ザ・パークハウス 赤坂タワーレジデンスはどうでしょうか。
免震タワーマンションでエリアもいいですね。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:福岡県福岡市中央区長浜2丁目7番(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「赤坂」駅 徒歩6分 (1番出口より)
間取:3LDK・4LDK
面積:72.57平米~98.15平米
土地・建物売主:三菱地所レジデンス
建物売主:ウェルホールディングス
販売代理:三菱地所レジデンス
施工会社:株式会社フジタ九州支店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会
モデルルーム:2016年11月プロジェクト発表会開催予定
完成日または予定日 :2018年12月中旬
入居(予定)日:2019年2月中旬
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-08-03 12:34:28
ザ・パークハウス 赤坂タワーレジデンス
1:
マンション検討中さん
[2016-08-09 00:38:23]
|
2:
匿名さん
[2016-08-09 09:24:39]
人気の鉄板エリアですからね。人気だと思いますよ。
|
3:
匿名さん
[2016-08-09 09:51:58]
ここ長浜です。
|
4:
匿名さん
[2016-08-09 10:17:10]
真の赤坂アドレスはもうでないでしょ。長浜、舞鶴が赤坂を名乗るパターンばかり。
|
5:
マンション検討中さん
[2016-08-09 18:49:08]
北向きの間取りが無いですし、ファミリータイプの間取りのみのようなので、レジアより高い値段を付けてきそうな気がしますね〜。
|
6:
マンション検討中さん
[2016-08-09 20:22:09]
それにしても、フリーディアは高い!
|
7:
マンション検討中さん
[2016-08-09 20:57:12]
レジアなんかと比較したら坪単価50万円以上は高いはずです。
JT跡地は金額面でさすがに,っていう方がこちらにされるのでは。 |
8:
マンション検討中さん
[2016-08-10 08:36:38]
|
9:
匿名さん
[2016-08-12 16:44:43]
>>6
場所は那の津通りに晒されてるここよりもフリーディアの方が圧倒的に良いですからね。その点が価格にどう影響するのかだね。 |
10:
マンション検討中さん
[2016-08-12 20:05:07]
マンションの価格はまだ高騰してますから、後から建設販売する物件
はまだ高くなるんでしょうね。場所はいいので検討中です。 |
|
11:
マンション検討中さん
[2016-08-12 20:44:21]
フリーディアのほうが良いですか?
ま、価格が長浜価格ならこっちのほうがお買い得だと思います。 やっぱりフリーディアは高い! 価格が出るまで期待して待ちたいです。 |
12:
匿名さん
[2016-08-13 15:02:25]
|
13:
匿名
[2016-08-13 16:47:46]
自分なら多少高くても、ブランドおよび免震タワーマンションでパークハウスが良いと思うが。価格待ちが賢明。
|
14:
匿名さん
[2016-08-13 16:56:25]
>>4 匿名さん
たしかにここで赤坂を名乗るのは少し苦しいね。舞鶴が赤坂を名乗るのもどうかと思うけど、長浜はそれ以上にナシだね。 |
15:
匿名
[2016-08-13 17:03:25]
「赤坂駅」徒歩6分なんだから、許してあげて。
|
16:
匿名さん
[2016-08-13 18:26:33]
ほんとの赤坂に住んでる者としてはあまり快くはありません。
|
17:
匿名
[2016-08-13 18:38:30]
本物の赤坂でしたら、余裕で見ていたら良いのでは。
「赤坂」というネーミングを入れるマンションが増えれば増えるほど、 それだけ魅力のあるアドレスであるということの裏付けですし、 本物の赤坂の価値も上がると思います。 |
18:
匿名さん
[2016-08-13 19:05:13]
|
19:
匿名
[2016-08-13 19:12:46]
|
20:
マンション検討中さん
[2016-08-13 21:12:27]
そんなにアドレスを気にしなくてもいいのでは。都市圏では最寄駅名が当たり前
。なんか考えが田舎臭い。 |
高いのかなあ〜。