとか、都心とか郊外とか関係無しにオール電化が良いって言ってるんじゃん。
何で郊外・都心、高級物件だとか大型だとか出てくるんだろう。 |
343:
匿名さん
[2007-07-22 20:48:00]
>>341
ガスvsオール電化 でお願いします。 |
344:
匿名さん
[2007-07-22 20:51:00]
>何で郊外・都心、高級物件だとか大型だとか出てくるんだろう。
ここがVSスレだからだろ。 マンションの中のひとつの要素であるオール電化を採用している物件が 物件選びではるかに優先順位となる立地や仕様で劣るのであれば マンションとしてのオール電化物件は劣るということ。 電気がいいかガスがいいかとの問題とは違うし、 それを混同している人がここまでムダにレスを伸ばしてきた。 >私はふつーにオール電化のマンションに住みたいと思ってますけど。 >そういう人周りにもたくさんいるし、実際住んでいるお宅は快適だそうです。 主婦のレベルならそれでいいんじゃない? これだけ高額な買い物するんだから、多少賢いのはオール電化の使いやすさより オール電化物件が採用される物件の条件てヤツをより深く考えるだろうよ。 |
345:
匿名さん
[2007-07-22 23:39:00]
>>344
何が言いたいのが今一わからん。 高額物件が、オール電化を採用して無いから劣ると言いたいのか? なんか、昔からそう言う主張してるね。 君の方が無駄にレス伸ばしているだけちゃうか。 都内はわからんが関西は数億の物件でも オール電化普通に採用してるんだけど。 まぁどれだけ力を入れているかだけちゃうか。 そちらさんはかなり電力事情悪そうやし。 戸建で言えば、新規着工は50%超えてるらしんやから そればっかり言わんと広く世間を見た方が良いぞ。 |
346:
匿名さん
[2007-07-22 23:42:00]
|
電気ていどなら簡単に制限されちゃいそうな気がするんだけど・・・
地震による原発停止といい、送電線切断による停電といい、なんかやばそうな気がしない?