ル・サンク二十四軒公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.lc-24park.com/
所在地:北海道札幌市西区二十四軒3条4丁目1番2,3,8(地番)
交通:地下鉄東西線「二十四軒」駅徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.51㎡~84.47㎡
売主:株式会社NIPPO
施工会社:株式会社砂子組
管理会社:株式会社NIPPOファシリティーズ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板から北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板へ移動しました。2019.6.28 管理担当]
[スレ作成日時]2016-08-05 19:09:43
ル・サンク二十四軒公園ってどうですか?
1:
匿名さん
[2016-08-06 03:44:18]
この辺りには詳しくないのですが、近くにコープが開店予定だったり、公園のすぐそばというのは、住みやすそうかな、と思いました。
|
2:
匿名さん
[2016-10-25 11:51:50]
モデルルーム行ってきました。
なかなか好印象でした。 公園向かいで、学校も近くてファミリー層にもってこいかと。 価格も3Lで4000万前後と標準かな。 気になるのは階ごとの価格差が10万しかないんで、下層階が割高に見えることくらいかな。 |
3:
匿名さん
[2016-11-01 10:58:20]
検討中です。
公園ビューとありますが、下の方の階は、 どんな感じの見え方になるんでしょう。。。 モデルルームでその辺ってわかりましたか? やっぱり、そこそこのお値段になってしまうのですね。。。 でも、公園前で、コープが近くてと考えると 家族持ちとしては魅力を感じます。 |
4:
匿名さん
[2016-11-01 18:23:23]
モデルルーム行ってきました
低層階でも公園が目の前に広がる感じになりそうてすよ。 ただ確認忘れたんだけど、目の前に木があったら注意が必要。 前に冬に見た物件で、見晴らし良さげなとこあったんだけど、植えてある木が広葉樹で春になったら視界ゼロなんてとこありました。 あと木は結構伸びます。数年後には… さらに木があると虫が沸きます。 |
5:
マンション検討中さん
[2016-11-30 12:00:23]
モデルルーム見学して来ました。
数年前はこの価格で円山のマンションも低層階は買えましたよね?二十四軒でもこんなにするんですね。 書き込みが少ないですが、購入検討してる方いないですか? |
6:
マンション検討中さん
[2016-12-04 18:25:59]
モデルルーム見学しました。
琴似や円山と比べると安いですが、 発寒南や宮の沢と比べると高い印象ですね。 公園が目の前=将来的に建物が建たない、 小・中学校が近いのは魅力ですよね。 |
7:
マンション検討中さん
[2016-12-05 12:44:03]
ユニクロ、AOKI、回転寿司、、、
近くにコープさっぽろ? 高級感溢れる良いマンションだと思います。 小学校も公園も近いし、子育てには最高です!! |
8:
匿名さん
[2016-12-06 01:28:25]
二十四軒公園は土日は少年野球場があるので路駐が多いです。平日も業用車の休憩に使われているので、多分駐禁トラブルが多くなると思います。
|
9:
マンション検討中さん
[2016-12-06 10:28:06]
野球は試合中に無駄に叫ぶからなあ
土日に試合されると迷惑だね 静かに試合できないもんかね |
10:
ご近所さん
[2016-12-06 11:14:44]
|
|
11:
マンション検討中さん
[2016-12-06 12:00:56]
>>6
>琴似や円山と比べると安いですが、 >発寒南や宮の沢と比べると高い印象ですね。 安いなら発寒南や宮の沢の方が街に元気がある分ましな気がする。二十四軒公園ってよく言えば落ち着いた、悪く言えば活気のないイメージ。 |
12:
マンション検討中さん
[2016-12-06 14:26:55]
私もストリートビューを見て、営業車やトラックが休憩しているな、と思いました。場外市場に近く工業地域っぽいのかな?
大きな公園で眺望が確保できるのは良いですが、 駐車トラブルは嫌ですね。マンションができるとまた雰囲気も変わりますかねー。 |
13:
マンション検討中
[2016-12-08 22:18:12]
夕方、車で通りかかったけれど便利な場所ですね。
本当は28丁目に住みたいけれど価格から言ったらこの辺りが良いのかなーと思えて来ました。 選択肢に加えます。 |
14:
マンション比較中さん
[2016-12-13 16:52:53]
雪が降ったからかも知れないけれど、夕方の北向きの道の混み具合ハンパない!
|
15:
匿名さん
[2016-12-26 17:42:09]
価格的にどうなんでしょうかここは。
価格ってもう出ているのですか? 道がすごく混んでいるというお話ですが、普段の通勤ならば駅までがとても近いのでその影響を受けないで済むとういのはいいなぁと思います 駅までの近さは本当に重要ですよね |
16:
匿名さん
[2016-12-26 20:22:49]
|
17:
匿名さん
[2017-01-14 17:05:20]
天井の高さが他の物件と比べて高いので
どの部屋も広く感じます。 部屋も広い設計となっているので使いやすい感じで良いと思います。 前が公園なので、いつでも子供と遊べる感じもいいです。 まるで庭感覚で過ごせるかなと思いました。 |
18:
匿名さん
[2017-02-01 20:41:23]
総戸数から考えると、エレベーターが2基あるのは便利だと思います。
強いていえば3基ほしいところですが、維持費が高いので無理は言えません。 たぶん、上階から売れていくだろうなと予期しているのですが、 中階くらいがうちはちょうど良いかもと考えています。 やっぱり、階によって大きく価格の幅はあるのでしょうか |
19:
マンション検討中さん
[2017-02-05 09:12:51]
ル・サンクは宮の森にも建設予定ですね。
|
20:
物件比較中さん [男性 40代]
[2017-02-05 10:07:50]
宮の森はオートバックス跡地なのか、通りから引っ込んだところなのか……
まあ、いずれにしてもこちらの物件とはかなり価格差を付けてくるでしょう。ちょっと比較できるお値段にはならないかと思います。 |