ファインシティ 札幌琴似についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://kotoni84.jp/index.html
所在地:北海道札幌市西区琴似一条2丁目31-11(AV)、3-2(SQ)(地番)
交通:JR函館本線「琴似」駅徒歩5分
市営地下鉄東西線「琴似」駅徒歩6分
間取: 2LDK,3LDK,4LDK
面積:61.76㎡~83.17㎡
売主:京阪電鉄不動産株式会社
施工会社:飛島建設株式会社
管理会社:京阪カインド株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-08-04 21:16:24
ファインシティ 札幌琴似ってどうですか?
231:
匿名さん
[2017-08-02 13:32:12]
買いました
|
232:
マンション掲示板さん
[2017-08-02 19:14:38]
こちらは24時間ゴミ出し可なんですね
一番役に立つ設備だと思います |
233:
マンション検討中さん
[2017-08-19 10:06:04]
モデルルーム販売のDMが来ました。
相変わらず、敬称略の宛名で届きます。 行く気が削がれます… |
234:
検討板ユーザーさん
[2017-11-11 07:14:57]
足場が外れてきましたね。
売れているでしょうか? ご存知の方がいらしたら教えてください。 |
235:
デベにお勤めさん
[2017-11-11 09:56:42]
うれています!
お早めに。 |
236:
匿名さん
[2017-11-26 21:45:41]
買った
他と比較の結果 |
237:
匿名さん
[2017-11-27 07:54:33]
工事用の櫓が取れましたが、外観は落ち着いた雰囲気でいいですね。
敷地に食い込んでいる低層の賃貸マンションがなんか違和感ありますけど。 |
238:
マンション検討中さん
[2017-11-29 00:03:03]
横断歩道で叔父さんプラカード持って座ってるが、まだ売れとらんのか?何だか敷地にギッチギチ詰めて建てとる感がハンパ無くて引いた。ところで駐車場は敷地内にあるんか?あのギッチギチ感では想像つかへんな、地下?近場見て回ったけど、中古でええからコルテナ近くのタワマンええなあ。。。スタバ近いし。。。
|
239:
マンション検討中さん
[2017-11-29 03:23:51]
琴似のタワマン安くていいと思うよ
自分は琴似は考えられないけど |
240:
匿名さん
[2017-11-29 09:22:46]
琴似は、ダメな人は住む街の候補にも挙がらないし、好きな人は琴似の中で引っ越しても住み続ける、カラーのハッキリした街だからなあ。
|
|
241:
匿名さん
[2017-12-02 10:23:23]
駐車場は、道路側の高い壁の陰にありますね。3層の機械式が15基で45台分、それ以外に平置きが8台分、分散して配置されています。全84戸ですからけっこう少ないようにも見えますが、今の自家用車所有率からするとこんなものなのでしょうか?
|
242:
マンション検討中さん
[2018-03-01 09:45:15]
売れ残ってる?
|
243:
マンション検討中さん
[2018-03-01 21:22:10]
地域住民の方が、普通に裏から正面に通り抜けしてますね。私有地とか無視して。
引っ越し完了したら管理人に報告して看板かな。 看板いみなければ何か手を考えないと。 かなり厄介な問題になりそうです。 |
244:
マンション検討中さん
[2018-03-02 08:41:09]
|
245:
匿名さん
[2018-03-02 11:13:40]
まだ20戸弱くらい残っているようです。まあ、二棟物件ですし、琴似はいま競合がけっこうありますしね。
|
246:
匿名さん
[2018-05-30 12:07:14]
単純に狭い。収納も少ない
立地は勿論文句無し |
247:
匿名さん
[2018-06-05 10:01:38]
ここのマンション買う人ってどの層なの?
モデルルーム見に行ったけど、3LDKと謳ってるけどリビングも狭いから部屋繋げる前提で実質2LDK、収納も全然少ないし。 住む人のことを考えてないよなって印象しかなかった |
248:
匿名さん
[2018-06-06 02:02:06]
立地もいいか?地下鉄遠いわ。
|
249:
匿名
[2018-06-07 13:43:22]
夫婦二人ならいいんじゃない?子供がいたらここはそもそもないでしょ。
|
250:
匿名さん
[2018-08-19 08:44:02]
まだ募集してるんだな
たまたま通りかかったら入り口に でかでかと張り紙あった Wアクセス魅力的だったんだけど地下鉄メインだから 一瞬迷ったが見送った 5番出入口がちょうど逆の交差点北西側だったら 相当迷ったと思う |