パート15です。仲良く情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
過去スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
[スレ作成日時]2009-12-19 22:57:49
武蔵小杉地区の今後について・・・【15】
701:
匿名さん
[2010-01-22 01:17:51]
|
||
702:
匿名さん
[2010-01-22 01:23:27]
地下鉄はバス便の気の毒な人たちを救おうとしているのです。
慈悲の心を持ちましょう。 |
||
703:
匿名さん
[2010-01-22 01:29:17]
介護施設はメディカルモールに入ると思いますよ。
なにしろ全部医療関係らしいですから |
||
704:
匿名さん
[2010-01-22 01:33:47]
ここのTSUTAYAって品ぞろいどうなんですか?
|
||
705:
匿名さん
[2010-01-22 01:43:51]
ビデオステーション小杉店ってのもあるんだね
|
||
706:
匿名さん
[2010-01-22 02:05:19]
>>692
>川崎市の拠点である小杉や川崎駅、新百合ヶ丘への直接のアクセスを良くする この拠点って、なんの拠点ですか? 川崎の都心ということなら、都心が川崎駅周辺、副都心が新百合ヶ丘、溝の口。 交通の要所であるならば、川崎駅、小杉、溝の口。 そのどちらでもない、小杉、川崎駅、新百合ヶ丘って何? |
||
707:
匿名さん
[2010-01-22 03:16:22]
フーディアム2階に関してはずっと以前からちょっと休めるスペースが欲しいとの意見が多かったですが、未だ実現してませんね。
潰れる店も既にあったわけで、今更ながら何考えてんだかと言いたくなりますね。 |
||
708:
匿名さん
[2010-01-22 07:39:34]
フーディアムの2階はレストランやカフェを望んでる声が多いですが
期待には応えてくれませんね。 ま、新駅オープンしてデリドが復活したら殆ど行かないのでどうでもいいですけど。 |
||
709:
匿名さん
[2010-01-22 09:28:45]
2階はテナント埋まってるんでしょ?
いくら欲しくてもテナントが空かないとできないでしょ |
||
710:
匿名さん
[2010-01-22 10:11:38]
2階はパリミキと55ステーションが潰れて後釜なしの状態ですよ。
そのうち55ステーション跡地はは狭すぎて使えないですけど。(6畳くらい?) |
||
|
||
711:
匿名さん
[2010-01-22 10:55:57]
潰れるのもそうですが、空きテナントになったままで出店したいという店が
現れないのがお寒い限りですね。 商売になると判断すれば頼まれなくても陣地を争うように出店するでしょう。 |
||
712:
匿名さん
[2010-01-22 12:36:51]
眼科はいつも混んでますよ。
コンタクトの客ばかりですが。 |
||
713:
匿名さん
[2010-01-22 17:14:14]
あそこのコンタクト屋、安くて良心的ッぽいからだろう
|
||
714:
匿名さん
[2010-01-22 19:16:13]
激しくスレ違いだけど、全然良心的ではない。
チラシ持っていっても高いの薦めてくるし、これでいいって言うと今度は数を沢山買うようしつこい。 商売なんでいいんだけど、少なくとも良心的ではない。 空きスペースは銀だこがいいなぁ。 |
||
715:
匿名さん
[2010-01-22 19:21:27]
そうなんだ。チラシの値段見て安そうだから良心的と思っただけ。
銀だこは東横駅にもうあるじゃんw |
||
716:
匿名さん
[2010-01-22 19:43:02]
確かに。
最近、フーディアム側からしか出てこないので、まるっきり忘れてた。 そうすっとやっぱカフェかな。 とにかく飲食系がいいなぁ。 |
||
717:
匿名さん
[2010-01-22 20:09:36]
表参道や裏原宿みたいになって欲しいな。
|
||
718:
匿名さん
[2010-01-22 20:28:37]
コンタクト屋のチラシ配りウザすぎ。
やめてもらいたい。 手に取っちゃったら捨て場所にも困る。ゴミ箱くらい用意しておけよ。 |
||
719:
匿名さん
[2010-01-22 20:32:18]
フーディアムのご意見掲示板にも「ウザイ」とクレームありました。
「注意します」って書いてありましたけど、別に何も変わらないな。 |
||
720:
匿名さん
[2010-01-22 20:50:50]
コンタクトレンズはネットで買った方が圧倒的に安い。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
老いて不自由な両親をこっちに呼びたいです。