ディアスタ武蔵野 翠の邸ってどうですか?
81:
匿名さん
[2016-10-08 19:36:33]
|
82:
匿名さん
[2016-10-08 20:35:14]
|
83:
匿名さん
[2016-10-09 04:55:35]
そもそも、あそこの前の桜は一本ぐらい。
|
84:
マンション検討中さん
[2016-10-09 07:22:14]
|
85:
マンション検討中さん
[2016-10-09 09:54:13]
タワーマンションの高層階ならともかく、景観がよいわけでもないのにこれだけ外から見えてしまうメリットて、何でしょう。
駅近くで外観が良くて、これでそこそこお高いとなるとそれなりの所得者が入るわけで、在宅の有無がまるわかりとなると空き巣とかが怖い。 |
86:
匿名さん
[2016-10-09 10:40:12]
>>85 マンション検討中さん
良くも悪くもこれだけ周辺の方々からガン見されている中、侵入できますかね? 見通しの悪いバルコニーがあるとそこは狙われやすいですが、正面は勿論のこと、ルーフバルコニーも死角ゼロのパノラマで丸見えですし。 プライバシーの高さと防犯ってある意味トレードオフではないでしょうか。 この辺りが空き巣多発地帯なのであれば、危険性は高いと思いますが。 私の知っている住宅街では、表通りから一つ入った場所にあるコンクリバルコニーのマンションと、表通りでも四方を高い塀で囲っている住宅のような、死角の多いおうちはよく入られてました。 |
87:
匿名さん
[2016-10-09 18:12:57]
死角ゼロで見られてしまう物件って。何だか怖い。
でも、階数上なら大丈夫かな? |
88:
匿名さん
[2016-10-09 18:21:28]
ところで、価格はどんな感じなのでしょうか?
いつ頃発表されるのでしょう? |
89:
匿名さん
[2016-10-09 18:47:47]
竣工後物件、三菱重工の売却先が決まってから販売するかもしれないな。(今後売却先の会社が管理するわけだから)
|
90:
匿名さん
[2016-10-10 19:04:17]
ディアスタ関係者、居住者のみなさん、どうなるか心配ですよね。
あえてこのタイミングでは、ディアスタ翠の邸の購入はしないかな。 |
|
91:
通りがかりさん
[2016-10-11 10:43:07]
買う人は買うし、買わない人は買わないしで。
売主が変わったところで、価格下がらんだろうしね。 気にする人が買わない理由って、そもそも検討するマンションの立地や環境、価格が合わないからだろうし。 そもそも論!! この手の物件に住む人って、キツキツの予算で考える人達ではないよ。資産にも余裕があって、将来の不安もない人達なんだよ。そういう意味では、気持ちにもゆとりのある人達が多いから、住みやすくなるね。 ゆとりのない人って、挨拶も出来ないし、ルールもマナーもなってないから、変な住民が隣に住むより良いかなぁと。うちは子供がいるから、クレーム付けてくる人がいたら嫌だもんね。 買う人をきちんと選んでくれると思う。 おかげで、買いたい部屋が選びやすくなるんだよね。 別に杭打ち偽装とか余程の事がない限り、見送るって選択肢はないのかと。 |
92:
匿名さん
[2016-10-11 12:59:22]
[当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]
|
93:
匿名さん
[2016-10-11 19:10:26]
ここの立地の良さはわかる人にはわかる。上の方のおっしゃる通り、欲しい人は余程のことが無ければ揺るがない位に欲しいと思うマンションです。
この手のマンションはたとえ無名のデベでも売れます。特に最近乱立しているタワーマンションなどに辟易している人にはとても響くのです。 私は関係者でも何でもありませんが、91の方の書いていることはとてもよくわかる。ここの良さをわかる人が買うであろう、ということがまた魅力なんです。 デベにブランド力ないし、豪華な共用部や派手なエントランスもないし、管理費も高いし、タワーマンション高層階の見晴らしもない、なのに高すぎると思う方には完全に圏外だと思います。 |
94:
マンション検討中さん
[2016-10-11 20:07:13]
|
95:
匿名さん
[2016-10-11 23:11:12]
|
96:
匿名さん
[2016-10-13 11:34:05]
周辺は保育園が多いですが、このあたりは共働き世帯が多いのでしょうか。
保育園が多いことによって、働きやすい環境になってきそうですね。 広めの間取りタイプとなっていることからファミリー向きなのかなと思いきや 通学指定小学校まで距離があります。 このあたりに住んでいるお子さんは、指定小学校まで通われているのでしょうか。 もう少し近くに小学校はないのかな。 |
97:
匿名さん
[2016-10-13 14:25:35]
|
98:
通りがかりさん
[2016-10-13 21:14:37]
>>96 匿名さん
小学校の近くに住めば良いのでは? 何もここでなくても良いじゃないですか。 保育園に入りにくいのは、東京都内にしても、東京都下にしても、人口が多いのだから仕方ないですよ。 家の近くに保育園もあって、小学校もあって、しかも買い物便も良くて、駅も近い!! なんて、住まいは一体どこにあるの? 子供の事を思う気持ちは分かるのですが、大事なのは、外的環境より家庭環境です。 通学ルート上に怪しげなホテル、 パチンコ店など余程の嫌悪施設がなければ、良いと思ってますけどね。 子供の成長を阻害する要因は、外的環境だけにあらず。家庭内環境が重要だと思いますよ。 |
99:
通りがかりさん
[2016-10-13 21:17:57]
|
100:
マンション検討中さん
[2016-10-13 21:42:56]
成蹊小に行かせておりますので、何も指定校が遠いなんて、気にしたこともなかったです。しかも、宿題も課題も多く、学校から帰ってきて、全て終わらせてから、兄弟と遊びに行ってます。
ご近所の友人のお子さまは大変優秀で、大泉学園の学芸大附属小にバスで通学してますよ。学校終われば、習い事させており、とても大変そうですけど、ご本人は休憩時間に宿題も課題も終わらせているようで、凄いね~って思います。お父さんが、勉強を教えておられるようで、立派だと思います。 第五小学校や中学校まで歩いて行けるのですから、その方が良いではないですか。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
部屋の電気を付けてたら、たぶん夜桜見えないw