住宅コロセウム「ガスvsオール電化」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. ガスvsオール電化
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-06-30 17:30:00
 
【一般スレ】ガス VS オール電化| 全画像 関連スレ RSS

今回のパロマの事故にあるように、
そもそも不完全燃焼や火災の恐れの高いガスを住宅に導入すること自体が
大きな間違いだった。
これで、標記の論争に終止符が打たれ、世の中のマンションはオール電化へ。
(ガスマンションの資産価値は暴落の一途へ)

[スレ作成日時]2006-07-27 09:33:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ガスvsオール電化

82: 匿名さん 
[2006-08-02 09:51:00]
>54
ガスの影響でガン化の可能性があるが
検証されてないだけで危険。

IHはガン化の可能性あるが検証されてないので安全。

思いっきり矛盾してますね。
ガスがヤバイってのならIH同様検証されなくては!

何度も言ってますがIHの良い所もあるし
ガスの良い所もあると思います。
何故IHだけが大丈夫みたいな発言するのやら。
83: 匿名さん 
[2006-08-02 10:54:00]
ガスコンロが使いやすいと思う人はガスコンロを使う。
IHコンロが使いやすいと思う人はIHコンロを使う。

それでよいんじゃないか。
使い勝手は人それぞれだから、他人に強制する物でもないし。
84: 匿名さん 
[2006-08-02 11:12:00]
>>82
どっちもガンに対しての可能性は取るに足らないんじゃない?
85: 匿名さん 
[2006-08-02 11:40:00]
ここのスレ見てるとオール電化は胡散臭いと思ってしまう。
86: 匿名さん 
[2006-08-02 13:15:00]
ガスはおっさん臭いよね。
87: 54 
[2006-08-02 14:01:00]
>>82.
 59.を受けて、ガスコンロの有害性が特定されるほどのことはなかったと言ったまで。
ガン発生の可能性は、次の三段論法で明か。
1.天然ガス主成分の都市ガスは、燃焼させると、必ずNOXを生じる。
 (どの程度かは、ガス会社も公表していないが、都市ガスと共通成分を持つ
  LNGを使用した車で、一定量発生することで了解できる。)
   http://www.j-lpgas.gr.jp/lgv/02.html
2.NOXには発ガン性が認められている。
3.よってガスコンロの使用は、わずかであるが、発ガン性物質を吸引する危険をもたらしている。
88: 匿名さん  
[2006-08-02 15:03:00]
>>87

発ガン性があるのはNOXではなく浮遊粒子状物質(SPM)でないかい?
89: 匿名さん 
[2006-08-02 15:18:00]
>54
あくまで仮定の話で濃度や吸い込む量は無視ですか?

あなたはIHは20年の実績あるから安心とも言ってますが
ガスはその何倍も使用されてきていて
それにも関わらずガンに対する危険性を言ってるのは
あなただけではないですか?

それとも、学術的にガス=ガンの恐れのような
論文でもあるのでしょうか?

タバコにいたっては何千年と嗜好されてきたものが
やっと危険性がはっきりとしてきています
ガスは何十年と使用されていても、ご自身の論理だけで危険。

20年(普及は最近)のIHの安全性はどういった論理でしょう?
90: 88 
[2006-08-02 15:54:00]
>>89


> それとも、学術的にガス=ガンの恐れのような
> 論文でもあるのでしょうか?

ゴミ焼却炉から出るダイオキシンは発ガン性物質だな.
ガスコンロから出ることはないが.

>>87

NOXは発ガン性物質ではないと思うよ.
91: 匿名さん 
[2006-08-02 16:15:00]
IHのマンションには、こんな変な奴が住んでいるのか?
そんな所、住みたくないな。
92: 匿名さん 
[2006-08-02 16:53:00]
>88
ゴミ焼却炉は、化学物質(ビニールなど)燃やすから
ダイオキシン出るんですよね。
ガスでも、化学物質燃やせば出るでしょうが・・・
IHでも一緒では?

54はガスの燃えた時に発生する物質についての意見だろうから
自己理論だけでなく化学的根拠あるのかな?っと。

まぁ矛盾だらけで相手するのも○○なんですが。
93: 匿名さん  
[2006-08-02 17:14:00]
>>92

ダイオキシンはメタンやエタンからも生成されますよ.
ビニールやプラスチックが原因というわけではないです
(これは誤解です).

