パート15です。仲良く情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
過去スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
[スレ作成日時]2009-12-19 22:57:49
武蔵小杉地区の今後について・・・【15】
103:
匿名さん
[2009-12-22 06:48:22]
|
||
104:
周辺住民さん
[2009-12-22 07:03:49]
良い意見も、悪い意見(ねたみ?)も、これだけ書き込みがあるんだから
武蔵小杉に対してみなさん、興味があるのですね。 元々の住民としては、とても嬉しいです。 |
||
105:
住民さん
[2009-12-22 07:27:10]
>>103
工場だったり、工場のグラウンドだったり。 ひとつの土地ではなかった。 駅前から種々の工場関連の敷地。 武蔵小杉も川崎西口や大崎駅と同様に、駅前から工場群が広がっていたという、現在ではありえない奇跡が駅前大規模再開発を可能にした。 だから、以前の工場街を知ってる人たちは、ネガティブというか、持ち上げてはない。静観してる感じでしょうか。 |
||
106:
匿名さん
[2009-12-22 07:52:41]
>>103
どこに計画性のなさを感じますか? |
||
108:
銀行関係者さん
[2009-12-22 08:48:32]
元がさらに影響をもってくると、
ピークを過ぎた六本木ヒルズ同様にチャイナマネーの標的になりそうな場所ですね。 (川崎って土地柄も合わせて) |
||
109:
匿名さん
[2009-12-22 10:50:18]
イヤミとかではなく、
外国人の投資マネーは都心で価格が下がったオフィスビルが中心です。 最近のREITみれば分かりますが、川崎市までにはなかなか回って来ませんよ。 |
||
110:
匿名さん
[2009-12-22 12:41:33]
投資の話が出ると、リエトに対する嫌味かと思うよね。
|
||
111:
匿名さん
[2009-12-22 13:57:08]
みなさん、もし家に5億10億と掛けられるなら、小杉じゃなくて田園調布に1戸建てとか千代田区の高級マンション
を買いますか? |
||
112:
マンション投資家さん
[2009-12-22 15:09:12]
ハ〜イ、上海の高級マンションを投資用に買うのが良いと思いま〜す。セキスイ、ダイワハウスも日本では需要縮小なので中国進出をさらに増やす予定。。
|
||
113:
匿名さん
[2009-12-22 17:38:58]
今朝は北関東の天気が良くて、パークシティから、スキー場が見えました。
武蔵小杉の北北西、赤城山の右側のほうだけど、どこのスキー場なんだろう? |
||
|
||
114:
匿名さん
[2009-12-22 20:20:32]
肉眼でスキー場だってわかるの?
|
||
115:
匿名さん
[2009-12-22 20:50:42]
はい、望遠鏡で覗いてます!
いろいろ見えます! |
||
116:
入居済みさん
[2009-12-22 20:57:39]
|
||
117:
匿名さん
[2009-12-22 21:07:22]
116
金持ちは外商使うんだよ、外商。 |
||
118:
匿名さん
[2009-12-22 21:19:41]
高級スーパーというと紀ノ国屋、明治屋、成城石井あたり?
鳩山さんはスーパーで、秘かに海老せんべいを買うらしいが、田園調布のスーパー? |
||
119:
匿名はん
[2009-12-22 22:10:41]
そういう人はだいたいデパートの八百屋とか使うのよ。知人はみんなそうだ。明治屋とかもデパートに入ってるやつは利用してるみたい。
|
||
120:
匿名さん
[2009-12-22 22:42:19]
そんだけ金あったら買いますね、千代田のマンション。
オフィスまで歩けるし、軽井沢か湘南に家買って週末はそっち行きます。 田園調布に戸建ても憧れますけどね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
1つの敷地を分割して再開発したのなら 土地利用の仕方がバラバラで計画性がないように思ってしまうのですが・・・。