公式URL:http://www.allz531.com/index.html
売主:
・オリックス不動産株式会社
・関電不動産開発株式会社
・名鉄不動産株式会社
・南海電気鉄道株式会社
・株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ
所在地(地番):大阪府堺市北区金岡町1423番3、1423番14、1423番15、1438番4
交通:南海高野線「白鷺」駅徒歩4分
地下鉄御堂筋線「なかもず」駅徒歩8分
[スレ作成日時]2016-08-03 23:16:45
なかもずALLZ(オールズ)〔契約者専用〕
4829:
住民さん8
[2022-11-12 07:18:26]
|
4830:
住民さん1
[2022-11-18 20:27:00]
隣の部屋の台所?だと思うんですが毎日物音がドンドンすっごいんですけどうちだけですか??
|
4831:
住民さん2
[2022-11-18 21:01:00]
>>4830 肉でも切ってるんでしょうか。
|
4832:
住人さん1
[2022-11-21 15:46:12]
>>4830 住民さん1さん
横の部屋の音はあまり聞こえないです。上の引き戸を閉める音や子供の走るドタバタする音は酷いです。 管理人さんに付き添いでうるさい部屋に付き添ってもらって注意してもらう事は出来ないのですかね? 紙を入れても自分の部屋の事だとは分かってないと思いますし、分からないと思います。 せめてうるさい部屋に特定して注意文章を入れてもらわないと何も解決に繋がってないように思います。 このあたりのことを管理組合で何とかやり方を変えて貰えるようなことは出来ないのですかね。 管理人に直接は注意に行かないでくれと言われ、もうどうしたらいいか分かりません。 |
4833:
住人さん1
[2022-11-21 15:56:09]
>>4832 住民さん1さん
上階の人が週末旅行で居なかったのか静かな夜を迎えてましたが、帰宅するなり子供のドタバタがうるさくて地獄でした。 しかも親も親で夜な夜な荷物を片付けてるのか夜の12時前後でもまだゴンゴン、カタカタとうるさくて本当に寝れませんでした。 管理人に言っても注意文章入れておきますだって…。確かに直接言いに行かないで下さいと言われました。 何度言っても改善されずどうしたらいいか本当に分かりません。 弁護士さんを通じて内容証明でも送って貰ったらかなりの効果あるのかと今考えてます。お金は掛かりますが、毎日の暮らしが少しでも早く改善して欲しいのでそんなことくらいしか思いつかなくて。 |
4834:
住民さん3
[2022-11-21 22:35:43]
>>3923 住民板ユーザーさん1さん
ディアコートで朝、ロードバイクをエレベーターに載せて来る人が居ます。 自転車をエレベーターに載せると当たるし、狭いし、子供達も危ないです。 いい大人が平気でエレベーターに載せて来るのどうかと思います。 上階なので下の子供達が乗れなくて可哀想です。 自転車をエレベーターに載せるのは止めるように規則で決めて欲しいです。 駐輪場も空いてるわけですし、お金払ってる人との公平さを考えて欲しいです。 |
4835:
中古マンション検討中さん
[2022-11-21 23:22:51]
>>4834 住民さん3さん
駐輪場が足らない場合や入らない場合は、部屋に入れるように管理組合が言ってるので無理だと思います。 |
4836:
中古マンション検討中さん
[2022-11-21 23:25:01]
>>4833 住人さん1さん
子供の音に関してはある程度仕方ないと思います。親でもコントロールできないことも多いので。 まずは証拠を集めることだと思います。 何月何日何時何分、どんな音。できたらその録音も。 |
4837:
住民さん4
[2022-11-21 23:47:36]
記録することはとてもいいと思います。
時間が一致していれば、真上の方と確定出来ますし。 |
4838:
住民さん3
[2022-11-24 16:35:21]
>>4833 住人さん1さん
何度も言って改善されなければもう弁護士でもなんでもつかっていいと思います! そんな常識のない人らのためになんでこっちが我慢しなければならないのか腹が立ちます!! 騒音はほんとに精神的にもやられることもあるので気をつけてください! |
|
4839:
住民さん2
[2022-12-02 22:30:58]
ドンドン歩くなや。スリッパ履け。
|
4840:
住民さん1
[2022-12-03 09:54:46]
朝からドンドンうるさい!!
|
4841:
住民さん1
[2022-12-04 20:51:26]
いつも自転車をマンション前のガードレールにチェーンロックかけて停めている人がいます。
恥ずかしいですのでやめてもらいたいのですが、マンション敷地外なので言えないんですかね? |
4842:
中古マンション検討中さん
[2022-12-05 21:44:10]
>>4841 住民さん1さん
敷地外ならあなたにそんなこと言える権利ないでしょう。そこのはあなたの占有する場所じゃないですよ。 |
4843:
住民さん5
[2022-12-07 11:45:06]
>>4841 駐輪場契約してるのになんでだろ?家から離れてるのかな?通報したら撤去されるとは思いますけどね。
|
4844:
住民さん4
[2022-12-18 20:57:20]
|
4845:
住民さん6
[2022-12-19 11:31:54]
>>4834 住民さん3さん
私もエレベーターに自転車を乗せるのは反対です。持ち上げて壁に二輪のタイヤを押し付けた状態で乗るのを見たことがありますが、壁が汚れて汚いです。私はウィズコートですがよく満員になる時があり、自分の背中を壁に押し付けられる時はすごく気分悪いです。 |
4846:
住民さん1
[2022-12-19 13:51:15]
やっぱり自転車をエレベーターにのせてはいけないという規制を設けるべきですよね。
そもそもエレベーターにのせなければ廊下に置くという規則違反は犯せないですから。 |
4847:
住民さん5
[2022-12-21 10:06:57]
各棟にある来客用スペースがいつも朝から夕方まで子供のゲームスペースとして占拠されているのがすごく不快です。最近は寒いから暖房の効いた中に集まるのでしょうが、机の上に何人もが座ったり、ソファーに靴のまま三角座りしたり。ちなみに机の真ん中はガラスです。なんとかならないものでしょうか?
|
4848:
住民さん1
[2022-12-21 13:52:44]
>>4847 住民さん5さん
ホントですよね。あの場所は子供が遊ぶ所として作ったのではないと思います。 子供達の親は自分の子供がどこでどのように遊んでいるかしっかり把握して、迷惑を掛けていないか注意すべきです。 |
見ました!場所的にオールズっぽかったですが、何かあったんですか?