酸素の量が不十分な場合や燃焼温度が十分に高くない場合に
ダイオキシンは発生しやすくなります.

家庭用ガスの場合は,まわりに酸素が十分にありますから,
心配はないでしょう.
94: 88 
[2006-08-02 17:21:00]
↑ 88です.

家庭用ガス → 家庭用ガスコンロ です.湯沸かし器などは含みません.
95: 匿名さん 
[2006-08-02 17:51:00]
NOXの中でもNO2は光化学スモッグの原因になるんだっけ。発癌性が認められているのはディーゼルから排出されるPMだった気がする。
96: 54 
[2006-08-02 19:05:00]
皆さん失礼しました。勘違いしておりました。
NOXに、発ガン性があるというデータは在りません。
実際にあったら、水道水にもイオンの形で、10ppm前後のNO3が含まれていることが多いので、
大変なことです。
 54.の言いたかったことは、都市ガスには、主要4成分であるメタン、エタン、プロパン、
ブタン以外に公表されていない有機化合物が、完全には除去されずに残っているはずであり、
それらの中には、そのままで有害か、燃焼時に有害になる可能性のある生成物が生じる
可能性があるであろうということです。
 それもごく微量で、問題視するレベルでない可能性も高いと思います。
ただ、電磁波が無害とすると、有機ガスを扱っていないIHの方が、人体への影響も少ない。
という主張をしたかったまでです。

>>78.のように、
 >IHについて危険性を立証できていないからといって
 >安全性が確保されている訳ではない。未熟な技術だということ。
 >それを現時点で選択するかどうかは個人の自由。
という繰り返される議論にいい加減終止符を打ちたいのです。
・IHの電磁波が有害であるとの実証データは一切なく、憶測しているだけ。
・これだけ普及すると、何か症例が出始めるかも知れず、対策が遅いと
 アスベストの二の舞になると言いふらしているガス業界の連中。
・アスベストは危険性が実証された後でも、非飛散性や含有率で使用を延長したことが問題。
・確かに、選択は個人の自由であるが、実証されていない憶測で、他製品を非難してはいけない。
・新宿の東京ガスの展示場では、IHヒーターにラジオを近づけて、雑音が入るデモをやっていて、
 何か身体に悪そうですねと実演していた。
・一部上場の企業がとるべき、宣伝方法ではない。(やりたかったら、有害実証が先)
・火災の危険性や換気不良によるトラブルの危険性が高いが、ガスの方が運転費用も格段に安いと
 か、コスト面での差別化を図り、現在の利用者をつなぎ止めることが本道。
・パロマはじめ、ガス機器全体において、安全性の追求が足らない。現状の普及にあぐらを
 かいている状態では、オール電化に市場を独占されるのは時間の問題。
97: 匿名さん 
[2006-08-02 19:33:00]
普通に、電気とガスが使えたほうが便利だと思うが・・・
98: 88 
[2006-08-02 20:22:00]
>>96

> それもごく微量で、問題視するレベルでない可能性も高いと思います。

そんなものはガスクロマトグラフィーを使えば簡単に分析できるので,有害
物質が見つかっていればとっくに問題になっているでしょう.

所詮,炭化水素は完全燃焼すれば水と二酸化炭素になり,それ以外には
なりませんし,不完全燃焼時に一酸化炭素,条件が悪ければダイオキシン類
ができるということですが,ガスコンロでは考えにくいですね.あまり,ガ
スコンロを不完全燃焼させたという話は聞きません.

まあ,私は電気でもガスでもかまいませんけどねぇ.

99: 匿名さん 
[2006-08-02 21:21:00]
あまりこだわりが無いので、安いオール電化の方がいいかな・・
100: 匿名さん  
[2006-08-02 22:40:00]
かわいそうなのは、一度オール電化にすると後戻りできないことだ。
101: 匿名さん 
[2006-08-02 22:49:00]
さらに、かわいそうなのは、
一度ガスのマンションにすると、老齢になっても、
IHに切り替えできないことを、その時に知ることだ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる