横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【15】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【15】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-02-02 23:26:34
 
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

パート15です。仲良く情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/

[スレ作成日時]2009-12-19 22:57:49

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【15】

406: 匿名さん 
[2010-01-10 00:58:20]
タワマンの最上階とかにはそういうセレブのような人種がいるかもな。
正直我々下々の人間にとってはどうでもいいが
407: 匿名さん 
[2010-01-10 01:32:49]

もう、庶民が買える街じゃないよ。

409: 匿名さん 
[2010-01-10 02:24:17]
新開発地域のタワーマンションに、庶民はいません。
410: 匿名さん 
[2010-01-10 02:28:05]
日本語が通じてないの?
年収1500万から2000万程度の優良企業ならごく普通のサラリーマンでも買える
庶民派マンションがセレブな訳ないじゃん。
411: 匿名さん 
[2010-01-10 02:34:50]
日本語理解出来ないの?
年収2000万って庶民ですか?
413: 匿名さん 
[2010-01-10 03:07:35]
広い意味じゃ庶民じゃね?

実際、そのあたりの年収になると税金や社会保険料の負担がかなり上がる
(1/3以上持ってかれる)んで、あまり金持ちって実感はないんだよな…
414: 匿名さん 
[2010-01-10 03:29:45]
そうだなあ。
夫婦で学校のセンセーなんかやっている世帯がセレブになっちゃう。
415: 匿名さん 
[2010-01-10 08:56:04]
>>410が言っているのは、世帯年収ではなく個人年収でしょう。
年収2000万が一般庶民だとは、やはり駅前マンションに住んでいる人は感覚が違いますね。
416: 匿名さん 
[2010-01-10 09:17:27]
>>414
セレブか否かの話しはしていないのでは?
それに世帯の年収でないのでは?
417: 匿名さん 
[2010-01-10 09:37:12]
タワー高層階の者ですが、2000万ぽっちで騒がないで下さい。
小杉、特に駅前タワーマンションで
そんな低レベルな話しをされても困ります。
あなた方も高層階から
地上でうごめく庶民を早く見下せるようになって下さい。
418: 住民さん 
[2010-01-10 10:45:25]
政府のこども手当ての年収制限が二千万円区切りで議論されたくらいだから、年収二千万円は庶民ですよ。
実際、サラリーマンでそれくらいの人たちが周囲にいますが、家族持ちだと庶民の生活してます。多少の余裕がある程度のレベルです。
二千万円を実際にもらってみればわかりますよ。
庶民との分かれ目は、もっと上の収入です。
もちろん国民の年収分布は知ってます。でも、そんなもんです。
あと、自営で儲かってる人はまた違います。
419: 住民さん 
[2010-01-10 10:48:29]
>>414
学校の先生がセレブなわけない。
東大の学長クラスでもいくらだっけ?
420: 匿名さん 
[2010-01-10 11:48:12]
くだらない話だな。
セレブがいるとすれば最上階付近だけ。
あとは庶民。以上終わり。
421: 匿名さん 
[2010-01-10 12:01:16]
正解
422: 匿名さん 
[2010-01-10 12:29:12]
小杉の人達は、収入に対する金銭感覚が違うのですね。
423: 匿名さん 
[2010-01-10 12:40:15]
セレブだからな
424: 住民さん 
[2010-01-10 12:46:42]
セレブではないですが、不況の中でもいい暮らしはできていると思います。
駅前タワーには、そういう家庭が多いでしょうね。
某大阪のあ○り○地区の話題など全くピンときません。
皆さん生活が大変そうですねという感じでしょうか。
425: 匿名さん 
[2010-01-10 12:56:18]
小杉が色々なスレで叩かれていますね。
全く、嫉妬には困ったものです(笑)
住めばいいのにね。
426: 匿名さん 
[2010-01-10 13:44:14]
高いから買いたくても買えないのでは?
427: 住民さん 
[2010-01-10 14:50:42]
おまいらいい加減にしとけよ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる